
娘がアデノウイルスにかかり、熱が下がった後も不機嫌で疲れやすい状態が続いています。病院への受診を検討しています。
アデノウイルスにかかった娘が不機嫌すぎる&起きていられる時間が短くて心配です😭
先週アデノに罹った娘。40度の熱が続き土日でやっと熱が下がりましたが急に泣き出しては「だっこー!!!」とぐずぐず。日中はずーっと抱っこ状態です💦またいつもは4時間は起きていられるのに、解熱してから2~3時間で眠たいと泣いています…。多分体力が落ちたのかなとも思いますが心配でたまりません😭
いつまでこの様な状態なのでしょうか…それとも病院に行くべきですか💦?
- なつなつ(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
多分体力も落ちたのもあるし気持ちが弱っているんだと思います🥺
うちの子はアデノの時はもちろんコロナの時も何でもですが高熱出た後はめちゃくちゃ甘えん坊、後追いやばい、トイレすら行かせてもらえない、抱っこじゃないとやだ、ママ以外全てNG状態が1週間は続きます😭
大人も病気した時は塩らしくなったり寂しくなったりもしますし子供も同じ気持ちなのかなって思います🥺💦
なつなつ
気持ちが弱ってる…めっちゃしっくりきました😭😭今はたくさん甘やかして娘の気持ちを優先したいと思います!ありがとうございます😊
はじめてのママリ
看病で疲れた後に追い討ちのようにくるのでお母さんは大変ですよね🥲娘さんは多分ママしか無理だと思うので周りに育児を手伝ってもらうことはできませんが家事は手伝ってもらえば楽になるしご飯手抜きにしたりできると思うので無理せず😭💦
遅かれ早かれまたすぐいつものお子さんに戻ると思うので今は甘えさせてあげてください☺️