※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よつば
お金・保険

里帰り先での妊婦健診費用の助成金について、通知書の内訳がなく総額だけで不明瞭だったため、役所に確認したが、エコー代などは助成されないことがわかりました。自治体によって異なるが、皆さんは内訳のない通知書で納得しているようです。

里帰り先の病院で妊婦健診を受けた際、助成券を使用できずに妊婦健診の費用を自己負担し、その後自宅に戻って役所から健診費用の助成を受けた方に質問です。

先日、役所の窓口へ申請に行った際に助成金のおおよその金額を出してもらったのですが、今日助成金の通知書が届き確認したところ、聞いていた金額の半分でした。
通知書には内訳がなく総額だけだったので、役所に電話で確認しました。
基本健診のみの助成でエコー代や重複している検査代はでないということでした。
助成金をもらえるだけありがたいとは思うのですが、どの分が適用になって支払われるかの内訳も通知書と一緒にもらえないのが普通ですか??
里帰り前には健診に含まれていたエコー代がでないのも腑に落ちないというか…。
総額だけの通知書ではわかりませんって役所の方に伝えても、助成金がでるだけマシで出ない自治体もある。皆さん内訳なしの通知書で納得されてますと言われてしまいました。

自治体によって違うのは承知していますが、みなさんの場合エコー代や通知書はどうだったか教えて下さいませんか?

コメント

ぽにょ

私の自治体も通知書だけでした!
でも、よつばさんの所と同じように、申請に行った時に金額の内訳は計算してくれました。私の行っていた産院は、検診の領収書自体内訳が記載されていませんでした!
でも、たしか検診以外の血液検査や感染症の検査などをした日は領収書に別で内訳も貰いました!
ですが、同じように基本検診のみの助成になると言われましたよー💦

もしかしたら、申請に行った時に間違った計算されてしまったのかも、と思いました💦

  • よつば

    よつば

    ありがとうございます!

    同じく通知書と基本健診のみの助成だったんですね。
    窓口で聞いた金額と違うっていうのが発端で…きっと担当じゃない方が計算されて間違ったんでしょうね。
    内訳や説明も通知書に同封されていたら問い合わせなくて済むのですが。

    グチになりますが…
    少し前に別件で役所に雑な対応で間違った話をされ(後で私が税務署へ確認し役所のミスがわかりました)、すみませんの一言もなかった役所に不信感いっぱいなのも原因です(^_^;)

    • 6月22日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    ほんとですね💦私も、全額助成してくれるのかなーと勝手に思ってましたが、助成金額が決まっていました😅なんか、それだったら里帰り出産じゃない方がお得なんだなーって、思っちゃいましたよ😢

    そうなんですね💦
    私の地元の役場もそんな感じです😩❗️公務員がそんなに偉いのかーって言いたくなります(笑)

    • 6月22日
  • よつば

    よつば

    たいした説明がないとほぼ助成してもらえると思っちゃいますよね!

    前に対応が悪かったのは役所勤めの保健師さんで💦
    子育て関連で頼りにしたい方にガッカリな対応をされると、この地域で子育てしたくないな〜とさえ思っています。

    • 6月22日
まゆこ

私の住んでいる自治体では、助成券の綴りの注意書きのところに助成対象になる検査内容が細かく書かれていますが、どこかに記載されていませんか?
ホームページとか。
私も県外で受診して後日請求しましたが、金額は総額のみでした。
エコー代は助成対象でした。

  • よつば

    よつば

    ありがとうございます!
    エコー検査代も助成対象でうらやましいです。

    役所のホームページに記載はなく、助成券の説明欄に公費でできる検査にエコー検査も書かれています。
    しかし電話の話だと、里帰り出産の場合はでないという事でした。
    エコー検査って妊婦健診では毎回やるものなのに…。

    • 6月22日
  • まゆこ

    まゆこ

    里帰りだと出ないなんて、なんか納得できませんね💦エコーって検査のメインだと思うんですがねぇ、、、
    少しでも助成してもらえると思っておくしかないですかね😩💦

    • 6月22日
  • よつば

    よつば


    そう思うしかないですね(^_^;)
    病院の領収書にはエコー検査代も妊婦健診の欄に含まれているのですが、医療費明細書には妊婦健診(基本健診)とエコー代が分けて記載されるので、明細の方をチェックしたみたいです。

    • 6月22日
ぬり

私はこの前説明を聞きに行きました。今年の年末出産で里帰りする予定です。
聞いた感じのイメージでは
貰っている券の分は出る、というような説明でしたね、女性券自体は里帰り先では使えないので、券にいつ何をしたってメモっておくとわかりやすいからね〜とおっしゃってたので、同じ金額が出るものだと解釈しました。

  • よつば

    よつば

    ありがとうございます!

    私の場合は里帰り先で助成券は使えないけど、戻って申請したら払い戻しできますからね〜と電話で連絡頂いたので、ぬりさんと同じように上限はあるでしょうがほぼ自己負担分は助成されるものと解釈していました。
    実際は規定があり自己負担額の1/3程度の助成だったのでがっかりです。
    もっと突っ込んで話を聞いておくべきでした。

    • 6月22日
  • ぬり

    ぬり

    1/3ですか!それはガッカリしますね、私も今そういう事が有ると教えて貰えて勉強になりました(´;ω;`)

    • 6月22日
  • よつば

    よつば

    早めに里帰りしたので、今思うとあと1〜2回くらいは助成券で健診受けてからギリギリで帰れば良かったかなーなんて(笑)

    • 6月22日