「2歳7ヶ月」に関する質問 (35ページ目)







アップリカのマジカルエアーを2歳7ヶ月の娘のために買うのは勿体無いでしょうか、、、 娘は今まで抱っこ紐やヒップシートだけで移動してきました(笑)歩くのは大嫌いでほとんど歩かないし、中古で買ったA型ベビーカーは大泣きで3回くらいしか乗らなかったので捨てました。 第…
- 2歳7ヶ月
- 体重
- 抱っこ紐
- アップリカ
- 一人っ子
- はじめてのママリ
- 1





2人連続育休延長について質問です。2020年12月生まれの子(2歳7ヶ月)と、2022年11月生まれの子(8ヶ月)がいます。 8ヶ月の子を、2歳になるまでお家でみたいと思っています。(育休を2年まで延長) 2歳7ヶ月は3歳になるのでこども園の1号にいれたいと思っています。 そのよう…
- 2歳7ヶ月
- 3歳
- こども園
- 職場復帰
- 途中入園
- はじめてのママリ🔰
- 2





2歳7ヶ月 男の子 なかなか喋らないなー。 言葉の最後の一音だけ言ったり… ちゃんとパパママ、じぃじ、ちょうだいなどはっきり言える言葉もあるけど… こちらの言うことはよく理解してるから大丈夫かな。 子育てって悩みがつきないですよねー。
- 2歳7ヶ月
- 子育て
- 男の子
- 夫
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳7ヶ月の男の子のママです。 「おっぱいを吸うの!」と言われました。 もともと母乳は少ししか出ず、ミックスでした。 おっぱいを吸わせる行為は生後6か月くらいまででした。 最近になり、「おっぱい吸うの!」と言って服の上から吸おうとします。遊んでいるのもあると思うの…
- 2歳7ヶ月
- お風呂
- 赤ちゃん
- 男の子
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 1

前も少し質問させていただきました(T . T) 後2日で27wになるのですが、26wの検診の際、お腹の張りがあったので、聞いてみたら子宮頸管が3.18ミリ?で張り止めを飲みましょう。ってことになり、まだ飲み始めて4日目なのですが、無理はしない様に。やらなくてもいい家事はやらない…
- 2歳7ヶ月
- 旦那
- 保育園
- 妊娠26週目
- 妊娠27週目
- 5mama
- 1






2歳7ヶ月の息子が38.4度の発熱 咳も鼻水もなし… 夕方からの小児科クリニックに行くか 明日、中核病院の発熱外来から受診するか… 迷っています 皆さんどうしますか? しんどそうですが、ご飯も水分も取れています
- 2歳7ヶ月
- 小児科
- 病院
- 息子
- ご飯
- はじめてママリ
- 1



暑すぎて子どもとどこで遊ぼうか迷います… 2歳7ヶ月の男の子です👦 皆さん何して遊んでいますか? おすすめの遊び場ありますか? 大阪住みです! 外で遊ぶにも10分くらいで顔真っ赤になるので すぐ家に帰ります😅
- 2歳7ヶ月
- おすすめ
- 男の子
- 遊び
- はじめてママリ
- 3

横浜詳しい方いらっしゃいますか?✨ 遊ぶ場所と夜ご飯について質問です💦 1年生と2歳7ヶ月の子供たちがいます。 はまぎんこども宇宙科学館はずばり楽しいところですか⁉️ おすすめの場所があれば教えてください💕 次の日シーパラダイス行くのとアンパンマンは見せてなくて分からな…
- 2歳7ヶ月
- おすすめ
- 子連れ
- ホテル
- お部屋
- はじめてのママリ🔰
- 2