女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
はじめまして! 現在、妊娠9週の初マタです! (今年で22歳になります) 早速ですが、産褥期で「里帰りしない➕おかあさんも来ない」という方、いらっしゃいますか?(知人の家に行く・雇う方もいらっしゃれば是非!) その際、どのように生活しましたか? 教えてください……。
出産後数ヶ月の子育てについて質問です。 母子手帳発行の際に、里帰り出産をしないのかと聞かれ「しません」と保健師さんに話したところ、かなり無謀だと言われました。 検診を受けてる産科でも同じように看護師さんに驚かれ(というか、大丈夫かなー?みたいな感じで言われ)まし…
病院からは産褥期3週間目には主に起きていて疲れたら休む、軽い家事再開とのことですが軽い家事ってみなさん何してました?
4月4日に3811gの男の子を出産したものです。出産時、吸引になったんですが産道?が狭く吸引器が入らなくて鉗子分娩に切り替わりました。その際に会陰切開で外も中も切って抜い 退院時は傷が深いので抜歯はせず問題ないと言われたのですがまだ痛みます(*_*)子宮収縮の痛みなのか中…
骨盤矯正について質問です! 産後2ヶ月です。 産後一ヶ月には妊娠前の体重に戻りました(体型もほぼ元通りになりました)。 ただ、骨盤が歪んでるのか歪んでないのか分からなくて気になっているところです。 体重が戻ったってことは、そんなに歪んでないと思ってよいのでしょう…
産褥期9日目なのですが、、 悪露の量って9日目でどれくらいでてましたか? 家事など実家に帰るのが難しく一人でやっています! 初めての子育てと初めての出産でバタバタした毎日です!! 今日になって量が少し多めの悪露がでていて 少し心配になってます。 子宮が下がってくるタ…
このカテでいいか分かりませんが‥産後膝が痛くなったって方はいらっしゃいますか?産褥期に(産後2週間後くらい)階段を降りていた時に右膝がピキッと痛み、それから長く女の子座りした後や立ち上がる時にピキッと痛みます(>_<")それだけで特に日常的に支障があるわけではないの…
第一子出産後、2週間が経ちました。 現在、実家より母に手伝いに来てもらい産褥期を過ごしています。 赤ちゃんのお世話以外は洗濯だけしています。炊事、掃除、買い物等家事全般をやってもらっています。 夜間の授乳は一回のみですが、平均して午前中に二時間、午後に二時間赤ち…
生後2週間の産褥期の新米ママです!! 今実家で育児をしています。 なので、産褥期の今は本当に育児しかしていません。 母が無理しなくていい!1ヶ月は休んでていい!と言ってくれ本当に恵まれ、楽をさせてもらっています。 明日退院後の1週間健診があり、そこで、回復が順調な…
産褥期、実母でもイライラしたりしますか? あと一週間少しで床上げで、実母に手伝いに来てもらっていて二人きりの生活です。(旦那は実家で寝泊まり。) 部屋は2部屋あるのですが寝室も一緒だし、小さな事が気になってしまい母に対するイライラが募ってきてしまいました。 家事…
産褥期に着るパジャマについて。 皆さん、どんなパジャマを着ていますか? 義母が手伝いに来てくれる時もあるので、産褥期用にパジャマを新調しようと思うのですが、授乳口付パジャマを買うのがいいでしょうか? 授乳口って実際使いやすいのか、どうなんだろうと思いまして… どう…
産後実家にかえる予定ですが、里帰りしたくなく、憂鬱です。父が自営業ですが、収入が非常に不安定で0の時もあります。そのせいか、私にお金を貸して欲しいとせがんできて、凄いストレスです。結婚する前からのことでしたが、、私が父の保険を支払っていたりします。 国保や市民…
いつもお世話になってます。現在、21w4dです。 あたしは、嘔吐恐怖症、パニック障害、鬱を持っています。妊娠して病状が悪化したので、服薬しながらの妊娠です。幸い、子供には今のところ異常は見つかっておらず、順調に育っています。 ここ最近、鬱状態がかなり激しくなり、毎…
生後3日目の2人目を産んだばかりの産褥期真っ最中のママです。 上の子の抱っこについて質問です。一歳半の11キロ。抱っこを求めてきますが安静が大事な時期。グッと堪えて主人や実母に頼みますT^T いつ頃からとか、皆さんの経験談が聞きたいです。
「産褥期」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…