

おしゃぶりについてです。母乳育児がまだ確立していない生後4~6週以内の使用はおっぱいがどれなのかわからなくなって混乱してしまうため避けるようにと言われていますが、今完母を目指していますがどうなのでしょうか、、寝付かないときや、泣き止まない時など使用していてとて…
- おっぱい
- 妊娠6週目
- おしゃぶり
- 完母
- 母乳育児
- さくらんぼ
- 2

生後11ヶ月ですが、毎朝5時頃からグズグズ泣いて寝て、泣いて寝てを繰り返し… そのあと30分後から泣いて座りだしてギャン泣きになります😭💦 抱っこしたり、トントンしたり、音楽かけたり、お茶を飲ませたり、絵本やおもちゃであやしたり、電気つけてみたり、外の景色見せたり、い…
- おっぱい
- 絵本
- おもちゃ
- 生後11ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後22日の子がいます! 36w4dの2396gで産まれ 19日に退院、その時は2420g。 25日の2週間検診では2720gで1日45gずつ 増えてるみたいです。 家では5分5分くらいで飲ませ ミルク80ml。60だと泣きます😭 夜も60だと3時間しないうちに泣くし 下手したら寝ません😒 2週間検診で直母測定…
- おっぱい
- ミルク
- 搾乳
- 妊娠36週目
- 36w4d
- A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
- 0




差し乳から溜まり乳になる事ってあるのでしょうか? 混合です。産後3週間経ちますが授乳間隔が空いてもおっぱいが全く張りません。 溜まり乳だった時は母乳が出ている実感があったのですが、今は出ているのか分からず不安です。
- おっぱい
- 母乳
- 混合
- 産後
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2















生後2週間の赤ちゃんを完母で育てています。 片側5分ずつを2クールやりたいのですが、初めの5分で寝てしまい起きなくなり、その結果飲み足らないのか1時間もしない間にまたおっぱいを求めてギャン泣きしてしまいます。 なにか対策などありませんか?
- おっぱい
- 完母
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが、日中あまり寝なくなりました💦これくらいの時期からそんな感じですか!? おっぱい吸いながら寝てたり、抱っこゆらゆらしてたら寝たりしてるんですが、その状態でしばらくして様子みてからおくのですが、おくときは寝てくれてるのですが、そこか…
- おっぱい
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 5




5ヶ月の息子が私より主人の寝かしつけや抱っこで落ち着きます。 私が抱っこしてもギャン泣きし続けたり、寝かしつけてもギャーギャー言うのに、主人が抱っこしたらすぐに泣き止んだりスヤスヤ寝たりします…。 色々調べたらママ抱っこで泣く理由みたいなのが出てきましたが、 …
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 泣く理由
- 息子
- 抱き方
- はじめてのママリ🔰
- 1
