女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先輩ママさんにお聞きしたいのですが、 お子さんが、人見知り始まったのは、いつからですか?
上の子にお友達が欲しいので支援センターデビューしようと思っています。 0〜2歳が自由に来る曜日と、2歳のみの子が集まる曜日、みなさんならどちらにデビューしますか? 考えすぎかもしれませんが、私が人見知りで行くのに勇気が必要で😩どちらのほうがママさんともお話しやすい…
無知なので皆さんの意見聞かせて下さい 批判はやめて下さいm(__)m 旦那さんの仕事の転勤で県外から横浜市に引っ越してきました。 現在1歳11ヶ月の娘を育てています。娘がものすごい人見知りなので幼稚園のプレを検討してみようと思い幼稚園探してたら横浜市の幼稚園は私立で入学…
先日、電車に乗った時、壁に寄りかかっていた素敵なおじ様が場所を開けてくださって、感激。そして、子供が寝ぐずりしちゃって、しかも、目の前に知らない男性がいて人見知りで泣いて(^_^;)苦笑いな男性。そして、おやつ食べて落ち着いて眠る我が娘。私はその男性に、「寝ぐずり…
本日1歳半検診がありました(実際は1歳7ヵ月です) 娘は発語が遅く覚悟はしてましたがやっぱりひっかかりました😓 同じく1歳半検診で発語について指摘された方いましたら、その後のご経験談教えてください。 名詞はママ、アンパンマン(アンパンマンと動物全般のこと)しか言えません…
人見知り?について質問です。 旦那が毎晩夜間勤務のため、自分のお風呂は旦那が帰ってきた朝に入るか、もしくは赤ちゃんがお昼寝してるときに入ってます。 夜は娘とお風呂に一緒に入って、娘だけを洗って出てました。ですが、ここ最近そこそこの時間をお風呂場でご機嫌に過ご…
ついに恐れていた人見知りが発動しました😭 一対一だと平気なんですが、複数と対面したりある特定の人の前だとダメみたいです💦 一度こうなってしまうと時期がくるまでずっとこうなんでしょうか? 対策などあるのでしょうか?
奈良県桜井市です✨ 支援センター?つどいの広場に行かれてる方いますか??人見知りで、行ってみたいけど行けてません😰どんな感じか教えて下さい(´×ω×`)
2人目を出産しました! 黄疸で入院が長引き 2日違いでやっと今日退院してきました! そして 今日は私の祖母が実家に来てくれていて上の子も一緒に居ました👶 しかし 入院中 義母が勝手に 2人見るのは〇〇さん(私)が大変だから私が預かるよ!と言い出しました… もちろん 2人見るの…
お子さんが人見知り(だった)方、教えてください(>_<) 「無理をさせない」or「荒療治で人に慣らす」←これどっちが正解なんでしょうか?? 人に慣らすのに効果的だったこと教えてください。 娘が生後3ヶ月の始まりくらいから、私と夫以外の人に抱っこされると大泣きするようにな…
妊婦検診のとき、まだ歩かないけど人見知りする子供ってどうしてましたか?
4ヵ月半ばから離乳食を開始し、現在40日目あたりです。 当初からニコニコ食べてくれていましたが、開始2週間で、ワクワクしすぎた私の無言の圧力(笑)により、急に泣き出したりグズるようになって食べなくなった時期がありました。笑 改めて、眠くもないお腹もすきすぎてはい…
愚痴です。 娘は自分の家族には泣きません。 だけど旦那の家族には全員泣きます。 その中で旦那の祖母に お母さんが積極的に外に出れば 人見知りなんかしないのにね〜 とか言われます。 正直言うと祖母にはいっちばん泣きます。 ほとんどの人は最初は泣くけど 帰るときには泣…
人見知りがあったお子さんはどのくらい続きましたか? 今まで誰にでもニコニコだったのに、最近急にきました。 女性には恥ずかしがって下を向いて笑うくらいですが、男性が歩いて来ると逃げます。 せっかくの公園でたくさん歩いてほしいのに、人が来たからすぐ抱っこ! 遅咲き人…
人見知りのなおしかたってありますか?
