
コメント

ママリコママリ
奈良市のつどいの広場に行ってます😊
私の行くところの保育士さんは初めての方によく話しかけてくださいますし、すごく通いやすいです🙆
他のママさんたちもきっと人見知りの方が多いのでお互い遠慮しつつ、ちょこちょこ会話したりです。
ヅカヅカと話してくる方はいません😅
遊ばせている子どもを見ながらなので
たくさん話すこともほとんどないので
会話が苦手なママさんでも気にしなくて大丈夫かなー?と思います✨
それよりも子どもも遊べてママさんも
保育士さんと話したりでリフレッシュになったりもするので、出かけるのオススメです〜🎶

ちゃお
桜井のつどい二回くらい行きました😊3月にはじめて行った時は春休みで子供ちゃんが多かったですが、先週二回目行ったら保育所など始まって人がほとんどいなかったので、私はのんびり過ごしてました😊
-
みー
春休みは人多そうですよね😳
私も少ない時狙って行ってみたいです(๑ ́ᄇ`๑)- 4月20日

まさみん
桜井市のつどいの広場の0歳児のふれあいの日に今月初めて行きました。
私も人見知りだし子供もまだ4ヶ月なので動き回らないので床に寝かせておもちゃで遊んだり絵本読んだり家とあまり変わらないなぁと思いながら、家だと静かだし人見知りしないようにしたいので、子供たちの遊んでる姿見たり声を聞いてるだけでもいいや!と思い子供と2人でのんびり過ごしてました。
他のママさんも子供追いかけたり一緒に遊んだり、子供同士で遊び始めたらママさん同士お喋りする感じで、子供と2人で遊んでるママさんがほとんどでしたよ☺️
-
みー
子供遊んでるママさんがほとんどと聞いて少し安心しました😅
話さないとダメかなとか…でも1人は寂しいし、とわがままですが笑😵
ちょっと覗いてみたいです✨- 4月20日

砂糖
こんばんは!
お答え出来なくてすみません。
私も健診以外で行ったことが無くて、興味があるので質問気になります!
明日の身体測定に行ってみようかと思っていますが、私も人見知りなので少しビビってます(;_;)
-
みー
返信遅くてすみません💦身体測定行きましたか?(๑ÖㅁÖ๑)
私も、行事あったら行きやすいかなと勝手に思ってます(๑´•ω•)۶”- 4月20日
-
砂糖
行ってきましたよー!
身体測定があるからか…結構沢山いましたが、皆さん子どもにつきっきりな感じでした😅私もそうですが(笑)
保育士さんも沢山いました!
昼食の時間までの少しの間でしたが、皆で輪になり曲に合わせて手遊びしたり、保育士さんが色々楽しませてくれましたよ!
お昼になると一気に人が減って、うちの子も眠くなったので帰りました😴
広いしおもちゃも沢山あるし、思ってたよりいい印象でした☺️
滞在時間が短いのもあるけど、とくに誰かとゆっくり話すことは無かったです。でも楽しかったですよ!- 4月20日
-
みー
皆で手遊びしたりするんですね😳
身体測定は、決められた日があるんですよね??
行事の方が何となく参加しやすそうなので、ちょっと様子見ながら行ってみたいです(๑ÖㅁÖ๑)- 4月21日
-
砂糖
返信遅くなりました💦
「わかざくら」っていう桜井市の冊子、毎月ポストに入ってると思いますが、ご存知ですか?
あれの後ろの方に、つどいの広場でのイベントなど載ってますよ☺️
子どもの月齢近いし、いつか遭遇できるかもしれないですね♪♪- 4月23日
-
みー
あります!子供が産まれるまでは、ほとんど見ずにポイしてました😭
次の号で確認してみます!
月齢近いですもんね😆知らない間に会ってるかもしれないですが…宜しくお願いします( ˙º̬˙ )و ̑̑笑- 4月24日
みー
奈良市なんですね✨
話しかけてくれる保育士さん居てるのいいですね(๑ÖㅁÖ๑)
いつも子供と2人なのでリフレッシュしたいですヽ(≧Д≦)ノ