※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
子育て・グッズ

ミルク卒業について質問です!今月11ヶ月になる息子を育ててます。もうす…

ミルク卒業について質問です!

今月11ヶ月になる息子を育ててます。もうすぐミルクの時期は終わると思うんですが皆さんどんな風に卒業させて行きましたか?
今の時点でミルクは2回です。朝と寝る前に220作って(全部飲む時と150とか170とか飲む時とか)飲ませてます!
離乳食は3回でご飯の量は量ってないですが食べれる分食べさせてます。よく食べる時と食べない時がありもうすぐ卒業の事も考えたら卒業出来るのかなぁ…?って不安になってます😢

一応フォローアップミルク?のやつは買っておこうと思ってます!例えば1歳になってミルク無くして夜ご飯食べたあととかにお腹すいたとか、夜中それで目が覚めたらどんな対処したらいいのかとか…😢

先輩ママさんたち教えてください…!!もちろんその子によってすぐ卒業出来ないとかはわかってます。でも卒業に向けての行動を知りたくて…!

コメント

ママリ

長男は3回食にしたタイミングで
フォローアップに変えましたが
めちゃくちゃ食べる子だったので
ご飯でお腹いっぱいになって
9ヶ月頃からフォローアップも
飲まなくなってそのまま卒乳でした😂
焦っていないならその子が自然と
欲しがらなくなるのを待つのも
アリなのかなーと思います🥰🫶

なの

上の子は1歳過ぎたらやめなきゃ!って1歳1ヶ月にはやめたけど下の子はミルク好きだし朝方起きたの時と食間に飲みたがるのでまだあげてます☺️
体重の増えもあんまり良くないのでフォロミじゃなくて粉ミルクあげてます😌

はじめてのママリ🔰

牛乳飲めないのでまだフォロミあげてます!ただ量は0歳の時に比べて減ってきてます!

1歳過ぎると空腹で起きることは少なくなるみたいですよ☺️日中全然食べなくて今日やばいかな?と思っても夜間起きたことないです!
1歳すぎて夜間ミルクだと元気になっちゃうだけなので、喉が渇いてそうならお茶や水ですね☺️