「白湯」に関する質問 (57ページ目)









5ヶ月の娘がいます。 今月から保育園に通ってるのですがここ最近、咳、鼻水がすごく今日病院に行き薬をもらいました! みなさんどう飲ませてますか? 指につけて口にいれる 哺乳瓶に入れ白湯でのませる 離乳食と一緒にたべさせる
- 白湯
- 離乳食
- 保育園
- 病院
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1



生理でお腹も腰も痛いって言うと 「白湯飲む?」(いつも飲んでる) 「全部やっとくからゆっくり寝てな〜」 (赤ちゃんから上の子達、キッチンの後片付け~明日の朝ごはんの準備まで) って言ってくれるからありがたい🙏
- 白湯
- 生理
- 赤ちゃん
- 片付け
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 1

お風呂上がりは、必ずなにか飲ませた方がいいのですか?? いつも、授乳のタイミングでお風呂にいれてます。生後4ヶ月の赤ちゃんです。白湯とか麦茶とかでいいんですか?
- 白湯
- お風呂
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- ゆうかさん
- 3






離乳食を始めるのですが 麦茶はどのくらい薄めてますか? 市販のペットボトルの麦茶を白湯で薄める感じでいいのでしょうか? 調べすぎてよくわからなくなってしまいました😂
- 白湯
- 離乳食
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後8ヶ月になる男の子を育てています❕ 水分補給に関しての質問なのですが みなさんは毎日の水分補給はどのタイミングでどのくらいあげてますか?(麦茶や白湯) ミルクの量も知りたいので一緒に教えて下さると嬉しいです🙇🏻♀️
- 白湯
- 生後8ヶ月
- 男の子
- 水分補給
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後6ヶ月女の子ベビーママです! 生後5ヶ月になってすぐぐらいから離乳食を始めているのですが、最近食べるものも増えできているのですが、口に含んですぐくらいに咳き込みます。軽めの咳の時もあれば、むせこんでいるような感じの咳き込みの時もあります。 大体咳き込む食材が…
- 白湯
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 女の子
- ゆっちゃんまま
- 3

