女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あつ森やっと魚コンプ出来た😇 あとは虫だけやー! 魚と海の幸と化石はコンプしてるから図鑑系は虫、あとはレシピと美術品のみコンプ出来たら思い残すことはない
魚の白身フライの冷凍食品が賞味期限2/10だったのですが… もう食べれないですかね🥲
勝手に魚かってきて、夜ご飯に使ってってだるすぎる🫠
大人のADHDと、心療内科について伺いたいです。 私は子供の頃から、自分の病的な忘れ物や無くし物、しゃべりすぎる、注意力のなさに悩んできました。 子供の頃は、 しょっちゅうランドセルを忘れて登校し、親が車で届けてくれたり、筆記用具は何かしら必ず忘れるので、隣の席の…
1歳5ヶ月、歯が結構生え揃っているのにこれはマズイですか? ・魚や肉は、ほんとーに細かく刻んでご飯に混ぜて存在感を消さないと食べれない (ハンバーグやミートボールも嫌がる) ・かぼちゃやさつまいもはボソボソ感がイヤみたいでペーストみたいにしなきゃ食べれない 好き…
犬ってなんでなんでも食べようとするんだろ 爪切る時も、私なんか爪切ったら結構飛んでっちゃって、音がした方に必死に走って爪を探して食べる。切ってる時も爪が飛ぶのを待つかのように待ち構えとるし。 床に落ちてるホコリとかも全て食い尽くすし。 食への執念が本当に気持ち悪…
義母と初節句についてです。 雛人形は母方の親が準備するものも聞きました。 なので私の母が買ってくれました。 おうちを建ててて、大きいのを買っても置く場所もないし出したり片付けたりするのが大変だから可愛くて小さいものを頼みました。 旦那もそれで全然いいとの事だった…
離乳食中期です。なかなかタンパク源がワンパターンになってしまいます。お魚だと、処理も多いですよね… おすすめありますか??しらす、とうふ、きなこやヨーグルトは使い勝手いいので常備してます!
大人と同じ料理(薄めたりしないもの)はいつ頃からあげていましたか? 月齢に合わせて味は一緒でも細かく切ったりというかんじでしょうか。 一歳一ヶ月になりお魚も今まではあんかけ風にして煮たりご飯に混ぜてあげたりしていましたが今ではスプーンを嫌がります 焼いたのをそ…
生後7ヶ月の離乳食についてです。 お粥があまり好きじゃないので、無添加だしを少し入れて魚か肉と野菜を混ぜておじやみたいにしたものと、かぼちゃとなんか混ぜたやつorバナナヨーグルトの2品…っていう組み合わせばっかりです😅 本見るとお粥とおかず2品…ってなってたりしますが…
1歳5ヶ月です 固形のものは食べれますが、全部一口サイズに切ってます💦 もともと離乳食の進みが遅く、ちゃんと噛んで食べれるようになったのが1歳3ヶ月とかなり遅めです。 大きいまま出すと全部口に入れてオエっとしてしまいます。 なので全て一口サイズに切ってます。 そして、…
旦那好き嫌い多い上にすぐお腹壊すので毎日のご飯作りが難しいです。私は基本何でも食べられるし野菜や魚も食べたいけど旦那が魚好きじゃなくて出すと機嫌悪くなるので出してないです。そんなの無視して出せばいいのですが機嫌悪くなられるのがこっちまで気分悪くなるので最初か…
スパセで買った冷凍鯖で竜田揚げ作ったら子供たちの食いつきやばい🤣 私は魚嫌いなので味見すらしてない🐟笑
クリーニング屋の工場で働いた事のある方(汚物の恐れのある物取扱なしの店舗)回答お願いします。 先日、コートにシミがついてしまいクリーニングに出しましたが、鳥の糞か食べ物のシミかわからなかった(匂いは魚)ので、工場で判断して可能なら消毒してクリーニングしますと…
食事もうどうしたらいいか分かりません。 1歳5ヶ月の子供のことです。 ・肉や魚そのままじゃ食べない。パサパサがダメ。 ご飯に混ぜながら騙し騙しあげてます。 ・野菜は1cmぐらいの角切り、柔らかめに煮たものなら食べる。味噌汁に入れて食べさせてる。 ・さつまいもやかぼち…
やったぁぁぁぁあつ森やっとイトウ釣れた😭 あと一種類で魚コンプする!!
