家事・料理 2歳7ヶ月の子がナチュラルチーズを加熱せずに食べた場合、リステリア菌のリスクが心配です。大丈夫でしょうか? 2歳7ヶ月の子がナチュラルチーズで 「.加熱してから食べてください」の表記された物を加熱しないで食べたかもしれないです。 リステリア菌??かなちかわからないですが大丈夫でしょうか😣 最終更新:2024年1月22日 お気に入り 夫 熱 2歳7ヶ月 ナチュラルチーズ はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 絶対大丈夫とは言えないですがうちの子(大人も)よく食べてます。 今までなにもなってません😅 1月22日 はじめてのママリ🔰 加熱してくださいという文言ありましたか? 1月22日 はじめてのママリ🔰 あります。 よくタコスをするので加熱しないままシュレッドチーズを食べてます。 要加熱のチーズだったり、そのまま食べれるチーズだったり買うものがバラバラで途中で気付いたけど、もう今まで大丈夫だったし気にせずあげてます。 1月22日 はじめてのママリ🔰 電話したら一応リステリアとか検査してるらしいです! 💩も普通だったのでもう少し様子見てみます😅 ありがとうございます😭 1月22日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 日本産チーズならほとんど大丈夫で念の為の注意書きって見たことあります。 1月22日 はじめてのママリ🔰 日本産じゃなかったです😓でもメーカーさんが言ってたのでもう少し様子見ます😅 1月22日 はじめてのママリ🔰 そうでしたか🥹 うちは普通にワインとかと食べるようなハード系からソフト系のチーズ盛り合わせも子供たち大量に食べたことありますが、なんともなかったです。 症状もないしきっと大丈夫ですよ😄👍 1月22日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
加熱してくださいという文言ありましたか?
はじめてのママリ🔰
あります。
よくタコスをするので加熱しないままシュレッドチーズを食べてます。
要加熱のチーズだったり、そのまま食べれるチーズだったり買うものがバラバラで途中で気付いたけど、もう今まで大丈夫だったし気にせずあげてます。
はじめてのママリ🔰
電話したら一応リステリアとか検査してるらしいです!
💩も普通だったのでもう少し様子見てみます😅
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
日本産チーズならほとんど大丈夫で念の為の注意書きって見たことあります。
はじめてのママリ🔰
日本産じゃなかったです😓でもメーカーさんが言ってたのでもう少し様子見ます😅
はじめてのママリ🔰
そうでしたか🥹
うちは普通にワインとかと食べるようなハード系からソフト系のチーズ盛り合わせも子供たち大量に食べたことありますが、なんともなかったです。
症状もないしきっと大丈夫ですよ😄👍