生後8カ月の双子が食べる量について相談です。現在の食事内容はおかゆ70g、豆腐2パック、にんじん1本、さつまいも60g、すりりんご1/4玉、ヨーグルト50gで、ミルクも飲んでいます。おかゆを増やしおかずを減らすことを考えていますが、食べ過ぎでしょうか。
生後8カ月の双子がめっちゃ食べます。
どれくらいあげていいんでしょうか💦
今は2回食ですが今日は1回当たり、
五目おかゆ70g、豆皿豆腐2パック、にんじん1本、さつまいも1本(60gくらい)、すりりんご1/4玉分、ヨーグルト50gを2人で食べました。
1人分は上記の半分です。
おかゆを増やしおかずを減らそうかと思いますが食べ過ぎでしょうか?
このあとミルク120mlずつも飲んでます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
8ヶ月の頃は
軟飯80-100gとおかず100-120gの
トータル食べてましたよ〜
豆腐はお腹にたまらないので、お腹に溜まるものに変えてあげる方がいいと思います。
1人分のトータル量はむしろ少ないぐらいかと思います🤔
ミッツ
量計ってて偉い…!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
- 9月29日
-
ミッツ
ご本人の達がとても意欲的なら食べるだけあげちゃっても良いですよ!
それでお腹の調子おかしくなるなら食べ過ぎかな?ってちょっと減らせば良いんだし!- 9月29日
はじめてのママリ🔰
もっとあげてもいいんですね!
2人分をまとめて同時にあげるのでこちらの感覚としては多いと思ってました😂
はじめてのママリ🔰
1人計算すると130gぐらいですよね、、、?
お粥もおかずも増やしていいかと😂