「アデノウイルス」に関する質問 (54ページ目)

家事育児の分担について 旦那と育児のことで大喧嘩になりました。 子どもは4月から保育園に行っています。 娘は先週1週間アデノウイルス結膜炎のため保育園に行けず、私もうつってしまい高熱、倦怠感、喉の痛みを耐えながら家事育児をし、今は喉の痛みや鼻の症状が出てきてまだ…
- アデノウイルス
- 夜泣き
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 3


昨日の夜熱が出て朝には下がって元気なんですけど 目やにがひどくて常に出てる感じです アデノウイルスの可能性はありますかね? 保育園もありますが、一応熱はなくても明日 病院で診てもらったほうがいいですよね🥲
- アデノウイルス
- 保育園
- 病院
- 熱
- 目やに
- はあ
- 1




2歳児の病み上がりのグズグズについて 23日に発熱し、26日まで40度近くまで熱が上がっていました。病気で検査をしてアデノウイルスとわかりました。 27日には解熱をしたのですが、その後ご飯を食べるのも着替えるのも、手を洗うのも、大好きなオヤツを食べるのもいやいやして手…
- アデノウイルス
- 着替え
- 2歳児
- 泣く
- イヤイヤ期
- おにぎりママ
- 1

先週木曜に保育園から、目やにが出ていて結膜炎かもしれないから眼科連れて行ってと言われて金曜に連れて行きました。 目やにはだいぶおさまってて充血もしてないし、詳しい検査とかはせず軽い結膜炎で感染力はないと言われ目薬もらい金曜保育園預けました。 そしたら土曜日から…
- アデノウイルス
- 保育園
- 小児科
- 症状
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1












いつもお世話になっております 1歳2ヶ月の女の子を育てています 4月の初めから保育園に通い出し 私は仕事に復帰しました そしい直ぐに娘は保育園の洗礼を受け アデノウイルスに感染しました 39度の高熱が3日続いたのち やっとお熱は下がったのですが まだ咳は続くし下痢は…
- アデノウイルス
- 夜泣き
- 旦那
- 保育園
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2









