「妊娠報告」に関する質問 (84ページ目)




現在妊娠21週です。 妊娠中、「お腹大きくなったね〜」と言われたり、当たり前のようにお腹を触られたりするのがすごく嫌なのですが、同じような方いませんか?? 夫と実母と実姉だけは大丈夫なのですが、それ以外の人、親戚等にそーゆーことをされると凄く不快な気持ちになっ…
- 妊娠報告
- 妊娠21週目
- 義母
- 妊婦
- 妊娠中
- はじめてのママリ🐱
- 10



義理家族について 3人目の妊娠中 悪阻がひどく、家事が出来ず、子供の世話も出来ず、隣に住んでる義理母に頼っていました。 申し訳ないと思いながらも、動けないので甘えさせてもらおうと思っていたのですが、なんと、主人に私の悪阻で動けないなんて理解できないと言っていたそ…
- 妊娠報告
- 義母
- 妊娠初期
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5


私31歳 10週 初マタ 強風でうるさくて眠れないのと、今日予定日確定して母子手帳の許可がおりる予定なのてわ楽しみで寝られなくて投稿しました😅 先週両親に妊娠を知らせて、今週たまたま旦那が居なかったので仕事終わりに実家へご飯を食べに行ったら母に 弟に妊娠の件、話しち…
- 妊娠報告
- 初マタ
- 旦那
- 病院
- 妊娠超初期症状
- はじめてのママリ🔰
- 2



会社への妊娠報告についてです。 9週で上司だけに妊娠報告するのって早いですか? 心拍は3回確認できています。 つわりは吐くほどではないので仕事に支障は出ていません。 みなさんどのくらいで報告されましたか?
- 妊娠報告
- つわり
- 妊娠9週目
- 上司
- 会社
- はじめてのママリ🔰
- 10




9週の妊婦健診で稽留流産がわかりました。 遠方に義母が住んでいて、来週こちらに来られた時に 妊娠報告しようとしてたのですが、 稽留流産したことって伝えた方がいいんでしょうか?
- 妊娠報告
- 妊娠9週目
- 義母
- 妊婦健診
- うらり
- 6












会社への妊娠報告ですが何週目で報告がベストでしょうか? 現在8週目で、仕事は事務職なので身体を使うことはありません。 流産経験もあり、あまり早すぎる報告は怖いです… 区切り的に年末に報告しようかと考えているのですが、 14週〜15週に報告というのは常識的に考えて遅い…
- 妊娠報告
- 妊娠8週目
- 妊娠14週目
- 妊娠15週目
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 5
