女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近おっぱい拒否、哺乳瓶拒否で哺乳量が減ってしまい 今日に至っては今の時点で200しか飲んでくれず 1日ずーっと母乳とミルクのチャレンジで疲れました。 もう嫌だ 哺乳瓶変えても乳首変えてもミルク変えても温度変えてもオムツ変えても寝かせてから飲ませても色んな体制試して…
完母で哺乳瓶拒否だった!って方居ますか? 寝る前だけミルクにしたくて何度も試したん ですけどミルクが嫌なのか哺乳瓶が嫌なのか 絶対に飲みません😢哺乳瓶拒否の子はもう 諦めるしかないんですかね(´;ω;`)? ちなみに哺乳瓶はいろんな物を試しましたし ミルクもいろんな種…
次男が体重を成長曲線を切ってます😱もうすぐ一歳半検診だし絶対引っかかってしまいそうです😭一歳なる前に哺乳瓶拒否があり体重の増えが一時悪かったのプラス、今は少食なくせにめっちゃ動くのでなかなか体重が増えません💦同じような方おられますか?
5ヶ月になりそうな子がいます。 完母です。30度と暑い日が続き水分補給が 必要なのかと考えています。 時々おしっこも少なかったりします。 この時期はまだ白湯でしょうか? 哺乳瓶拒否なのでスプーンで少しずつやる感じでいいんでしょうか? ちなみに水道水は使用だめですよね?…
完母になりましたが何かあった時や預けることを考えて哺乳瓶に慣れさせてたほうがいいのかなと思いだしました😅 母乳よりの方で一日一回ミルクにしてる方いらっしゃったらどのタイミングでミルクをどのくらい追加してるか教えていただけませんか❓ また、ミルクは使わず、一日一…
上の子の時、哺乳瓶拒否ミルク拒否で長時間預けられずストレスだったので、今回はそうならないようにしたいなーと思っています。1週間前に退院してきて、毎日搾乳した母乳を40mlくらいあげて哺乳瓶に慣れさせてますが、なんか搾乳が面倒くさくなってきました😅1日1回くらいミルク…
6月30日に5ヶ月になりました。 哺乳瓶拒否で完母です。 ここ最近、暑いこともあり尿量が少なく心配です。昨日は20時半から朝の6時半まで、一度も出ず、出ても少ないです。 機嫌はいいですが、水分も哺乳瓶、ストローともにほとんど飲めず飲めても10とか。 同じようなかた、どのよ…
息子の咳が落ち着いたと思ったら、今度は下痢で小児科通いです(;o;) 粉薬を出されたのですが、搾った母乳に混ぜて哺乳瓶で飲ませてと言われたのですが… 息子、哺乳瓶拒否なんですと言えず…。 飲んでくれるのかとても不安。 下痢でお尻とおちんちんの周りも真っ赤になってしまい…
生後5ヶ月ですが、体重が減りました。 1週間前予防注射の時に7800gあったのが、 昨日測ったら7750g(;ω;) 1.2週間前に比べると活動量はかなり増え 消費量はすごいんだろうなと思います。 完母ですが哺乳瓶拒否がありミルクは足せません。 飲む量も片乳飲んだら口を離してしま…
いつもお世話になっています! 4ヶ月11日の哺乳瓶拒否、完母で育ててます。 先日の4ヶ月検診では体重7900gで大きいねと声をかけて頂き、寝返り、首も完璧に座っており 成長には問題ないとの事で安心しました。 夜も7時間以上寝てくれて、私も楽させてもらってます。 周りはもう…
哺乳瓶拒否予防で、哺乳瓶使っている方いますか?また、一日のおっぱいや、ミルクの時間を教えて下さい。
赤ちゃんの便秘について。 もうすぐ一歳になる娘のことですが、便秘で悩んでいます。 今日も出したいのに出ない〜うんちは見えてるのに〜で、泣いていました。病院へ行ってお薬はもらいましたが、食生活でなんとかならないかご相談です。 夜間は断乳していて、日中もあまりあげた…