8ヶ月で離乳食中期、魚をたべません。 初期では食べていましたが、好みがだんだんはっきりしてきて、食感が苦手なのか、オエっとします。 試したのはツナ、タイ、サケです。ほぐしてお粥にしっかり混ぜてあげています。 聞きたいことは以下のことです。 ・魚を食べなかったけど…
クリーニングの工場で働いたことのある方に回答お願いします。 先日、コートにシミがついてしまって、なんの汚れがわからなかったので、もしかしたら鳥の糞かもしれないし、食品かもしれないと伝えました。(臭いは魚の匂い) そしたら、クリーニング屋では汚物のついた物は預か…
1歳5ヶ月の子供なんですが、魚や肉をそのままだと食べれません。 パサパサが気になるようです。 とろみとかつけてもだめでした。 細かくしてご飯に混ぜながら騙し騙しあげています。 もう1歳5ヶ月なのにこのままで良いかすごく悩みます。 もう胃袋に入ればなんでもオーケーでし…
ピジョンの赤ちゃんせんべい買いました。 魚のやつです! あげるのは、離乳食で魚食べさせてからの方がいいですよね?
もともとパスタやグラタンなど、洋食が大好きだったのに、最近は和食にホッとします😂 魚も嫌いだったのに何故か前より好きになり、夕食の魚率も上がりました。 歳取ると味覚変わるってほんとなんですね💦 もっと年配になってから変わると思ってました…今30代です。 皆さんどうです…
離乳食の量について教えてください。 タンパク質を豆腐で取るか、 肉、魚で取るかによって 離乳食の一食あたりの量がかなり変わってしまいます。 豆腐だったら30〜40g、 肉魚だったら15g…。 一食あたりのトータルを130gと 設定してるのですが、 この場合は、豆腐だったらお粥…
タンパク質の量について教えてください。 離乳食中期、 豆腐なら30〜40g。 でも、肉や魚なら15gでokなどありますが これは含まれるタンパク質の量の差ですよね? 何でも同じ量じゃないから これは何グラムまで食べさせていい?などと 毎回調べるのが大変で…💦 わかりやすいグラ…
子供が魚が好きです。 アマゾンで買えるオススメの骨なし魚あったら教えて下さい。
10ヶ月の時離乳食って どのくらいあげてましたか? 今5倍がゆを90g (食パンだと25g前後) 野菜を30〜40g 肉や魚を15〜30g (卵なら全卵半分、豆腐40g ヨーグルトなら50gくらい) をあげてますが食べ終わった後 まんまと叫び続けるので簡単に 出せるものがある時(パン、すぐ出来…
今日夕飯決まってなくて気が付いたら3時になってて めんどくさいな〜今から何作るか決めなきゃなのか〜 お寿司食べたいな〜でも1人で2人連れてくの大変かな〜 それならマックドライブスルーかな〜 と思いながら怪獣に夕飯何がいいか聞いたら 👧お寿司!!! その一言でお寿司決定…
2歳11ヶ月。 なんでも食べていたのに徐々に食べムラが出て来て、気づけばバクバク食べるのは納豆ご飯、しらすご飯、ふりかけご飯、枝豆くらいになってしまいました😭 肉も魚も食べません。 ブロッコリーは気分が向けば食べます。 お姉ちゃんが好き嫌いなく食べるので、初の偏食で…
肉や魚を切った後の消毒はどのようにされていますか? いつもは泡ハイターをしているのですが、今ちょうどなくてどうしようかなと思っています
離婚について相談です。 結婚7年目で年子兄弟がおり下の子が今年年少で幼稚園に通います。旦那の地元に来てずっと専業で私個人の収入が無く全て旦那が管理し生活費、教育費を出しています。旦那からは1円も貰ってなく毎月どれだけ収入があるのかも不明です。なので復職を考えてい…
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…