
1歳8ヶ月の子供が1週間続く熱で心配。コロナやRSは陰性だが、保育園でアデノウイルスが流行中。長く続く熱は普通の風邪か不安。同じ経験の方、病名を教えてほしい。
こどもの熱が1週間続いています‥
一歳8ヶ月で4月から保育園が始まりました。
明日でちょうど7日目で、1.2日目は40℃超えましたが
それ以降は夜になると39℃〜39.5℃くらいまで
上がります。熱の出始めに受診してコロナとRSは陰性
だったのですが、保育園でアデノウイルスか流行り始めたと伝えましたが、アデノウイルスは薬も特にないからと
検査はせず、ただの風邪と言われました。
ここまで長く続くのは普通の風邪でいいのかと
心配です。同じように熱が長く続いたことのある方はいますか⁇また、その時なにか診断などおりていたら教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
毎回5日続くと血液検査してます🥹🥹

の
4月中旬あたりに6日間の熱出しました。
5日目に血液検査とコロナとインフルの検査何も問題なくあと二日熱続くようなら再受診してね!と言われました!
結局ただの風邪で終わりました🥲
-
はじめてのママリ🔰
やはり5日目目安になるんですね!!
遅れましたが明日再受診しようと思います、ありがとうございます🙇- 5月13日
-
の
早く治るといいですね!ママリさんも休める時に休んでください!
- 5月13日
はじめてのママリ🔰
血液検査なんですね!
前に尿持ってきた?と言われたので尿を持っていこうと思っていたので参考になります!
ありがとうございます🙇