
コメント

yk
麦茶や白湯をあげるとすれば離乳食が始まったくらいで大丈夫なので、5〜6か月といったところでしょうか☺️🌟(それより早く与えていけないことはないですが、「ミルクで水分は足りてるので必要がない」といった感じです💡)
麦茶の作り方についてもそれで問題ないと思いますよ✨
ただ、麦茶は比較的腐りやすいので消費のスピードは考えた方がいいかもです🥺🙏🏻
yk
麦茶や白湯をあげるとすれば離乳食が始まったくらいで大丈夫なので、5〜6か月といったところでしょうか☺️🌟(それより早く与えていけないことはないですが、「ミルクで水分は足りてるので必要がない」といった感じです💡)
麦茶の作り方についてもそれで問題ないと思いますよ✨
ただ、麦茶は比較的腐りやすいので消費のスピードは考えた方がいいかもです🥺🙏🏻
「赤ちゃん」に関する質問
抗うつ薬や抗不安薬をのんでいて妊娠された方いますか? 赤ちゃんに影響ってあるでしょうか? 今、妊娠してる可能性が0ではなくて💦 生理予定日まで1週間ほどあるのですが 心療内科で薬を処方されました。 先生に言うか…
息子2人、女の子も育ててみたいけど息子たちも可愛いし、また赤ちゃん生まれると上2人の行動も制限されてしまう。お金的にも不安あり。 でもまた赤ちゃん育てたい気持ちもある…(出来たら女の子、もちろん男の子でもよい)…
39wなって今日妊婦健診に行ってきて内診で子宮口チェック してもらったら開いてないと言われました(◞ ̫◟) 赤ちゃんも先週から体重もあまり増えてなく 2500gありません🥹 なので今週中に陣痛が来なければ来週40wの健診次第…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
作り方大丈夫とのことで安心しました☺️
ミルク以外の水分補給は2回食になった当たりで始めたらいいのでしょうか?
yk
離乳食が始まったくらいから少量ずつ始めてみる感じで大丈夫かと思います☺️✨
もしたくさん汗をかいたり、あまりミルクを飲まないなぁとなったりしたときはちょっと多めに(回数もしくは量)あげてみる…など臨機応変でOKですよ💖
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏❣️
大変ためになります🥰💖