「エスメラルダ」に関する質問 (24ページ目)

向き癖で片側潰れてます😭3か月からアドコ?の枕使ってるけど変わりなく上を向いて寝る分絶壁に…💦 今からエスメラルダ買うか悩んでます。 寝返りし始めたら枕意味ないと聞きますがみなさんなら買いますか?
- エスメラルダ
- 寝返り
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 1






向き癖について こんにちは。 生後3ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 新生児のときから左側を向く癖があります。 今のところハンドリガードも左手だけ、指しゃぶりも大体左、おもちゃを鳴らしたときの反応も左の方が強い気がします。(まだ音への反応は薄めです。)…
- エスメラルダ
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ
- 5



頭の形が悪いのですが、これって成長していくにつれて治るのでしょうか😣❓今エスメラルダの枕を使ってるのですが、あんまり効果は感じられません💦親が絶壁だと子供も遺伝して絶壁と聞きましたが両方とも絶壁ではないです😵💫
- エスメラルダ
- 親
- 遺伝
- 頭の形
- はじめてのママリ
- 2






向きぐせによる頭の形について 4ヶ月半の男の子です。 夜に右を向いて寝ることが多く、右後ろがぺったんこです。寝返りをするようになるとマシになると聞いたので、特に枕は使用していません。 朝寝返りをして起きていることが多いので、そのままうつ伏せ寝をするようになると……
- エスメラルダ
- お昼寝
- おすすめ
- 男の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 8

赤ちゃんの向き癖について 生後3ヶ月の娘がいるのですが、左側を向くことが多く、 頭の形が非対称です。 それのせいなのか、真上を向いて寝ることが少なく、 どちらかに首が向いていることが多いです。 この場合、エスメラルダのような矯正できる枕を使うのがいいでしょうか?…
- エスメラルダ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 頭の形
- 向き癖
- mokomoko
- 3






8月出産予定の初マタです。 出産準備真っ最中で、新生児用枕迷い中です… むしろ枕いらずでタオルでもいいのかな、など思ったりしています😂 枕を買うのであればエスメラルダの枕やファルスカの枕がいいかなぁと個人的には思っているのですが、新生児用枕おすすめなどあれば教え…
- エスメラルダ
- 初マタ
- 新生児
- おすすめ
- 出産準備
- はじめてのママリ🔰
- 4





もうすぐ生後3ヶ月の子供の向き癖が直らず、 片方だけぺちゃんこになっています エスメラルダか、ケラッタのベビー枕が気になっているのですがどちらか使っている方いらっしゃいますか? 生後3ヶ月からでも効果はあるのでしょうか?😔 どちらか使っていてのメリットデメリット…
- エスメラルダ
- 生後3ヶ月
- ベビー枕
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月、向き癖、後頭部絶壁です、、 まだまだ寝返りする様子もなく、仰向けで若干右向いて寝るので、後頭部真っ平らの右側が斜めになってます💦 助産師さんには首すわって寝返りするようになれば丸くなるとは言われましたが、心配です。 3ヶ月半〜4ヶ月くらいからエスメラル…
- エスメラルダ
- 生後3ヶ月
- 寝返り
- 助産師
- 向き癖
- はじめてのママリ
- 3
