女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園の登園日について🙂 明日・明後日は幼稚園の夏期保育で自由登園となっています。 午前中のみの保育で家を出て帰宅するまで3時間ほどですが行かせるか前日なのに悩んでます😔 休んでも自由登園なので欠席扱いにはなりません。 緊急事態宣言が出されている福岡県なので行かせな…
はぁーーーーーーー… また緊急事態宣言… あと1ヶ月しか保育園行けないのに 宣言でたら家庭保育要請されるのかなぁ〜 あと1ヶ月しか行けないからこそ保育園行っていろんな体験、経験して欲しいんだけど… 親のエゴなのかなぁ…
どんどん貯金がなくなってきている家庭ありますかー??😰
家庭を顧みない旦那。暴力などはなくこんなことで離婚したら子どもがかわいそうだと悩んでいました。 そんなに仕事ばかりして稼いでるなら、1人で家庭を回している私にもボーナスをくれと話したらくれると言われました。お金のために頑張ろうと思います。離婚してもいいくらいの…
説明が下手なんですが… 今年の4月から上の子だけ保育園入園しました。 理由は 旦那の自営業のお手伝いとし、 事務所で経理の方や、買い出しなどしていて 娘も3歳になり、2人連れてが 大変だったので上の子だけです。 ですがコロナの関係で 緊急事態宣言がでて お店も開けて…
幼稚園からコロナのため、家庭保育の協力をというメールがきました。 緊急事態が終わるまでです。 強制ではないですが、おそらく半数以上は自粛するんじゃないかと思われます。 私はかなり迷っています。 子育て広場も、実家も行けず、家庭保育となったら、子供と2人でずっと家の…
身近でもコロナが迫ってきて、いよいよ我が家も明日から家庭保育がスタート!3歳と1歳の男児と共に臨月突入の妊婦はどのように乗り切ろうかな😂😂😂
旦那がムカつく!!愚痴です💦 かなりレベルの低いお話なので批判はなしでお願いします💦 旦那はテレワークしてます。家計管理は私がしており旦那はお小遣い制です。今月、お盆休みなどもあり、支出が多く家計が赤字になってしまいました。ただボーナスから支払うつもりなのでトー…
主人の仕事場の方の子供がコロナに感染。 仕事場の方は濃厚接触者でどこで検査するか保健所からの連絡待ちらしいです。 家庭内感染多いし、たぶん陽性だと思います。 主人はその方と一緒に車にも乗るしよく仕事をするそうです。 マスクは常にしてるみたいですが。 マスクして…
自粛登園について悩んでます💦 「2◯日は予定通り納涼祭を行う予定ですが、ご家庭で保育が可能な場合・感染が心配な場合は登園自粛をお願いいたします」 と園からメールが来ました。 専業主婦で家にいるので登園自粛させようと思いますが、皆さんだったらどうしますか?💦
友達のことです。 年に1回連絡取るかどうか程度の友達Aに一方的に縁を切られ気持ちの切り替えができません。 原因としては今までの積み重ねで私が疎かな対応をしてしまったことです。そのことに対しては悪く思ったの謝罪をしました。その後すべての連絡ツールを一方的にブロック…
10月出産予定なんだけど ハムスターが欲しくて欲しくてたまらない フェレットとも迷っている、、 キンクマちゃんかフェレット ハムスターは小さい頃からずっと飼ってて家庭持ってからかえてない フェレットは飼った事ない 飼うならどっちかなぁ
横浜市から保育園自粛要請の手紙が配布されました。 コロナ感染者が増えています。なるべく自粛したいと考えていますが有給が足りなくなりそうです。 皆さん、どうされていますか?家庭の判断ではなく、職業限定や休園になってほしいです。
子供から大人への家庭内感染が爆発する、!!と テレビでやってますが、 両親とも… ワクチン接種されますか? 済まされましたか? もしこどもから親にうつり 一家全滅…子供は無症状… 親二人は寝込んだら…こどもはどうなるんでしょうか? 子供と一緒に入院は今は皆無らしいです
社畜の育児っていう子育て漫画ブログ見てる人いますか? というか結構有名ですよね! おたくママのぶっ飛んだハロウィンとか笑えるし 世の中の男性がみんなああいう考え方であれくらい協力的だったら家庭も仕事もめちゃくちゃやりやすいだろうなぁ☺️ うちも子供可愛がるしそ…
産前産後の保育園、悩んでいます... 9月から産前産後の3ヶ月間、 保育園に初めて預けます。 日中はずっと私とべったりだったから 慣らしにも時間かかるだろう 風邪ももらってくるだろう でも新生児+元気な2歳児は無理 と思ってもうしこんだけれど 緊急事態宣言 子どもからのコ…
年少さんの息子の夏休みがもうすぐ終わり、9月1日から幼稚園が始まります。 …が、正直幼稚園に行かせるのを悩んでいます💦(緊急事態宣言の県です) 理由はもちろんコロナの感染リスク💔 コロナ自体の感染者も減ることなく、10歳以下の子供の感染が増えてきていると聞き、幼稚園に行…
9ヶ月ぐらいのお子さんがいるご家庭の皆さんは 晩ご飯の時どんな感じで食べてますか?? うちは1人遊びもよくしますが、親がいるとやっぱり構って欲しくてグズグズ言うのでどちらかが相手してって感じです 😅 みんなそんな感じなんでしょうか?? 子供のご飯は18時頃に食べさ…
家庭用のテプラとラミネーターを買おうと思っています! おすすめありますか?🥺 便宜上テプラと書きましたが、他のメーカーでもいいです!
うまくいかない毎日で、落ち込んでいます。家庭保育してるのですが、子どもと遊ぶことばかりで家事が全然できず、荷物は散乱、ホコリは落ちてるし、夜ご飯もご飯も一品とかしか作れていません。子どもは1歳5ヶ月になるのにうまく噛むことができず、まだまだ小さくきざんでいます…
家庭用脱毛機を使っている方、どこのを使っていますか?? また、買ってよかったですか?つるんと無くなるんですか?(>_<)ミュゼとかに行くくらいなら家庭用の方が良いと言う話も聞くし…医療脱毛は今は考えていません(>_<)
主人が単身赴任で夏休みに入り家族で主人の所で過ごしました。 来週から2学期が始まります。 コロナの感染者数が増えて、デルタ株にほとんど置き換えられた地域に戻ることがすごく不安です。 子供同士の感染も増えてますし、私はまだワクチンが打ててません。 家庭内感染ってこと…
おじぃおばぁの自宅介護のために息子と今まで以上に長く離れて生活しないといけないなんて…… 辛すぎる。 寂しい。 どんなに大変でも、やっぱり息子と一緒に居たい。 家庭で過ごさせてあげられなくて、本当に申し訳ない。 学校遠い…… 息子がおじぃおばぁの介護の犠牲になってる。 …
最終家族で決断すべきだという事 全て分かった上での質問です…😖 同じ状況の方、自分だったらこうする。など 一意見があれば聞かせて頂きたいです。 大阪府在住。4人目妊娠中。 小学生と園児が1人います。 夏休みが終わり明後日からスタートします。 37.5以上の発熱 今後、家族…
埼玉県に住んでいる方は幼稚園登園させますか? 明日から夏季保育、9/1から2学期が始まります 夏休みにあちこちお出かけしている家庭もいると思うとコロナが恐怖でしかないです 行かせたいけど感染が怖い、けど我が家だけ休園で他は普通に楽しく過ごしてたらと思うとかわいそうか…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …