※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が保育園で風邪が続き、半年後には改善されるか不安。感染症が心配。

1歳の子供が保育園に通い1ヶ月が経つのですが、通い始めてから鼻水と咳が出ていない日はなく毎日何かしらの薬をのみ何度も病院にいっています。

半年もしたら子供は風邪をひかなくなるよ!とまわりにいわれるのですが本当なのでしょうか、、、

また、保育園では次から次にアデノウイルスや溶連菌、おたふく風邪などなど感染症がはやっており、半年たてばこれらがうつらなくなるの?!と半信半疑でしかありません、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

半年したら風邪引かなくなりましたよ!
でも結局半年経っても流行りがくるともらっちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年でかわれるのですね、、、期待です!

    • 5月13日
ママリ

月齢低いと仕方ないですよね☹️
舐め舐めし放題だし、それこそひとり鼻水出てたら、みーんな鼻水うつるので、4月入園してからずっと鼻水です🤧

上の子は年少ですが、半年以上経ってもうつる時はうつるので、子供が小さいうちは仕方ないことかなぁと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか可哀想で、、、皆そうなのですねありがとうございます!

    • 5月13日
deleted user

一年半通っても風邪ひきます!笑
鼻水もずーっと出てます🤣もう仕方ないと割り切って過ごしてますよー🙋🏻‍♀️
風邪症状はあるけど、発熱はしなくなりました☺️✌🏻
流行病は適度にもらってきます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流行病こわいです💦
    ありがとうございますか

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 5月13日