「無排卵」に関する質問 (14ページ目)





排卵について。 排卵検査薬は強陽性になり、おりものにも変化あり、排卵痛みたいなのもあり、でも基礎体温は下がらない。 これは、基礎体温の測り方が悪かったのか、無排卵の可能性があるのか、どう思いますか?💦
- 無排卵
- 排卵検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 陽性
- そら
- 0



無排卵でも高温期になることってありますか? 相談に乗ってください😭 基礎体温グラフ張っています。 いつもはd17あたりが排卵なのですが、一向に体温が上がらず、排卵日ズレたかな?と思って10/31(d20)に排卵検査薬してみたところ陰性、今日までずっと陰性です。 基礎体温も上が…
- 無排卵
- 排卵検査薬
- 夜泣き
- 基礎体温
- 排卵日
- はじめてのママリ🔰
- 0



2人目妊活中です! 皆さんのお話聞かせてください。 今周期からクロミッドを使っています。 今日の卵胞チェックで22ミリでした。 今日明日で排卵しそうだねとのことでしたが、 排卵検査薬をしてもほぼ真っ白の陰性でした。 夕方5時に受診してそろそろ排卵といわれ 夜7時に検査を…
- 無排卵
- 排卵検査薬
- クロミッド
- 陰性
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ🔰
- 1

生理予定日から1週間経って、妊娠検査薬陰性でした🥹 生理来ないと、リセットされず、次の排卵日も訪れないですか?? 毎日同じ時間には測れてないですが、基礎体温もガタガタ低温だったので、無排卵の可能性高いと思いますか?
- 無排卵
- 妊娠検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- 生理予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1


多嚢胞性卵巣症候群 と確定してる方に質問です。 病院を通ってからどのくらいで診断がつきましたか? 今の所以上は無いと言われてますが、無排卵が多く もしかしたら多嚢胞性卵巣症候群なのではないかとと思うようになりました。
- 無排卵
- 病院
- 多嚢胞性卵巣症候群
- はじめてのママリ
- 4

無排卵かどうかっていうのはクリニックで見てもらわないとわからないのですか? 生理はしっかりあります。 排卵日だろうと予想している日にのびおりもありました。
- 無排卵
- 排卵日
- 生理
- のびおり
- nime
- 2



おりものの変化について 現在、ゆるく妊活中です。 今周期なのですが、おりものが少ないです。 排卵日と思われる日の前後2〜3日だけおりものシートが必要でした。(つけておいたら安心!くらいな感じです) いつもは排卵日が近づいてくると、おりものシートがないと絶対に無理!…
- 無排卵
- 排卵日
- 病院
- おりものシート
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 1

妊活中です。のびおりでないと無排卵ですか? 排卵時期をのびおりと排卵検査薬を目安にタイミング取ろうと思ってたのですがのびおり全く出ませんでした。 無排卵だったらどうしようと不安になり婦人科受診しましたが、おそらく排卵後とのことでした。最近おりものが全く出なくて…
- 無排卵
- 排卵検査薬
- おりもの
- 妊活
- 婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 3


産婦人科で、「もうすぐ生理くると思うよ!」と言われた=排卵してるってことでしょうか? 今妊活中なんですが、排卵検査薬がずっと陰性で不安になってます。 先ほど思い出したんですが、まだ妊活する前の今年6月頃に、生理が来なくて産婦人科にかかりました。 生理予定日から1…
- 無排卵
- 排卵検査薬
- 病院
- 産婦人科
- 生理予定日
- はじめてのママリ
- 2

生理から1週間ぐらい経ちますが先ほどおりものがありました。 そして腰痛がやばいです。無排卵だと思ってたのですが排卵する可能性はありますかね?😰帰ったら排卵日検査薬試しますがこの腰痛が子どもを抱っこした腰痛か排卵の関係の腰痛かそわそわします。。
- 無排卵
- おりもの
- 生理
- 排卵日検査薬
- はじめてのママリ🔰
- 0






無排卵経験されてる方教えてください🙇🏻♀️ 排卵したであろう日から4日間程は高温期の基礎体温になっていましたが、それ以降低温期の温度に下がっています。クリニックでのタイミング法をしていますが、排卵後の確認はしておらず、排卵検査薬のみで陽性→陰性まで確認しています。…
- 無排卵
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- デュファストン
- 黄体機能不全
- はじめてのママリ🔰
- 1


これって高温期に入ってないですよね? 基礎体温見ると、黄体不全気味なのかなと悩んでしまいます。もしくは無排卵? 婦人科の医師は黄体ホルモン出てる言ってましたが、これで妊娠できるのか不安です😭😭😭
- 無排卵
- 基礎体温
- 黄体ホルモン
- 妊娠
- 高温期
- はじめてのママリ🔰
- 2