女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
何週目まで内視鏡でエコーを見るのでしょうか? 昨日9w1dで、出産予定日も決まり、母子手帳を貰ってきて、と言われました。 昨日も内視鏡で赤ちゃんを見たんですが(3回目)、見てもらいながら「いつになったらお腹に当てるやつになるのかなぁ…」とふと疑問に思ってしまって… 前に…
困っています。 いろんなひとの意見が聞きたいです🙋♀️ 現在妊娠中なのですが、幸いつわりもないため 安定期、せめて4ヶ月に入ってから職場への妊娠報告をしようと考えていました。 そんな矢先、感づいた職場の先輩(二児の母)が「もしかさて妊娠してる?」と話しかけてきました…
10ヶ月健診は、10ヶ月になってからじゃないとダメですか? 母子手帳には9.10ヶ月健診と書いてありますが 市の健診が10から11ヶ月と書いてあります。 病院に行ける日が10ヶ月なる1日前なんですけど問題ないでしょうか?
出産後1ヶ月ちょっと。 母性が湧かなくて焦った気持ちの整理のために! すごく長文・まとまりがない文章ですので、苦手な方はスルーしてください😵 支えてくれる人が近くにいた恵まれた状況とはわかっています。その上で、正直な気持ちを吐き出させてください。 ☺️出産~入院中 …
母子寮って離婚しないと入れないんでしょうか?
1ヶ月健診に必要なものって何でしょう?? オムツ、おしりふき、着替え、おくるみ? 母子手帳、保険証、、 とかあと何ですかね(*_*)? ちなみに、車で行きます。
ママさんのバックの中身何入れてますか? 私はオムツ、おしりふき、着替え一式、哺乳瓶、粉ミルク(ステック)、おしゃぶり、タオル、ポケットティッシュ、スタイ、ゴミ袋、上の子の髪ゴム、靴下、ベビーお菓子くらいかな? あとは自分の財布とケータイ。 病院行くときはプラス母…
産まれたとき3000gないくらいだったのに 7ヶ月になったいま9.5キロです💦 完ミで離乳食が2回食なったいまも220の粉を230、240で薄めてあげてたのですが 太り過ぎかな?と思い、 昨日から200を220に薄めてあげているのですがあんま変わらないですよね?😌笑 夜は離乳食のレトルトを…
妊娠検診の行き来の際に陣痛が来た時の対応について。 産院が車で混雑時だと片道約1時間ほどかかる距離にあります。空いて入れば30分程度だと思います。電車利用時も家から出るところから1時間程かかります。 予定日当日に検診があり、不調でなければ電車で行く予定です。当然、…
今までも苦手でしたが子どもが生まれてから義母が生理的に受け付けなくなりました。 色々きっかけはありました。 これは駄目だあーだこーだ口を出してみたり 生まれる前からうちには孫が2人いるから別に楽しみでもなんでもないと言われたり 子どもの物を買いたいと買い物に行くと…
9ヶ月検診に行くタイミングを逃しました💦 母子手帳に9〜10ヶ月検診というページがありますが、 10ヶ月検診というのは小児科でやってるんでしょうか?
母子手帳をなくした場合、過去の予防接種などを受けたかどうか知るための方法って何かありますか? (旦那の母子手帳のことです。)
こんばんは(´ー`) 福島県郡山市に お住まいのママさんに質問です! 母子手帳に6〜7ヶ月検診という ページがあるんですが、 郡山市のやつは10ヶ月まで検診がないので 皆さんはその月齢の頃にお子さんの 6〜7ヶ月検診を受けましたか😞? 更に検診を受けた方に質問です。 おそらく…
帝王切開で出産された方、教えてください。 4/10に帝王切開で出産しました。 傷は横切開、中の子宮は縦切開していると聞いています。 後陣痛は落ち着き、じっとしている時は傷口の痛みは感じません。 が、ベッドから起き上がる際に傷口ではない部分(横切開した傷口の右側から上…
母子家庭の方に質問です(T_T) 学資保険って入ってますか(;_;)? ちなみにプランとどこの保険屋で 入っているか教えて欲しいです、、
容量多めのタイプの母子手帳ケース、産後みなさんどんな風に使ってますか??産前は妊婦健診の券などをいれてましたが、いまは子供のオムツやらなんやらで荷物が多く、少しでもかさばるので使わなくなりお蔵入りしてます。 結構柄が気に入って買ったんですがほとんど出番なく。…
地区自治体の総会が今度開かれることになっているようなのですが、仕事を休んででも参加した方がいいんでしょうか??現在2歳の子どもと2人暮らしの母子家庭で、市営住宅に住んでいます。仕事が入っている日なので委任状を出して欠席しようかと思ったのですが、欠席するとなにか…
5ヶ月の子供が居て別居状態が4ヶ月ほど続いててお金もくれないから離婚して母子手当を考えてます! 今わ実家からお金貰っています!離婚もしてくれないから 裁判を考えていて旦那から5万貰おうとおもっているんですが同じ方がもしいるなら何円くらいもらってますか? 最低でも何…
大阪府の母子センターで 外回転術受けた方いたらコメントください🙏
今日仕事から帰宅すると、ドアのポストからはみ出た郵便物が届いていました。 確認すると、保険に新しく入るのに、 母子手帳が必要と言われ、保健屋に 手渡しし預けていた母子手帳と、 粗品(ボールペン2本メモ帳ハンカチクリアファイル)が入っていました。 正直母子手帳をこの…
今日の検診でも母子手帳出してくださいと言われなかったけどいつ出すの?自分で書くの?🤔💧 次からは内診は無しで、尿取ったあと外からの検診らしいけどいつから母子手帳書いてもらうの?🤷♀️
二人目の胎動はいつ感じましたか??母からもらった母子手帳にはわたし二人目になるんですが、4ヶ月で感じた、と書いてありました😆わたし今4ヶ月なんですがまだです😂😂この前の検診では赤ちゃんが飛び跳ねてる姿を確認できたので、はやく胎動感じたいです😊💕
こんにちは♪富谷市に住んでいる方にお聞きしたいのですが富谷市の母子手帳の別冊(妊婦検診などの助成券がついているもの)に子供の予防接種の券はついていないのでしょうか? 上の子の時は仙台市で確か予防接種の券がついていたよなと思ったのですが、そろそろ予防接種の予定を立…
生理が再開しました。そこでふと、お風呂どうしよう…と思い質問させていただきました。湯船は支えながら息子だけ温まってもらおうと思っているのですが、お風呂を出てからが困っていて、バウンサーやイスなど息子が待てるところもないので、私がササッと下着を履くにも履けず…。…
一泊旅行へいきます。 赤ちゃんの持ち物はこの他になにかあったほうがよいものありますか?😊 おむつ おしりふき ビニール袋 着替え、靴下 ガーゼ、ハンカチ バスタオル 除菌シート おもちゃ 母子手帳、保険証、乳幼児医療証 粉ミルク 哺乳びん お水 ベビーフード スタイ 保湿ク…
母子家庭の方教えていただけますか?交際相手が出来たら市役所に交際相手がいる旨を伝えればいいのですか? どんな手続きがあるのか、また籍を入れる前に同棲する場合住所変更などはどの様にしたらいいのでしょうか?
「母子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…