女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
低体重のため赤ちゃんだけ入院延長になりました。 医師に『赤ちゃんの延長入院費は全額還付されるよ』と言われたのですが、役所で手続きをする『乳幼児医療助成制度』のことでしょうか? 『ママの延長入院費は還付されないけど、赤ちゃんの一週間延長40,000円は還付される…
先輩ママさんに質問です💡 私が今通っているところは普通分娩で出産後退院までの3日間は母子同室の4人部屋で、夜間もずっと一緒だそうです。 初めてのことなので、出産後の感覚が分からないのですが、やはり出産直後からずっと一緒だと体が休まらなくてしんどいでしょうか? ちな…
京都住みなのですが里帰りで奈良市の中野産婦人科で出産予定なのですが4Dエコーは予約制の別料金とききました!この前検診のときは4Dエコーを何も言われずみせてくれたので料金かからないと思ってたんですが気になって中野さんに電話したらかかるとききました!急いでいたので金…
里帰り先の病院で妊婦健診を受けた際、助成券を使用できずに妊婦健診の費用を自己負担し、その後自宅に戻って役所から健診費用の助成を受けた方に質問です。 先日、役所の窓口へ申請に行った際に助成金のおおよその金額を出してもらったのですが、今日助成金の通知書が届き確認…
里帰りされる方、された方、普段から作り置きで冷凍をしてる方に質問です!💓 7月2週目から里帰り予定で、節約のために主人のご飯を作り置きして冷凍していこうと思ってます😂 主人がものすごく面倒くさがりなので、温めるだけで食べられる物をたくさん置いておきたいと思ってる…
里帰りについて悩んでいます💦 私の実家が自宅から車で15分ほどです。出産後、退院してからそのまま実家に帰り子育てをしようと考えています。主人も了承済みです。 しかし、両親共働きなので里帰りの意味あるのかな?と少し不安です。。。 家事などはしてもらえると思うのです…
来週、里帰り先から自宅に戻るにあたり、抱っこ紐を買おうかと思っています。ちなみに、ネットで買ってしまおうかと思っているのですが、今エルゴベビーと、ベビージョルンの抱っこ紐で迷っています。 皆さん、もし使っておられるのであれば付け易さや、不満な点色々教えて下さい…
昨日里帰りを終了しアパートに戻ってきたのですが、 戻ってきたら衝撃的なことがありました。 二階に上がりなんか酸っぱい臭いがするなと思い臭いの原因を探していたらなんと炊飯器の中❗️❗️❗️ なんで炊飯器が臭いんだろうと思ったら、といであって水まで入ってるお米が❗️釜の中に…
2人以上子育てしてる方🙌 下の子が産まれたばかりの頃、上のお子さんとどう過ごしてたのか教えてください🙇♀️ 今妊娠中で、ちょうど2歳差で下の子が産まれる予定です。夜の寝かしつけや、昼間の過ごし方、自分の昼寝時間など🤣やるしかないけど不安いっぱいです!どんな風に日々…
里帰りしてたけど、予定より早く自宅に帰ってきちゃった( ´•ω•) 実家に居てもそこまで家族がサポートしてくれる訳でもなく、ほとんど自分一人で育児してたし、「これじゃあ自宅でひとりでみてるのと変わらない」と思って帰ってきたけど。。。 自宅だと気を遣わないし、家族の目…
33週に里帰りをして 地元の病院に検診に行きますが その時に家の近くで通っていた 病院から紹介状って いりますかね?
