「室内遊び」に関する質問 (65ページ目)

神奈川県川崎市麻生区にお住まいの方、子供を遊ばせる時にどこに連れて行っていますか? 電車や車を使って行く場所でも構いません。 先日引っ越して来て土地感が全くありません。 公園、室内遊び場、支援センター等、なんでも良いので情報頂けると助かります。
- 室内遊び
- 車
- 神奈川県
- 公園
- 川崎市
- はじめてのママリ🔰
- 3




キドキドやあそびパークプラスなどの有料の室内遊び場で保護者1人と子供2人(4歳とハイハイと伝い歩きの1歳)で行くのは、大変でしょうか? 遊ぶゾーンが違うので、上の子に合わせて遊ぶ事になりそうかなとは思うのですが😂😂😂
- 室内遊び
- 4歳
- 1歳
- 上の子
- ハイハイ
- ママぽっぽ🕊️
- 1



上の子がキドキドに行きたい!と、、 その場合下の子連れて行くことになってしまうんですが なんか菌とかもらってきちゃいそうで🥲 普段スーパーにはほぼ毎日のように連れて行ってますが抱っこ紐にいれっぱなしだし物を触ることもなく、、 やっぱり子供の遊び場的な場所に降ろして…
- 室内遊び
- 抱っこ紐
- イオン
- 子連れ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



おはようございます🌞 皆さん子供連れてよく遊びに出かけてますか? 行くとしたらイオン系だったりちょっとした室内遊び場で遊ばせたりぐらいになってしまいます。 暑さに負けて気分がよくなく疲れきってます😭
- 室内遊び
- イオン
- 子供連れ
- はじめてのママリ🔰
- 1






未就園児のお子さんがいる方、暑い夏の室内遊び、家で何して過ごしてますか? 私自身が今家にあるおもちゃに飽きてしまって新しいおもちゃが欲しくなってしまいます… 皆さんはすぐに買ってしまいますか? おすすめの過ごし方があれば教えてください。
- 室内遊び
- おもちゃ
- おすすめ
- 園児
- はじめてのママリ🔰
- 6







高崎市の支援センターや児童館、室内遊び場で オススメあったら教えてください。 同世代の子と触れ合う機会を作ってあげたいのですが 近くの公園は貸切状態で😨 これから暑くなるとなかなか行けないので室内で遊べたらなと思ってます。
- 室内遊び
- 公園
- 高崎市
- 児童館
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3



はーーーどうしたら、、 もうすぐ4歳の息子を 公立保育園に預けています。 3月まで小規模で、4月から今の公立保育園に転園しました。 先生は感じが良いですが、いろいろ失敗したと後悔してます。 ●園庭はあるが全クラス順番に遊ばせるので 晴れていても1クラス30分程度 ●園…
- 室内遊び
- おもちゃ
- 公立保育園
- 4歳
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 4


