女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来週、産後1ヶ月検診に行くのですが、保険証が間に合わなそうです…。間に合わないので、小児医療費助成の申請もできなそう。。 病院に問い合わせたら、今日は休診日だから明日問い合わせることになっていますが、不安で💦 保険証間に合わなかった方、どうしましたか? 助成の申請…
家計管理について。 これまでアプリで家計簿はつけていたのですが、子供も2人目も生まれ、ついつい節約もできずにギリギリか赤字状態になってきたので、予算の見直しをしようと考えてみました。 ちなみに主人の実家で同居、車もお義父さんの車を使わせてもらっています。 主人の…
色々な手続きについて。 7月に第一子が生まれます。 そこで生まれると色々な手続きをしなければ ならないと思います。 [健康保険加入][出生届][乳幼児医療費助成][児童手当] のほかに何がありますか? まだ産院で説明を受けてないので 私が今現在存じ上げているのは上記の4つ…
4月からの医療費高くなるってホントですか??😭😭 出産費用足りるか不安になってきました…
このたび 3人目を出産しましたが 急遽 呼吸不全のため個人院から総合病院の nicuに生後1日目に搬送されました。 ぶじ退院したんですがその際 9万円の支払い がありました。そこで質問です。 我が子は手術もしてませんし低出生体重児 でもなく40w3dの正期産です。特定の国に 指…
確定申告の医療費控除についてなんですが、 2月の終わりころに手続きをし、3万近く戻ってくると ハガキが届きました。 しかし、旦那の間違いで振込先を間違え 3月の後半に振り込めなかったと電話が来たそうです。 振込先を変更したのですが、この場合だと いつ頃の振り込みになる…
医療費給付申請書って期日あるんですか?
子供をコープの保険に入れようと思っています。 簡単なケガでも病院に行けばお金が出ると言われたのですが、そもそもの医療費が0円だと請求できないのでしょうか? レシートがあれば大丈夫と言われたのですが、今まで病院に行ってレシートが出たことが任意の予防接種くらいしかあ…
今子供の医療費とかは500円に変わりましたが母子の人の親も500円ですか?
医療費控除?について質問です 情けないながら本当に無知すぎてお聞きします。 1年間でかかった医療費を請求?するのに 何が必要ですか?またどのようにすればいいですか? 源泉徴収が旦那の職場からもらってると思いますが もし無くした場合は改めてもらえるのでしょうか? お願…
引越し先での医療費助成制度の申請についてなんですが、それに必要な所得証明書は、引越し先での発行になりますよね?転入の手続きをしてからどのくらいで発行できるようになるんでしょうか?((´·_·`)
出産後別居で地元に帰った方はいますか? 旦那は関東、私は田舎出身です。私自身関東で働いていて妊娠を機に退職しました。その後義父が倒れ医療費を旦那が支払うことになり、義母は家に入ればいいと言いましたが義兄弟もおり同居は絶対に嫌だったのでアパートを借りて住んでいま…
保険について。 以前は私は自分の会社の社会保険に入っていましたが、結婚を機に主人の主人の社会保険の扶養に加入しました。 その間保険の切り替えがうまくいかず、妊娠検診外でかかった医療費は自費で負担していました。 それを病院の方にも伝えてあり、保険証が届いて提示す…
医療控除について教えてください(>_<) 支払った医療費は→請求合計額 左のうち補填される金額には治療費合計 で合ってますでしょうか? 治療費合計かない場合→自費負担などの時には空欄で良いのでしょうか?
0歳で夜間または休日の時医療費は数割負担ですか?? 県によって違うと聞いたので気になりました!! 小児科に平日午前行ったら負担は0ですか?
書類の整理中です。去年とかにかかった娘の医療費など捨ててもいいですよね!?みなさん保管してますか?
医療保険で迷っています。 県民共済に入ろうか、入らないか… 4月から保育園に通います。3歳です。 下の子は通わないですが、 上の子の病気が移って入院とかになるのかな? と、、、なにも決まりません。 県民共済以外でも、オススメのものがあれば教えていただきたいです。。。 …
福祉医療費受給者証ってなんですか? 誰でも貰えるものなんですか? 福祉医療費受給者証の説明で 「通常の健康保険証では、 医療費の2割を負担しますが 福祉医療費受給者証があれば その自己負担の2割分を助成る証です」 と病院側に渡された紙に書いてあったのですが 意味が…
今岡山に住んでいて、旦那さんの実家がある鹿児島県の霧島市国分付近に引っ越すかもしれないのですが、 全く土地勘がなくて(旦那さんの実家は南九州市)どんなところか知りたいです。 治安 住みやすさ 子育てしやすいか 子供医療費制度や病院 買い物など困らないか など何で…
子供の健康保険(保険証)についてです。 主人が扶養していましたが、離婚したため現在無保険です。 4月からは私が働き、子供を扶養します。 現在、資格喪失証明?を依頼していますが、時間がかかると言われて、待っている状態です。離婚後〜新しい就職先で働く間に国保に加入しよ…
良いこと 今日、住宅ローンと医療費控除の還付金と、旦那の残業代未払い分が口座に入ってた🙌 一昨日は育休手当入ってたし~✴ しまむらの1000円商品券きたし! あー買い物したい😂 嫌なこと 今日、プレイ幼稚園の親子参加型行ってきたけどなんか既にママ友グループ出来ててやりに…
変な伝え方ですみません。 引っ越し後すぐに妊娠が発覚し、病院の領収書全て取っておいてあるのですが… 医療費の控除? 確定申告というのか? というのがあると本で見たのでとりあえず保管。 というレベルなのです。 恥ずかしい…… でも申請しないことにはお金はもどってこない…
妊娠などを機に自分の収入がなくなった方、家計の負担割合はどのように変わりましたか? アドバイスが欲しいです! 結婚してからは主に 旦那→家賃、光熱費、水道代、外食費 私→食費、日用品などの雑費 後はそれぞれ、保険、医療費、車関係、通信費などなど自分のぶんは自分で…
子供がアレルギーなんですが、除去食申請書と共に診断書の提出を言われましたが、診断書は実費になるんでしょうか? 子供医療費適用になりますか?
シングルマザーの場合 私にかかった 医療費は市から戻ってきますか?
藤沢にすんでます。 藤沢市はこどもの医療費が無料だと最近知りましたが、 それは中学卒業までですか? あと、医療費というのは救急の小児科受診は除かれるのでしょうか😧
①産休の書類って会社でもらって書いたらお金振り込まれますか? 書類書いて提出したんてますがお金は振り込まれて無いです ②高額医療費の用紙も提出したのですが振り込まれてないんですが、自己負担限度額が超えてないということでしょうか? 自己負担限度額はいくらからですか…
埼玉県加須市に住んでるのですが加須市にはアレルギー負荷テストしてくれる病院を探せませんでした。 1番近いとこだと久喜市だったのですがこれは実費なんでしょうか? 加須の病院だと医療費はかからないって聞いたからたしかに今まで予防接種で任意のものしか掛かってません(風…
出産、通院の確定申告・医療費控除した方いますか? 参考までに、いくら返ってきたか教えていただけると助かりますm(__)m
産後の骨盤矯正で保険が効かないのですがこれって 医療費控除の申請出来ますか?
「医療費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…