床上げについて質問です😭💦 二人目妊娠中で、10月出産予定、上の子が1歳6ヶ月のときに生まれる予定で、上の子は今平日昼間は保育園です! 実家と自宅の距離は車があれば10分程度ですが、我が家は車がないです。 保育園までの距離は徒歩で10分ほど。 実家は、母の実家なのでわたし…
里帰りについて※長いです 現在9ヶ月、7月末に出産予定、初産です。 自宅は福岡市中央区で実家は糟屋郡で車で30~40分程の距離です。 産院は自宅近所のところで、里帰りをするとしたら産後からの予定なのですが… 私の実家は父、母の2人暮らしで実家から車で5分程のところに姉家…
もうすぐ第二子出産のため、福岡市内の実家へ里帰り予定です。娘が生まれる前に、息子をいろんなところに遊びに連れて行ってあげたいのですが、実家が福岡市早良区なので、早良区西区中央区あたりのエリアでおすすめの場所ありませんか?ただ遊ばせるだけでも、ランチなどのお店…
広島市在住です。 2人目の妊娠が分かりました!なので、産婦人科を探してます🙂ネットを見て香月産婦人科、正岡産婦人科どちらにしようか迷っています💦1人目の時は九州に住んでいたので、全く広島市の産婦人科は分かりません… できればしっかり診てくれ、話しやすい先生がいいかな…
今年の8月に予定日です! 7月半ばあたりから9月半ば位まで 実家に里帰り予定なんですが、今住んでる家のベビー用品を、今日水通しするのは早いですか?😭😭😭
今度、関東の自宅から実家の九州へ娘と二人で帰省します☺️ マイルで航空券を取ることもあり、往復で買うので、帰りの日もあらかじめ決めないといけません😣 それで、滞在期間を迷っています…💦 1週間か2週間か、、 情報としては、 ・3月に里帰りから帰ってきた以来の帰省 ・…
皆さんにご相談です、、 長くなりますが読んで頂けたら嬉しいです😢 私の実家は団地に住んでいます。一部屋一部屋隣同士で話してる声も聞こえます。 家族は仲はとてもいいのですが母親は私には口うるさく育てられてきました。 私には妹がいるのですが妹には結構優しく私との扱い?…
生後1ヶ月からの洗濯について質問です。 産後〜約1ヶ月は里帰りして、母が赤ちゃんの服は赤ちゃん用の洗剤で洗ってくれることになっています。 その後、自宅に帰ってきてからは大人と赤ちゃんの服を全て一緒に洗濯しようと思っているのですが、オススメの洗剤ありますか? 柔軟…
いつもお世話になっています(o^^o) 私自身が火曜日(19日)に高熱を出してしまい 産婦人科で診てもらったところ腎盂腎炎でした。 先生からは土曜日(23日)に再度きてと言われました。 里帰り中のため、火曜日は実母が仕事が休みのため子供を見てもらってたのですが、土曜日はどう…
寝れなくて携帯いじって結局またこんな時間😂 赤ちゃんに悪いなって思いつつ寝れず😂 でもママリ読んでて寝れないのが案外普通なのかと知って、ちょっと安心(笑) つい3日前に里帰りで実家にいるけど、なーんもやることなくって、テレビ見るくらいしか。何したらいいのか…?料理…
里帰りまで1ヶ月となりました! 残りの1ヶ月で家族3人で思い出を作りたいです! 福岡県内、もしくは九州県内で 2歳の男の子が喜びそうなスポットありませんか?❤ 水族館、モーモーランド、アンパンマンミュージアム以外でどこか良さげなとこあったら教えてください☺❤
旦那の携帯を見ました。 そしたらあたしが里帰り中に 旦那は女の方とご飯を食べに行ってたことがわかりました。 他にもまたご飯のお誘い、ドライブのお誘いなど ちょこちょこしていました。その女の方に。 娘と旦那がでかけたときも女の方に 娘と2人だけど着いてこない?と連絡…
生後1ヶ月の娘ですが、昨日から💩の回数が急に多くなりました。 でも1回あたりの量はとても少ないので、 全体的には1日に出る量は変わらないのかなとも思います。 変わったことと言えば、月曜日から粉ミルクの種類が変わったことです。 出産した病院では、グリコのアイミルク…
文書下手でごめんなさい カテももし違ってたらごめんなさい ひさびさに夜更かししました!そこで旦那と話したことで疑問に思ったんですけど 皆さんって産後どれくらいから本調子なりましたか?あと半月で2ヶ月です。 今日午前中ゆっくりできて久々に夜更かししたけど、普段はそう…
専業主婦です。 2歳差で子供が授かれればなぁ〜!と思ってます😊 でも日中上の子と赤ちゃんと2人の面倒見るのって やっぱり大変ですか?💦 実際やられている方本当凄いと思います😂 里帰りや親に手伝いにきてもらったりなど、 できません、 下の子産まれたら余裕なくなって、 上の…
旦那と合わない。 愚痴です。 出会って3ヶ月、付き合って1ヶ月で妊娠して、いわゆるデキ婚で、お互いをあまり知らないで結婚したのですが、 本当に嫌な面ばっかり見えてきて、しんどいです😩 いわゆる論理的に攻めてくる、亭主関白です。 私の親の前でも私の不満を言ってきて、…
もうすぐ4ヶ月になる女の子を育てています👶 みなさんはどのように1日を過ごしていますか? 里帰り終わり、優しい旦那の甘い言葉に そのまま乗っかった生活でいまだに だらだらとすごしております。 かなり雑な掃除(クイックルワイパーか掃除機) (やらないよりはマシと考えかな…
吐き出しです😣 息子が生後1か月になり、今週末里帰りを終えて車で5時間の距離の自宅に戻ります。 その帰る前日に、義実家に一泊するように実親に言われました。 私としては持って帰る荷物+お泊りの荷物を分けなければならないこと、その分洗濯が増えること、帰る日や次の日から…
夜、旦那さんと一緒に寝ていますか? 今は里帰り中で旦那で1部屋、私と赤ちゃんで1部屋で別に寝ています。 ですが里帰り終わったらアパートは部屋数がないので同じに寝ることになるかな?と思っています。 空調が寝室にしかないので・・・ ですが泣くたびに旦那が起きると仕事に…
「里帰り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…