※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

簡単な朝ごはんメニューを教えてほしいです☺️子供の好き嫌いやアレルギ…

簡単な朝ごはんメニューを教えてほしいです☺️

子供の好き嫌いやアレルギーが多く、レパートリーが少なすぎて
飽きられてます😅

食べてくれないもの↓🥲
バナナ、みかん系、キウイ、桃、
全てのジャム、ヨーグルト、梅干し、こんぶ、ふりかけ、卵
カレー、シチュー、ハヤシ

最近の朝ごはん↓
チーズをのせたトースト、塩おにぎり🍙、固形のチーズ、
お味噌汁、ミロ、鰹節ごはん、きゅうり、トマト、りんご、ブロッコリー、たまにパンケーキ(焼くのが面倒)

よろしくお願いします🤤

コメント

マチル田

何歳のお子さんか分からないので、的はずれな回答になったらすみません💦

長男の話になりますが、最近はご飯を食べることが多いので以下⬇の通りです。

塩おにぎり・しゃけおにぎり・唐揚げ(冷食です😂)おにぎり

最近はにぎるのも面倒で笑、ご飯にかける・のっけるスタイルが多いです。

その時はめかぶ・しらす・鮭フレーク・おくら、など。
あとはお茶漬けの時もあります(年長ですが、アンパンマンのお茶漬けの素を愛用しております🥹🩷)

たんぱく質が不足しないように、小さなお豆腐・ヨーグルト・チーズを足すことが多いです。

はじめてのママリ🔰

ミロが好きなら、チョコワとかのシリアルはどうですか??
牛乳をかけるとミロみたいな味になるかなと!笑
牛乳嫌いならかけなくてもいいと思います🌟
うちも朝はあまり食べたがらないので、シリアルと牛乳だけでもいいや精神で適当です😂

2児ママ

朝ごはんは完了食からずっと固定で
パンとヨーグルトで
食べなくなったら変えるという手法でやってます(笑)


一時期、私が出したものは
食べたくない症候群の時があり、
その時はじゃぁ自分で作れば?と
切り込みいれたロールパンとチーズやハムやきゅうり、卵などを出して
自分で挟んでマヨかけて食べさせてたことがあり、
それは食べるものだけチョイスして
勝手に食べてくれるので良かったです!笑
私もついでに一緒に食べてました😂