※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

神奈川県川崎市麻生区に住む方に、子供を遊ばせる場所について教えてください。公園や室内遊び場など、情報をいただけると助かります。

神奈川県川崎市麻生区にお住まいの方、子供を遊ばせる時にどこに連れて行っていますか?
電車や車を使って行く場所でも構いません。

先日引っ越して来て土地感が全くありません。
公園、室内遊び場、支援センター等、なんでも良いので情報頂けると助かります。

コメント

きなこ

隣の宮前区に住んでます!
麻生区の王禅寺ふるさと公園に行ったことがあります☺️支援センターは検索すると家の近くのところがわかるかと思います!
室内遊び場は新百合ヶ丘のイオンの中にあった気がします🤭
プールは王禅寺のヨネっティがありますが、おむつの子は不可だったかもしれないです😭隣の稲城市の読売ランドのプールにはアンパンマンプール的なのがあってそこはスイミングオムツ可だったかと思います!

ママリ

麻生区住みですが、公園は車の距離だと王禅寺ふるさと公園、相模原麻溝公園、こどもの国、大和ゆとりの森公園あたり行きます🍃室内は読売ランドとたまプラにキドキドがあります!支援センターは行ったことないです

さやえんどう

麻生区在住です😃

公園だと、大きめで車だと王禅寺ふるさと公園。
若葉台公園は電車でも行きやすいかなと。
柿生の水処理センターにあるふれあいの丘、稲城市平尾の三反田湧水公園は水遊びをしてる子たちがいたと思います(最近は遊べるのかわからないですが…😅)。
あと、車で行くなら府中郷土の森にジャブジャブ池があり、たしかオムツでも大丈夫だったような気がします。
読売ランドのプールはオムツ可です!

室内遊び場だと、新百合ヶ丘イオンのゲーセン横、読売ランドにキドキドが有料ですがあります。