
コメント

にゃー
0歳児から保育園行かせてます。
同じ時間に送り迎えする人が居ればお話してます!ママ友にはなれなかったですね、、顔見知り程度になってれば運動会だったり保育参加の日だったり懇談会だったりお話はしてますよ!
にゃー
0歳児から保育園行かせてます。
同じ時間に送り迎えする人が居ればお話してます!ママ友にはなれなかったですね、、顔見知り程度になってれば運動会だったり保育参加の日だったり懇談会だったりお話はしてますよ!
「保育園」に関する質問
育休から仕事復帰後 時短勤務について 育休終了後子供を保育園に預けます! 会社の先輩から時短するなら9:00〜16:00がおすすめだよーって言われたのですが 会社の人事の方から何時から何時にしたい?と聞かれました。 …
初めて保育園からお迎えコールがあった。 あいにく今週は旦那夜勤のため日中家にはいるが死んでいるので、お迎え〜寝かしつけまでまぁフルスロットルで一人で乗り切った。 寝かしつけ中に私も寝ていてさっき夕飯終了。。…
時短正社員→フルタイムで転職を考えているのですが、送迎の時間が校区外の幼稚園しか間に合わなくなる件について 長くなりますがお手隙の人はコメント欄にポチッと押してもらえたらとても嬉しいです🙏 現在9:00〜16:00の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいか
コメントありがとうございます👀
やっぱりそんに親しく…とはいかないですね😅
もう少し大きくなれば、遊びに行くようになったりして仲良くなるんですかね?👀
にゃー
急いでいたりすると申し訳ないので話しかけられない事も多々あります!
家が近かったり子同士が仲良くなれば親も仲良くなれるかもですね(*´꒳`*)
私ははんだっこのおたまじゃくしの時間で仲良くなった人居ますよ(*´꒳`*)
あいか
仕事してたり、忙しいですもんね😂
なんか行く前から私がワクワクしちゃいます😆
交流する所にお出かけしてみるのもありですね😳💕