先週くらいに哺乳瓶拒否になっちゃった〜と思ってたのですが、今日K2シロップを哺乳瓶の乳首であげたら普通に飲んだのですが、これってまだ哺乳瓶大丈夫って事なんですかね?😅 K2シロップがおいしいのかな〜?とも思ったのですが、母乳入れてもこの間はギャン泣きだったので...💦 …
生理が再開して重くて薬を飲んだので これを機に完ミにするのと 夜もあげるのやめようかと思ってるんですが 両方はいきなりやりすぎですかね?💦 哺乳瓶拒否とかではないので ミルクにするストレスは子供は受けないと 思うんですがずっと完母で添い乳で 寝てたのでどーかなーと思…
生後1ヶ月の頃に哺乳瓶を拒否するようになりました。 それから完母で、体重増加も順調だと言われました。 ミルクを飲ませるのはもう諦めてるんですが、 湯冷ましや麦茶などをそろそろあげたいな〜と思ってます。 哺乳瓶拒否された方、どうやってあげてましたか? また、マグマグ…
5ヶ月になり下の歯が二本2ミリぐらい生えてきたのですが授乳中噛まれて痛すぎて離してしまいます 娘はびっくりしてギャン泣き 乳首保護器ハード使ってみたんですがダメ ソフトもだめ 粉ミルクあげてみても哺乳瓶拒否で 40分かけていやいや50は飲んで今疲れて寝てます 同じ方ど…
もうすぐ6ヶ月の子なのですが、哺乳瓶拒否のためここまで完母できました。 なんとか私も病気したりせずやってきましたが、そろそろ不安になってきて、粉ミルクも飲めるようにしてあげた方がいいのか迷っています。3ヶ月ごろ2週間ほど練習しましたが、あまりのギャン泣きに断念し…
生後2ヶ月と3日の息子がいます🐶💞 最初は少しミルクを足す時もありましたが、生後1ヶ月を過ぎた頃から完母でやれています。 いまは母乳(直母)以外は何も口にさせていない状況なのですが、哺乳瓶拒否というのが怖くなってきました…😭💔例えば搾乳して哺乳瓶で飲ませたり、母乳以外…
もう少しで生後3ヶ月になる息子がいます。 混合でやってきたんですが最近母乳の出が悪くなってきて完ミに切り替えようと思ってた矢先、哺乳瓶拒否が始まってしまいました。哺乳瓶を変えてみてもミルクを変えてみてもダメです。何かいい方法ありますか?
母乳以外全然食べない! いつもお世話になっております! 生後8時の息子を育てています。 息子は母乳大好きで離乳食も日によっては スプーン10杯くらい食べますが だいたい2.3口で終わってしまいます。 また母乳以外にも哺乳瓶拒否のためミルクを飲まない スパウトもマグもう…
哺乳瓶拒否について相談させて下さい。 もうすぐ生後4ヶ月の女の子なのですが、今までほぼ完母で週一くらいで哺乳瓶で搾乳かミルクをあげていました。今まで嫌がらずに飲んでいたのですが、一週間くらい前から突然哺乳瓶拒否になってしまいました。ちょうど1ヶ月後、5ヶ月になる…
昨日も哺乳瓶拒否で質問させてもらいました! チュチュベビーのおしゃぶりを最近上手に 吸うようになりました!!! チュチュベビーのおしゃぶりの乳首と同じような 哺乳瓶の乳首ってありますかね? またチュチュベビーのおしゃぶり吸う子で この哺乳瓶の乳首なら吸うよ〜!…
昨日から息子がおっぱいに 吸い付いてくれなく なりました(/_;) 泣いたり、そろそろなくかなぁと 思ったときに吸わせようとしたら すぐ離しちゃって・・・ 夜中と朝方は普通に 吸ってくれて寝たんですけど 昨日も日中はほとんど 吸わせれずミルクをあげました・・ ミルクは…
哺乳瓶拒否の子って、結局何しても飲まないんですかね(´・_・`)? 完母で育ててきましたが、哺乳瓶拒否で長時間保育園にいられません💦慣らし保育も終わり(仕事がもうすