「りんご」に関する質問 (8ページ目)








生後半年になりました そろそろりんごをあげようと思うのですが自分ではあまり食べない為ベビーフードに頼ろうと思います 普段はキューピーの瓶のやつをあげているのでそのりんごを買おうと思ったのですが近くのお店になく、ピジョンのこの写真のやつしかりんごがなくて、これを…
- りんご
- ベビーフード
- 夫
- 写真
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳2ヶ月です。もうら2ヶ月間ずっとベビーダノンのみかんや、りんご毎日あげていました😨 そして朝ごはんは交互に食パン、アンパンマンパンの組み合わせです😨 糖分とりすぎでしょうか、、😭
- りんご
- 1歳2ヶ月
- ベビーダノン
- アンパンマンパン
- はじめてのママリ🔰
- 3

手づかみ食べメニューのレパートリーがなくて困ってます。 基本、全部自分で食べたいみたいで、私からのスプーンばかりだと嫌がり、〜丼やとろみつけたスプーンで食べるようなおかずも嫌がり、途中で手を突っ込んできてしまいます。 一応、スプーンですくって、渡したりしてそ…
- りんご
- ベビーフード
- パート
- ケーキ
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 1



乳児の給食ではりんごは 出なくなったのでしょうか?🍎 献立表では2歳児クラスからに なっていてちびっこたちは違うフルーツ って書いてて気になりました🍎
- りんご
- 2歳児
- 給食
- 乳児
- 献立
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後7ヶ月の赤ちゃんの離乳食がなかなか進みません。 2300gと軽く産まれた事もあり、6ヶ月の2週目から離乳食をスタートさせました。 最初1週間は10倍粥だけ。+にんじん、かぼちゃ、りんご、豆腐を試しましたが、お粥以外が加わった時点でとても嫌がり、おえおえしたり泣き続けた…
- りんご
- 離乳食
- 妊娠2週目
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 3




離乳食嫌がります。生後7ヶ月ちょっとです。 5ヶ月に入ってから離乳食初めて、2ヶ月を超えました。 最初から食べが悪いなぁとは思っていましたが 最近はギャン泣きすることが増えました。 10倍粥はギャン泣きがひどく、7倍粥寄りにしたら少しマシになったものの、大体数口でギャ…
- りんご
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 5

