「赤ちゃん連れ」に関する質問 (57ページ目)

出産して退院して、産んだ病院とは別で母乳相談行かれた方いますか?生後1週間とかの赤ちゃん連れ出すのよくないですよね?赤ちゃんにうまくおっぱい咥えさせれないし、でてるか不明だし、とりあえず一度行きたいなって思うのですが、どれぐらいの時期に相談いったりしましたか…
- 赤ちゃん連れ
- 母乳
- 病院
- 出産
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2


義母が嫌いすぎる! 愚痴です!長いです!良かったらこんな義母もいるんだと読んでいってください😌 前提として、実家同士はすごく近い距離にあり、私達夫婦は県外で暮らしています。 元から苦手な義母が、娘の出産を機に大嫌いになりました。 あった出来事↓ ・出産直前、急に…
- 赤ちゃん連れ
- お宮参り
- 旦那
- 保育園
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2



大江戸温泉物語に赤ちゃん連れで泊まられた方いらっしゃいますか? 赤ちゃんのお風呂の入れ方なのですが、 ホームページには大浴場入り口でベビーバスとベビーソープ貸出と書いてありました。 それを受け取って大浴場ではなく部屋にあるお風呂で洗ってあげたらいいのでしょうか?
- 赤ちゃん連れ
- 温泉
- ベビーバス
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ🔰
- 0




自分1人で赤ちゃん連れてお出かけする時に、たとえ1.2分でもコンビニによる用事があったら車に置いておきますか?それとも連れて行きますか? いつも連れて行ってますが、1.2分のためにチャイルドシートの乗せ下ろしをするのはめんどくさいなといつも思ってしまいます💦でも何か…
- 赤ちゃん連れ
- チャイルドシート
- 車
- コンビニ
- はじめてのママリ
- 7


赤ちゃんを連れて客室に露天風呂がついた宿に泊まるんですが、赤ちゃんが寝ている間夫と客室露天風呂に入りたいんですが、ベビーモニターとか持ってくしかないでしょうか? 皆さん赤ちゃん連れの場合はやっぱり1人ずつ入っていましたか?
- 赤ちゃん連れ
- ベビーモニター
- 夫
- はじめてのママリ
- 6


兵庫〜大阪で赤ちゃん連れの室内オススメスポットありますか? 日曜日に久しぶりに旦那と私と娘でお出かけします👨🏻👩🏻👶🏻 天気が雨っぽいので室内で楽しめる場所に行きたいです。 迷ってるのはアンパンマンミュージアムか海遊館です。 アンパンマンミュージアム(無料エリア)は娘…
- 赤ちゃん連れ
- 旦那
- ボーネルンド
- キッズ
- 無料
- はじめてのママリ🔰
- 1



わりかし近所で殺人未遂があり、刃物を持って犯人が逃走しています。 その場合子供連れのおでかけってどこまでしますか?😂 心配しすぎだとは思いつつの、1人ならいいけど子供を連れては外に行けなくて困っています。やらないといけないことがあり市役所とか銀行とかショッピング…
- 赤ちゃん連れ
- 子供連れ
- お金
- おでかけ
- 買い物
- はじめてのママリさん
- 4



2人目出産後、上の子の保育園送迎を 赤ちゃん連れていつから行かれましたか? ちなみにうちは産後旦那も育休はないので 全て1人でやる予定ではいます、、😣 新生児を連れての送迎をされた方いますか?🥲
- 赤ちゃん連れ
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 新生児
- もっちゃん🌻
- 7

泣く赤ちゃん連れて飛行機乗るな 車で移動しろよ っての見たんですけどさすがに飛行機は許して欲しいです😅 テーマパークで赤ちゃんずっと泣いててアトラクションに集中出来なかったってのはほんとに可哀想だし、その気持ちはすごい分かるけど、飛行機や新幹線は避けれなくない…
- 赤ちゃん連れ
- 生後3ヶ月
- 新幹線
- 親
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 9






2人以上お子さんがいるママさん 下の子のお友達って上の子の時よりバタバタしている分作りにくくないですか😭? もうすぐ1歳なのにお友達が数人しかいません しかも上の子のママ友が下の子出産して歳が近いパターンのみで新規のお友達は実質いません😂 午前中は昼寝と家事などで…
- 赤ちゃん連れ
- ママ友
- 月齢
- 家事
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 3

