女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
スマホでできる副業や 時給の良いアルバイトを教えて頂きたいです! 月に本業以外で5万くらいは稼ぎたいです😂 子どもが寝てからスマホでできる副業をするか 土曜保育や両親にお願いして子どもを預けて 土曜日だけアルバイトをするか悩んでいます。 副業も詐欺のようなものが多…
シングルの方自分の両親と同居していても母子扶養手当もらえてますか? なんか聞いた話には自治体にもよると思うのですが、両親どちらか65を回っていたら同居してもok? 後空き家があるのでそちらで済むようにしてたらok? 詳しい方教えてください
今日旦那の両親にも二人目の妊娠を報告しました! 上の子にも数日前に伝えたばかりです。 そしたらもう旦那の親から出てくる言葉が 「お姉ちゃんにならないと」 「お姉ちゃんなんだから」 ってそんなのばっかりで😭 私はお姉ちゃんだからなんて押し付けるつもり一切ないし、まだ…
七五三とお宮参りのとき旦那さんが私服の人いますか? 明日七五三とお宮参りをします 私はスーツ着てほしいのですが着ないの一点張りなので大喧嘩になりました。ロケーション撮影もご祈祷もするのに 普段着でいこうとしてるTPOなさすぎて呆れました どうせ義理の両親も普段着でく…
皆さんの実家の両親は孫に どのくらい関心がありますか? ・オムツ替えてくれたり、可愛がってくれる ・写真送ってー会いたいなどとメッセージくれる ・実家に帰ってきたら、迷惑そう ・抱っこすらしないし、ご飯あげたりしてくれない 様々だと思いますが、一般的というか ママ…
子供の風邪が毎回移って子供より私の方が重症化して困ってます。 今27歳ですが冗談抜きで毎月体調崩してます、、、。主に頭痛、節々の痛み、倦怠感などです。節々の痛みが特につらい🥹なぜか高熱は出ないです。出ても微熱で終わります。 旦那は多忙でほぼ家にいない、両親は遠方で…
クリスマスプレゼントについて。 サンタ、ばーば、私の母、父からの4つ貰えます。 ばばーに、シルバニア買ってもらったのですが みんなにもおもちゃ買ってもらうの?おもちゃばっかり増やしてないで必要なものを買ってもらいなさいと言われました。私の両親は何がいい?と聞い…
昨日ケーキの投稿されてる方がいて 私も食べたくなって買って来た- ̗̀ 🎂 ̖́- 🐈⬛💖 大阪に行く予定があったから ちょうど良かった𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡ 今日は両親と妹も一緒に夜ご飯 夫も仕事終わるの早いみたいで子供達は 大喜び(⸝⸝› з ‹⸝⸝)♡ 早く帰ってこーい(*」´□`)」 ままちゃ…
人見知りについて。 もうすぐ生後4か月になります。 来月4か月の中旬くらいに、海外赴任から旦那が3日くらい帰国します。 娘とは、生後1か月の時に、1週間だけ会いました! このくらいの時期は、人見知りしますか? 旦那に抱っこされたら泣いちゃうんですかね😂? ちなみに義理…
もし公園で遊ばせてて よその子を怪我させた場合 どのような対応されますか😭? 今日息子が遊んでたボールに 走ってきた子が 丁度ボールを踏んでしまい 転けてしまいました💦 特に挫いたわけでもなく 擦り傷も無かったので 謝罪で終わりましたが この先も、このような事 増えるよ…
もう、旦那様側もママさん側も、ご両親様がいらっしゃらない方いらっしゃいますか?😭
あと10日ほどで帝王切開で出産する初マタです☺️ 昨日夫から、義理両親が産後翌日面会に来るって聞かされました! 正直言ってそんなにすぐ体力も回復してないだろうし、たとえ10分15分でもめんどくさいし会いたくないです。 赤ん坊だけ見て帰るならいいけど、、、写真でよくない…
愚痴です、、 旦那が水、日 休みなんですがたまに水曜日休めなくて 日曜日だけの週もあります。 姉の旦那さんは 土日祝休みで 旦那さんたくさん家に居てくれていろいろ助かるだろうし出かけたりもしてて いいなぁって羨んでしまいます。 今日も子供を両親に預けて 夫婦で旅行に…
クリスマスのプレゼント事情- ̗̀🎁 ̖́- うちは、サンタさんがクリスマスにプレゼント持ってきてくれる方式なのですが、 両親(ママとパパ)からのプレゼントは皆さん別に用意してるのでしょうか❓ うちは、サンタさんがツリーの下にプレゼント置いてくれれて、クリスマスの朝に受…
義理の両親からクリスマスプレゼントとか貰いますか? 貰う方は何もらう予定ですか? 本人は欲しいもの一択なので、それはサンタさんにお願いしてます! 悩みます、、
