※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんですね。枕は使わない方がいいです。夜は枕を使わずに寝た方が安全です。

生後4ヶ月です!
夜寝る時に枕は使わないほうがいいですか?
頭の形が気になるので、日中はエスメラルダの枕を使っているのですが、夜自分も一緒に寝る時に使うのはやっぱり危険ですかね?😞

コメント

はじめてのママリ

まだベッドの中で身じろぎしない感じですかね?
寝起きに気づいたら頭の位置にお尻があったりするようになるので親が目を離すときは危ないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本は仰向けで寝てて、たまに頭だけ横向きになる感じです!
    あとは蹴って、起きたら上の方にいます😶

    • 3月18日
初めてのママリ

頭の歪みを良くしたいなら夜中に使用するが一番効果あるよって聞いたことがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜が1番長い時間寝ているので、使いたいです🤔

    • 3月18日
☺︎

夜中自分が見てられない時間は使わないです🥺気づいたら寝返りしてたり枕が顔に乗ってて窒息怖くないですか🙄💦昼間だけ使ってました👏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが本当に怖いですよね😢
    やっぱり夜に使うのは控えたほうがよさそうですね💦

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

うちは寝返りしだしてからはうつ伏せで寝ることが多くなり、窒息が怖かったので枕はやめました💦仰向けが多いならまだ大丈夫かと思いますが、寝相が良いのも今のうちかもしれません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りはまだなのですがいつやるかわからないから怖いですよね😨今朝起きたら斜めになってました笑

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

うちも4ヶ月で新生児期から日中だけエスメラルダ使ってます🙋‍♀️

まだ寝返りはしませんが、寝てる時も体捻ったりしてかなり動くので日中見てる間でも枕ズレて顔にかかってる時結構あるので、夜は怖くて使えないです💦
夜一緒に寝ると言っても起きて見てるわけじゃないので、個人的にはやめた方がいいかなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寝てる間はこわいですよね😭💦

    • 3月18日
ママリ

もーすぐ5ヶ月です!新生児の頃からエスメラルダ使ってます!
むしろ枕なしだと90°たまに180°回転します🤣
なので、我が家は枕必須です✨

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、生後3ヶ月で寝返りして、夜中に寝返ることもありました。
    ただ、横で寝ているので寝返りしたら大体気づいてます🤔

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    枕がストッパーになってるんですね😳

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子寝相良いのかも!!と思っていたんです🤣
    でも、吐き戻しで洗ってる時、枕無しで寝させたら回転してました笑笑

    新生児の頃から使っているので良くも悪くも枕無しだとソワソワするのかもしれないです

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてみれば、息子も枕あると上向いて寝てるかもしれないです😂

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

窒息したら怖いので枕やクッションとかは置かなかったです💦