女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後50日の赤ちゃんがいます。1ヶ月半頃って、疲れが出て来て行動的になれなくなったりしませんか??もう体調不良なんて無くなるものですか?8歳の子のママ友さんに、 「えっまだ体調不良なんて、長引いてるね。大丈夫なの?」と言われました😣 夜中は1〜2回の授乳でわりと良く…
来年度4月入園のときは息子は8ヶ月… 産まれる前は8ヶ月まで一緒にいれるなら全然いーや!とか思ってたけどいまは…寂しくてたまりません😭、、我が子の可愛さ侮ってました笑 1年待っても入れる可能性もありそうなんですが、あくまでも可能性だし入れないと困るし…4月入園すれば入…
北九州に来て2年弱..今年6月に出産して5ヶ月の娘子育て中です!なかなかママ友とも出来ず、近所に同じ月齢の子供もいなさそうです😢同じ境遇の方、気軽に悩み話せる方探してます😊
絶対に待ち合わせ時間に来ないママ友。 先を見越して早めに待ち合わせしてもその分遅れてくる。 遅れる連絡も時間の5分後🌀 計画性ないのかな? 確かに子どもがいると支度に時間かかるけど、、、 保育園預けて働きたいって言ってるけどできるの?って思ってしまう💦 嫌いじゃな…
保育園の懇談会ってどんな感じでしたか? そこでママ友など出来ましたか? 今日参加予定でしたが、風邪をひいてしまい欠席する事に💦出遅れてしまうのではないかと不安です😣
皆さん、昔からの友人とお互い子供連れてどんな遊びしてますか? ママ友と言うより、仲良い友人とです。 いつもランチして児童館や子供が遊べる場所に行ってお互いけっこう自由にしてるんですけど、ランチ以外、普段子供としてることと同じだなぁと思いまして。
ママ友との距離感難しい。 馴れ合いってやっぱり嫌いだし、しんどくなってくる。 同じマンション住まいだと生活音とか気を使うし、 早く引っ越したい…でもいい物件が見つからなくて 気持ちばかりが焦ってしまう…。 保育園の申し込みもしてしまったから 町内で一戸建て賃貸借りた…
今度ママ友とお出かけします! 東京都内で室内で遊ばせながら大人はご飯を食べられる場所を探してます。 どこかおすすめ場所がある方教えてください。 宜しくお願いします。
旦那にイライラして怒鳴ってしまいます。 生後4ヶ月の息子がいますが、旦那は毎日『後で、後でやるから』と何もかも後回しにする癖があります。一緒に住み始めて5年ですが、何度か同じことで喧嘩はしていますが一向に治りません。わたしの性格上『後で』をまてど待てど一向に訪れ…
やたら言い方にトゲがあるママ友がいます。 上の子と同じ習い事で ママ同士連携してないと色々困るので 下手にもめれないし付き合わなければなりません。 上の子はよく忘れ物してしまうのですが 前、靴を忘れて急いでたら どうしたの?と声かけられて 靴を忘れた。と答えたら 前…
皆さんママ友のことってなんて呼んでますかー?? 近所の人でよく喋るのですが、名前を呼んだことなくて、、
茨城の稲敷市に住んでます☆ 茨城の人近くの人ママ友になってくれると嬉しいです😊
ママ友作りって子育てで必要ですか?地域の育児支援がママ友作りばかりなので質問しました。
初めましてʕ•̀ω•́ʔ✧初投稿です。 当方江戸川区在住で今年20歳になります。 日付変わって今日で16週と6日目です(•ө•)♡ お住まいが近かったり年が近かったり赤ちゃんの週数が近いママさんと交流出来たらなと思っています! 普段気軽に一緒にお散歩やランチやお茶など出来るママ…
東広島市西条に引っ越してきて ママ友が全然いないし毎日退屈なので 広島の方よかったら仲良くして下さい😊💗
愛知県の半田市に住んでいます! 4月から0歳保育を希望してます👀 まずママ友ってなれるのでしょうか?お迎えの時間とか会うのかなー?ってふと思いました💭 一緒に保育園で過ごすのなら多少なりともお友達になれると嬉しいなって思ってます☺️ 実際どうなんでしょう。 仲良くなれ…
子供の前で喧嘩してしまいました… 最近息子がご飯を口から出すことが多く、日中お腹がすくのかグズります。 ご飯をべぇーっと出したり、途中で食べなくなることにイライラしています。 「そのイライラが息子に伝わってる。」 「ママの機嫌ばっかり伺ってる。」 と言われてしまい…
こんばんは。 もうすぐ生後4ヶ月になる娘がいます。 うつぶせではかなりの時間腕で頭を押し上げてしっかり顔をあげたり、寝返り、寝返り返りもマスターしています。うつぶせで飛行機のポーズでバタバタしたと思ったらお尻を持ち上げて前に進もうとする仕草が見られることもありま…
どうやったら授乳が上手く出来るようになりますか😞?もう子供も2ヶ月半になるのに、なかなか上手く授乳することが出来ず咥えさせると首を左右に振って嫌がったり泣いたりします。特に夜中の授乳の時が多いですが😞私の周りのママ友は凄くスムーズに上手にやっているので、それを見…
人見知りの私。 支援センターなどに行っても なかなかママ友できません。 お友達同士で来てたりすると あ、苦手だ。と子供を連れて 逃げるように出てしまいます。 もっと交流の幅を広げて 子育てのお話したりリフレッシュしたいのに。 静岡県東部(御殿場、裾野)の方お話してくだ…
2歳の息子がいます。まだちゃんとした言葉喋りません。 言うのは、 バイ(バイバイのこと、いろんなことに多用する😅) じゃーじゃー(水出す時、トイレ流す時など) ゆーらゆーら(ブランコとかゆれるもの) うんま(おいしいもの食べると) ぶーぶー(車遊び) パパママ言いません。 〇〇…
新しくできたママ友さん達が意識高い系で、疲れてきた。。。😭 バッチリメイクで女性らしくすばらしいけど、 私だけがすっぴんのときある。(頻度高💧) 許してください...
苦手な友人が、定期的に一方的に連絡してきます。 住んでいるところが遠いので会うことはほとんどないですし、こちらから連絡することは基本的にありません。 子供が同い年(向こうはまだ8ヶ月くらい)なのですが、いつも聞いてもない成長報告?我が子自慢?&こちらの子供がどう…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…