女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
定額減税について!! 1人扶養してるのですが 子どもの分の減税を受ける際 何か手続き、申請が必要なのでしょうか? 職場の方がなんか申請の紙届いたと言っていて、、 勝手に扶養人数分引かれると思っていたので わかる方教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
妊娠・出産で認定がおりて園に通っている娘が 一旦10月で退園になっても 来年の4月にまた今の園に入園させたいってなったら 娘の保育利用を2号 求職中で申請して、 下の子も生後8ヶ月になってるから同じく求職中で申請したら 娘▶︎年少 2号児 弟▶︎0歳児クラス で、もしかしたら一…
保育園が未申請(期限過ぎていた、書類不備などなど)で不承諾通知がもらえず、育休延長できずに退職になった方はいらっしゃいますか?
日本スポーツ振興センター給付金についてです。 請求をした後、振込の際に何かお知らせは来ますか? 通帳には何と記載されますか? 三月の申請ですがふと、何もアクションがないと気が付きました。通帳を見てもそれらしき振込がないような気がして…
10ヶ月です👶🏻 8月に娘は1歳になり、それまで旦那が育休を取ってくれています。私は今は専業主婦です。 今更ですが、保育園を探そうかなと思っています、、 やはり預け先がない中での就活は大変で、その上もう旦那の育休の期間も残り少ないです🥺 私が求職中で保育園がだめでも旦…
今日から旦那が入院してて、入院受付で限度額適用をオンラインで設定できて、もうやったので申請しなくても大丈夫ですって言われたんですけど本当に会社に書いてもらわなくて良いんですかね?!
就学援助の、入学前支給で57000円2月に振り込まれました。 4月に入学後の申請で給食費と10000円の支給があるとお知らせきたので申請して今月末に振り込まれる通知が来ました。 入学後支給の54000円は、2月に前倒しで貰ってるので貰えないですよね? 金額が違うので気になりました。
助産制度を利用した方、出産何ヶ月前までに申請されましたか? 申請の際に住んでる市での住民票か非課税証明書?が必要でしたか?
保育園一度入れたけど自宅保育になった人いてるのかな… 今上の子(1歳)を保育園に通わせているけれど、来年度から他市へ引っ越すので新しい市の保育園に入れるつもりだったんです。 だけど実は第二子をこの9月に出産予定で、引っ越す頃には育休中の予定なんです。 引越し先の…
定額減税分かる方教えてください。 主人の扶養に子供1人、自分の会社で育休中の私は年末調整の時に扶養特別控除申請してます。 6月の給与で所得税、住民税0になってました。 今回住んでる市から定額減税の決定通知が届いて確認したところ、6年度の所得税0になっていて、所得税分…
育休延長について やらかしてしまいました、、、。 7月末で1歳になる息子がいるのですが、そのタイミングで保育園の申請を行いました。 しかし、私のとんだ勘違いで、7月入所で申請しなければいけないところ8月入所で申請してしまい、仮に8月保育園に入れなかった場合に、育休延…
保育園って、ダブルワークで働くとするとその分も申請すればそれを加味した保育時間になりますが⁇ 例えば、①勤務先で週3、②勤務先で週2で働くなどです💦 その場合、標準時間分働けば標準時間になりますかね?
育休を一年取得し、保育園の不承諾通知をもらい延長する場合について、認識があっているか確認させてください。 人気園なので高確率で8月の途中入園は無理かなと思っています。おそらく、1歳クラスの4月入園が本命になるかなと思います。(その場合、育休2回延長必要のはず、、…
育休期間について悩んでいます。 11月に3人目を出産予定ですが、育休を何年取るか悩んでいます。公務員なので、規定では3人目が満1歳まで育児手当が支給されます。その後は無給となります。(保育園が入れなかったときの申請をすれば延長されたりしますが) 2人目と3人目が年…
8月末から職場復帰する者です。 育児休業等終了時報酬月額変更届っていつ会社に申請?というか話しますか?
【 連続育休について 】 連続育休経験者の方や 制度に詳しい方にお聞きしたいです。 第一子育休中に第二子を妊娠して 連続育休を取る場合ですが、 第一子の育休を延長して 給付金を頂くには第一子の保育園の 入園不承諾通知書は必要なのでしょうか? それとも第二子を妊娠した…
公立こども園(民間委託)に1号認定で通わせています。 事情があり働かなくてはならなくなり仕事を探しています。 下の子は1歳で自宅保育してますが、やはり0〜2歳児は認可外も含めて保育園は空きがなく預け先が見つからないので託児所付きが条件です。 上の子も2号認定にして…
発達障害について。 私は子供のために何をやってあげられるのか 何をしてあげるのが我が子のためになるのか ずっと課題です。 1歳半で発語がなく発達相談へ 1歳11ヶ月で発達検査DQ61 市外に引っ越し、2歳8ヶ月療育に繋げるために 発達検査を受けました。こちらは田中ビネーのため…
標準報酬月額の減額申請について。 3〜5月のみ、残業がかなり多かったため給料が高いです。 基本給等は同じで残業代だけが月約10万円減る場合、標準報酬月額の減額申請はできますか?? また、可能なら減額申請はいつするのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらご教授くだ…
産休育休中に第一子を退園させて 第二子育休を取る場合、2人一緒に入園申請はしますが、退園させたら育児休業、給付金対象外とかありますか?? 10.11月生まれになると思うので、 途中入園は落ちるかもと思ってるのですが、 下の子が一歳で落ちたら通常通り一歳半延長も可能でし…
障害年金を申請する際、社労士を利用した方いくらお金かかりましたか?
育休延長希望のため4月入園の申請を出します。うちの自治体は辞退届(?)も同時に出せるので4月入園の予定はありません。 しかし、3月頃引越しの可能性が見えてきました。4月入園の場合は2月中に結果がわかるそうなのですが、他自治体に移っていたとしても保留通知書は有効でしょう…
マイナンバーカード申請書の電話は 本人じゃないとダメですか? 主人が仕事忙しく 電話お願いされまして。 家族でも申請書送ってもらえますか?
障害年金申請中に就活やバイトしたらダメですかね……?
至急回答頂けると助かります🙇♀️ 現在、飲食店で夜勤で月〜金まで21時〜1時迄働いています そこで 今通っている幼稚園の預かり保育の枠が空いているとの事で申請を検討していますが 夜間のパートなどは申請出来るものなのでしょうか もし、出来るのであれば いずれ今の仕事の…
悩んでます。保育士さんか詳しい方でもいいので意見ください。子ども4人います、8.6.4.1歳です。末っ子のみ小規模保育園に入園できて求職であと2ヶ月のうちに仕事探さないと退園なんですが、なかなか決まらず。。まず8歳が支援級で朝送ってます。それで真ん中2人は幼稚園でバス…
市営住宅、県営住宅住んでどうですか?💦 市営県営で築が平成のものだと、転校しなきゃいけないので、悩んでます。 市営とかだと家賃3万程度なのに、 市営の半分の広さで家賃8〜9万くらいです... 5万も浮けば習いごとへらさずに住むなぁと。 ためしに昼に外観見に行ったら、 …
【定額減税調整給付金】の手続き書類について 4人家族🏡で所得税が引ききれないとして 12万現金振込みの案内がきました。 添付書類に「給付対象者の身分証明書コピー」とあるのですが、世帯人数分のコピーが必要という認識であっていますか?🥺 夫のだけ?ではないですよね、、?…
さいたま市の学童に入ってる方 2年生以降の継続の申請は どのようにするのか教えて欲しいです!
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…