宅建士(宅地建物取引士)に詳しい方いますか? 実家の土地内にマンション(間取り1ルームで全部で3階建て、全部で12部屋、一人暮らし向け築20年近く)があり両親が大家です。 現在賃貸の取引は全て賃貸会社を挟んでいます。 10年以内にはそのマンションの隣の土地に 私たち家族が…
共働きの幼稚園入園について 無知なのでみなさんにお聞きしたいのですが、、 現在私が育休中、夫はオールリモート在宅SEです。 娘が1歳9ヶ月の4月に私が仕事復帰で、保育園に入れようと思っていますが、その後3歳になったら幼稚園に入れたいと考えています。 でも共働きで幼…
質問では無くなるんですが、、 交際して1年経った彼がいます。 私には4歳の子供がいるのですが付き合う前から彼はその事も全て理解してくれて、子供を優先的に考えてくれることが決め手となり交際に至りました。 最近は真剣な話も多いです。 結婚、仕事、収入、その中で同棲…
雛人形、親王飾りか、3段のものか悩みます🫠 両親が買ってくれる予定で、姉が先に甥っ子に五月人形を買ってもらってて同じくらいの値段のものを買ってもらえそうです。 20万円前後の予定です、どちらがいいでしょう… 決め手がないです😥 同じように悩んだ方、結局どっちにした…
来週、私の実家両親が誘ってくれてうちの家族と弟家族の3家族で旅行に行きます。 旅館の料金等支払いは両親が持ってくれます。 両親が2人とも今月誕生日なので我が家はプレゼントを持参しようと思ってるのですが、弟家族も来るのでその事を弟にも伝えた方がいいでしょうか? 私…
旦那のお金の使い方に関する愚痴です。 旦那の浪費や借金のことで何度も話し合い、キャッシュカード・クレカ・通帳などすべて私が預かっていました。 給料日には3万お小遣いとして渡していましたが、出来心で旦那の財布を見たところアイフルのカードやネット銀行のキャッシュカー…
みんさんは、出産後旦那様にイライラしたことはありますか?どうしてもイライラが止まらないので書いてしまいました。 私は、両親の結婚記念日のため、子供を連れて夜ご飯を食べに行っていました。ゆっくりもできないため1時間で帰宅。 帰ったら旦那はシャワーしてたからついで…
住宅購入で私の両親から非課税分の贈与を今年受け取りました。来年税務署に申告に行く際、何の書類が必要か教えていただきたいです。 家は長期優良仕様です。
荒ぶってます💦愚痴すみません💦 旦那以外みんな熱出て それでも旦那は仕事が激務で帰り遅くて 自分がヘロヘロの中娘の看病したり グズグズの息子をひたすら抱っこして 夜泣きも酷くて毎日寝不足で そんな中母親から心配のLINEかなとおもったら 「彼氏(両親が離婚した原因になっ…
1人目生後1ヶ月の子供を育てています。 産後2週間は産後うつのリスクが高いと産院から言われてました。 実家は夫婦共に飛行機の距離で里帰りなし。 旦那は三交代勤務で夜はほとんど家にいません。 20時間ワンオペ育児が当たり前で夜1人で育児をする事がとても多いです。その為旦…
すみませんとても辛いので聞いて欲しいです。 9年近く付き合った彼に浮気されてました。 家族ぐるみで旅行に行ったり両親と可愛がってたので余計に腹立たしいです。 会社経営してから忙しくあまり会えなかったです。 なのに忙しいのは事実だけど、時間が空いては浮気相手の女と…
2人目妊活中してて、13周期目でやっと授かりました😭 先日、初めて受診(6w6dだったようです)してきたんですが、心拍は確認できて今のところ経過も順調だと言ってもらえました。医師からは「色々見えてきたところみたいですねぇ」と言われ、心臓とか臓器が見えてきたのかちょっと不…
やっぱりおじいちゃんおばあちゃんが居ない子は居る子より幸せじゃないのかな。 受ける愛情は少ないのかな 私の親は離婚しており父親に引き取られ父親はもう10年近く海外出張。 主人は小さい頃に母を亡くしており父親は遠方で会えたのは1回。 自分も旦那も両親が揃ってておじ…
私は母親がほぼ40歳の時の子供で、今はもう70代半ば。 兄弟はいなく一人っ子。 私は親の年齢のことも考えたり(平均よりは後先が長くないことや、将来的な介護などの不安もよぎり)かつ、自分が親が高齢で正直嫌だなと思うことも多々あったので....可能であればもう少し仕事も頑張…
祖父の法事に呼んでもらえない 昨年、母方祖父が亡くなりました。 葬儀には出席しています。 年末頃に一周忌かなと思い、母に日程を確認したところ、もう来週に迫っているとの返事でした。 びっくりして、私も出席していいか聞くと、遠方かつ子どもも小さいので、出席しなくてい…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…