女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2月14日に出産して、だいたい2ヶ月後ぐらいに高額医療費の請求をしました。 どのくらいで振り込みになりますか? また振り込まれる前に書類でどのくらい振り込まれるか来ますか?
医療費控除したら住民税安くなるんだっけ?🙄
耳鼻科の子供の耳掃除って いくらくらいかかりますか?? 医療費が無料でないのでどのくらいかかるのか 知りたいです。 ちなみに社保です!
ついこの間、息子が市外の医療機関にかかりました! 市外なので、窓口支払いがありました。 その場合、こども医療費支給申請書に申請すれば後日償還払いされるとの事ですが、その紙はどこでもらえますか? また5月11日にかかったのですが翌月以降に申請って事は6月に申請すればい…
生まれたら給付金などが貰えるもので、役所に申請するのは ①児童手当認定請求書 ②乳幼児医療費助成 だけですか?! もう何が何だか、わからなくなってしまって! 健康保険にも扶養者?として加入手続きするのは健康保険組合に連絡すればいいんでしょうか?! 提出するのがありす…
乳幼児の0円の医療費領収書はとっておいて意味がありますか??がさばるので捨てたいなぁと思っているのですが。容器代の5.60円も実際あまり関係ないのでは、、と思っているのですが。もちろん大人のはとってあります
夕方からやってる夜間診療も子供の医療費って控除きいて上限600円とかですか(T_T)?
いつもお世話になっております。香川県の三豊市にお住まいのかた 子供が生まれてからの健康保険の加入や届けでなどの書類のことでお尋ねしたいんですけど 出生届 健康保険への加入 乳幼児医療費助成 児童手当 出産育児一時金 以外にないか手続きしましたか❓
子どもの病院受診したときの領収書とってますか? 捨てますか? 子どもは医療費払ってないから医療費控除とかに使えないしとっておいても要らないですよね?
家計費に関して質問です。 旦那の年収800万。私の年収700万。 このとき家賃は旦那負担でそれ以外は折半でした。 家賃は月6万です。 今は私が育休中で年収250万くらいになるので、旦那が20万私が月4万の生活費負担で、残りはそれぞれ自由です。 来年は私が時短なので年収500万く…
切実に悩んでいます。10ヶ月の娘を4月から保育園に預けています。5月から私は新しい職場(歯科)に雇って頂きました。 ただ保育園に預けてからずーっと風邪をひいたり熱を出したり鼻がつまり苦しそうにしていたりついには数日前に嘔吐下痢でノロウイルスにかかり家族全員がノロウ…
医療費控除?でしたっけ?? 病院で支払ったお金が全部で10万だか超えると少し返ってくるみたいな… あれって1月1日〜12月31日の1年間で計算ですか? 検診代や出産費用の手出しした分も対象ですか? 最近家計簿をつけるようになり、医療費も1年間でまとめるところで、ふと気に…
医療費助成がある都道府県にお住まいの方! 東京在中です。 うちの区は高校生まで医療費ただです。 母子家庭で私と息子、二人掛け捨てで都民共済に加入してます。 ふと思ったのですが、息子のは入ってても意味ないですか?😅💦💦
三重県伊勢市の医療費について、教えてください。 今日、予防接種と健診以外で、娘を初めて病院に連れていきました。 2割負担で1000円ちょっと支払いをしたのですが、これは全て返ってくるのでしょうか? 塗り薬を2種類処方されたのですが、調べてみると「容器代」について書か…
確定申告とふるさと納税ワンストップ制度について わかる方教えてください😭 平成29年に出産したため 確定申告(医療費控除)をしました! また平成29年にふるさと納税を申し込み ワンストップ特例の申請もしてました。 しかし、確定申告を行ったため、 ワンストップ特例が無効に…
旦那が地元を離れたくないって言うから神奈川県に来たけど、出産して育児してて両親の手助けがとても嬉しいし休めるから実家のある埼玉に帰りたい。 わざわざ首都高のってお金も時間も掛けてきてくれるから 私もたまには休みたいからだから実家近くに住みたいのに。。。 一軒家…
京都にお住みの方に質問です。 京都は子供医療費はどうですか? 私はいま、明石に住んでて医療費はタダなんですけど 京都に行った際、どうなるのかな、と思いまして。 ご存知な方お願いします!
中学卒業まで、医療費負担なしにして欲しいですよねー。ならないかなぁ😭😭😭
こんばんわ。近々多治見で家の購入を考えています。子供の医療制度と予防接種について知りたいです。名古屋市は毎年1年で予防接種する項目の記入されているシールが家に届きます。多治見はどんな感じでしょうか?また、医療費の負担はどの程度でしょうか?
子どもの医療保険入ってますか? メリットを教えてください。 1人目は先天性疾患があり 多くの通院がありますが全て子ども医療費免除のため 支払うことはありません。 中学卒業まででる地域です。 入院は運良くしたことがないから 必要に感じないのかもしれません。 2人目は胎…
来年、医療費控除とふるさと納税の確定申告をすることになりそうですが ネットでできますか?
医療費の知らせ(確定申告に使える)はいつ頃もらいましたか? 確定申告できる金額ではありませんでしたが、先日職場からもらいましたが、もし、高額だったら確定申告の時期過ぎてるけど…と不信感です💦 あまり税金詳しくないので、私の知識不足であればいいのですが💨
佐賀市に住んでます! 子どもの医療費についてです! 今息子は聖マリアに通院してるのですが 医療費は、佐賀市と同じ500円×2回で月1000円しかかかりません! しかし、 小学生になったら違うみたいで 医療が全額負担になるのか心配です😵 佐賀市居住で 他県の子どもの医療費に…
兵庫県伊丹市にお住いの方。 医療費の確定申告をしました。 友達は4月末に銀行に振り込まれていたそうなのですが 私はまだです。 みなさんどうでしょうか?( •́⍛︎•̀ ) なにかの手違いなのでしょうか。 あまりにも遅かったら税務署に確認しようかと思います!ら
おととい、事故に遭いました。今日になって首がいたくなり明日整形外科に行こうと思います。この場合、医療費は保険会社に電話すればいいのでしょうか?それと9ヶ月の息子も診てもらった方がいいでしょうか?無知ですみません😰
皆さんの地域の乳幼児医療費助成はどこまで助成されますか? 今住んでる地域は茨城で1回600円自己負担で、それ以上は市が負担してくれます。 ここに転勤して来る前の地域は全額市が負担でした。 地元も市が全額負担です。 皆さんの市はどうですか? 差し支えなければ市区町村も…
現在切迫早産で入院中です。 29週4日(5月2日)から入院。 現在30週6日です。 2人部屋の常識がなってない同室の人に 耐えかねて個室に移動させてもらいました。 これから退院まで44日間1日6000円の 個室での生活になりそうです。 今までの部屋代が100円×9日=900円 これからの部屋…
「医療費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…