※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃぃ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供の糖分摂取について相談です。砂糖入り飲料やお菓子を与えていたが、最近気になり、お白湯に切り替えたい。糖尿病になる可能性は?

【1歳4ヶ月の子供の糖分摂取と健康について】

1歳4ヶ月の息子の糖分摂取について。
ここ1ヶ月ほどお白湯や麦茶を嫌がるので朝は和光堂の野菜ジュースにアンパンマンのスナックパンにバナナ、ヨーグルトなど。
1日通しての水分はペットボトルのアクアライトや和光堂のりんご水(糖分70パーオフ)などにお白湯を半分ほど足して飲ませてしまっていました。1日で丸一本使い切ってはいません。4分の1程。
最近糖分摂りすぎてるよな、、とふと気になり今日からは心を鬼にしてお白湯のみにしているのですが、これで糖尿病になることもあるんでしょうか😭?

また、アンパンマンのスティックパンも好きで最近は朝1、2本やたまにおやつにも1本食べてしまっていました😭💦
あと、スーパー行く時いつも泣き叫んでしまうので、和光堂のお菓子を小さいもの一袋を渡して食べたりもしています。。
本当全ては私が悪いのですが、、批判以外でコメント頂けると有難いです😭🙏

コメント

🫶🏻

それだけでなる事はないと思います🤔

  • ちぃぃ

    ちぃぃ

    本当ですか、少しホッとしました、、ありがとうございます😭
    ちなみにお子様の水分補給やおやつなどは何をあげられていますか?

    • 9月17日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    水分補給は毎日麦茶です🙆‍♀️
    多くて週に1回旦那が休みの日限定で紙パックのジュース1本あげたりはしてます!

    おやつも毎日はあげてませんが週に3回くらい1日1回、おせんべいだったり、1歳からのかっぱえびせんとか1袋あげてます!

    • 9月17日
  • ちぃぃ

    ちぃぃ

    やっぱりそれぐらいが理想ですね🥹
    あげすぎてて本当反省です、、
    お返事ありがとうございます🥲🙏

    • 9月17日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    ちなみに息子はめちゃくちゃご飯食べる子でその頃からアンパンマンスティックに関しては酷いと1袋7本全部食べてます🤣🤣🤣

    • 9月17日
  • ちぃぃ

    ちぃぃ

    わー、そうなんですか、すごい食欲ですね😂
    でも、たまにってことですよね?
    ちなみにそれはご飯の時に食べてる感じですか?🥹

    • 9月17日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    朝はパンなので、ご飯の時に食べてる感じです!食パン切らした時とかお泊まりの時はアンパンマンのパン食べてます😂月に1.2回あるかないかくらいですが..🥹

    • 9月17日
  • ちぃぃ

    ちぃぃ

    なるほど〜🥹
    それだけたまーにだったら、全然問題なさそうですよね☺️🌿
    うちもまた食パンに戻そうと思います!

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

糖尿の前に虫歯が心配ですかね💦泣くから…で与えていくと多分これからとってもとっても大変だと思います(批判ではありません)💦子どもが、自分は糖分を取りすぎているから控えようと考えられるようになるのは無理なので、4〜6歳になってすら親が制御しないと甘いものの摂り過ぎになります。1〜3歳は尚更ですね…

  • ちぃぃ

    ちぃぃ

    そうですよね💦
    今日から制御してなるべく甘いものはあげないようにしたいと思います!
    虫歯もなってないか気になってたので歯医者さんにも行ってみようかと思います🥲

    ちなみにお子様にはおやつなどは何をあげておられますか?

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいのころは、お菓子もほとんどあげてませんでした。ハイハイン系くらいだったかなと思います。バナナ、りんご、焼き芋、カボチャの煮物を塗ったサンドなどオヤツにしてました。
    お菓子を出すようになってからは、アンパンマン煎餅など乳幼児向けのお菓子を1袋、時間を決めて出してました。

    • 9月17日
0213 もん

虫歯と体重の増加、肥満が気になります💦
アクアライトやりんご水は、砂糖のかたまりなので、体調悪いとき以外飲ませたことないです。
話しても理解するのは難しいので、やはりこちらで飲み物やおやつは管理するしかないと思います💦

  • ちぃぃ

    ちぃぃ

    そうですよね、、本当反省です😭
    お子様のおやつなどは何をあげられていますか?

    • 9月17日
  • 0213 もん

    0213 もん

    自分で作った米粉のパウンドケーキや市販の菓子
    チーズやヨーグルト、フルーツ 
    牛乳寒天やゼリー
    ホットケーキ などが多いです。市販の菓子は出先やたまにあげています。

    • 9月17日
  • ちぃぃ

    ちぃぃ

    わ〜ご自身で米粉のパウンドケーキ作られてるんですね、素敵です🥹✨
    参考にさせて頂きます🥹🙏

    • 9月17日
  • 0213 もん

    0213 もん

    簡単ですよー。ぜひ☺️

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

それぐらいではならないと思いますが、糖尿病は体質も大きく関係します。やはり身内に糖尿病の方がいる場合、確率は大きくあがります。

  • ちぃぃ

    ちぃぃ

    旦那の兄が数年前から糖尿病になってるみたいなのですが、それも関係するってことですよね😱?
    ますます心配です、、😭

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ少し気にした方がいいかもしれませんね💦
    干し芋、ちゃんと甘いし食べるのに時間かかるしおすすめですよ🫶

    • 9月17日
  • ちぃぃ

    ちぃぃ

    これから甘い物制御していきます!🥲
    なるほど〜干し芋!!いいですね🥹✨
    早速後で買いに行こうと思います、ありがとうございます🥹🙏

    • 9月17日