「クロミッド」に関する質問 (267ページ目)




先日2回目の人工授精を行いリセットしました。 今まではクロミッドのみでD14頃にHCGを打って タイミングをとったり人工授精を行なっていました。 2回目の人工授精の周期は クロミッドのみで卵胞が成長せずHMGを打って 片方の卵巣で3つ卵が成長し その後HCGを打って人工授精を…
- クロミッド
- 人工授精
- 潜在性高プロラクチン血症
- 体外受精
- 卵胞
- りー
- 1

妊活6周期目です!! クロミッドか効かず多嚢胞性卵巣症候群と言われレトロゾールに変更しました。 レトロゾール5日分服用し、3日後に卵胞チェックでしっかり大きく育っていなくて1日おきに注射しに来るよう言われました!! これはFSH注射かHMG注射どちらでしょうか?🧐 聞こうと…
- クロミッド
- 服
- 妊活
- 年齢
- 多嚢胞性卵巣症候群
- はじめてのママリ🔰
- 1




人工授精のタイミングについてです。 クロミッドなどの排卵誘発剤は無しで今日D14で卵胞チェック14.4ミリでした。 一昨日の月曜日にも卵胞チェックしていて、うる覚えですが、11.4ミリぐらいでした。 先生はD17の土曜日に人工授精どうですか?とのことでしたが仕事の都合もあり、…
- クロミッド
- 人工授精
- 排卵誘発剤
- 先生
- 卵胞チェック
- こまつな🥬
- 1










今まではクロミッド服用でタイミング法をしていたのですが、今周期は何も服用していません。 いつもより低温期が0.3度ほど低く今高温期に入ったのかな?と思うのですがそれもいつもより低いです。 クロミッドは全体的に体温を上げる効果もありますか??🙄
- クロミッド
- 服
- 高温期
- タイミング法
- 体温
- mamari
- 1



今回初めて、クロミッドの服用と婦人科で排卵日特定してもらってタイミングを取りました。(26日27日が排卵しそうだねって言われました) 基礎体温測り始めて約半年…いつも13日程しか高温期続かなかったので今回はいつもより長くてかなりソワソワしてます😂 この基礎体温的に、妊…
- クロミッド
- 基礎体温
- 排卵日
- 妊娠
- 検査薬
- はじめてのママリ🔰
- 1