ついこないだまで、全く人見知りしなかったのに、最近また怖がり臆病になり、人見知りが復活しました。 子は2才半。 2才てよくあることですか? これから教習所に通い、託児に預けようと考えていたので困ります。 なんとかなりますかね?( ω-、)
初めて投稿します。 3月の終わりに旦那さんの転勤で、名古屋市に引っ越しをしてきて、初めて育児サロンに行きました。 息子は楽しそうに遊んでいて、私も旦那さん以外の大人と話すのは久しぶりでいい気分転換になりました。 ただ、育児サロンは月に2回、来月はゴールデンウィ…
集団検診が苦手です。 私自身人見知りだし、みんな輪ができてる気がして、孤立感をなんか感じます。 どっと疲れます。 一応1人ママ友はいますが、毎週児童館でしか会わないし、なじめてなくて、友達というよりは知り合いな距離を感じます。 向こうもそう感じてるかも。笑 同じ方…
現在妊娠希望です。 夫婦二人だけの生活のうちに、色々やってみたい事があるのですが、夫が料理教室に行ってみたいそうです。 ただ、物凄く人見知りがあるのとクラスに自分しか男性がいないのは絶対に嫌だそうで毎週何曜日何時など決まっていない1回きりのレッスンでカップル夫婦…
一緒に支援センター行ったり、お話しできるママ友欲しいです😍💕 岡崎市に住んでます♪ 岡崎に来て1年、知り合いがまったくいません! 5ヶ月の娘の人見知り改善のためにも、支援センターに行ってみたいですがなかなか勇気が…😣 また、岡崎市内でお散歩できそうな所があれば教えてくだ…
神戸市北区に住んでます。 専業主婦で毎日娘と2人で過ごしてます。 子供を家で見てる家庭は習い事をしているパターンが多いですよね。 金銭面は余裕はないので、お手頃に始められて おすすめの習い事とかありませんか? 小さいころから児童館に連れて行ったり 交流はしてきたつ…
息子が人懐こすぎて…同じ方いませんか??😂💦 人見知りなんて全くせず、小さいお子さんからお年寄りまで幅広く愛想を振りまく&遊びたがります😫💦 いじわるなことはしませんが、初対面のお子さんの間に割って入って行ってしまったり、追いかけたり行動を真似したり抱きついてしまった…
人見知りなお母さんは赤ちゃんと毎日何をして過ごしてましたか? 対人恐怖とまでは行かないですが、人付き合いが苦手で友達はいません。 上の子の時は、育児教室で知り合った人と散歩友達になりましたが、引っ越しとともに疎遠になったきりです。 育休明けでこちらも多忙になり…
いつもお世話になっております! 明日で7ヶ月の息子がいるんですがみなさんのお子さんはどんなことができますか? うちは寝返りだけでズリバイやお座りもまだです😥 歯もまだ生えてません。 人見知りや私がいなくなると泣きます😥
1歳10カ月の娘の発達が遅く心配です。 発語がありません。 よく「理解力があれば大丈夫」と言いますが、理解力もあまりありません。 理解力していることは、 「おいで」「ちょうだい」「ないないして」「ここにポイして」 「ダメ」 名前を呼ぶと手を挙げます。 「コレ、欲しい人…
現在9ヵ月の女の子を育てています。 7ヵ月くらいから、パパがお風呂を入れるとギャン泣きするようになってしまいました。 人見知りも7ヵ月ぐらいがピークでしたが、今は収まっています。 パパのお風呂がないと結構困るので、私が脱衣所から声かけしながらなんとか入れています。…
娘の保育園登園拒否で悩んでいます。 長文ですが、同じような境遇を乗り越えた方、保育士さん等アドバイスください。 娘は3月までは2歳児クラスまでしかない小規模園に通っていましたが、この4月から大きなこども園に転園しました。 小規模園も2歳児クラスから入ったので実質通…
息子が小学校に入学したのですが、投稿後、毎朝泣いてるようです。すぐ泣き止むようですが… 今朝は家を出る前から大泣きして結局、学校まで付き添いました。 理由は、急に寂しくなる…お返事するのが緊張する…でした。 息子は普段は明るく元気なお調子者なのですが 人見知りが激し…
現在パートで働いてますが正社員の方がやっぱりいいのか迷います 転職したばかりでまだ子供も二人小さいし、体調も崩すことばかりなので扶養の範囲内で働こうと決めてました。 でも実際はお金の計算するとギリギリです(;_;) 休みは多くて一緒に入れても金銭的に厳しいので遠出や…
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…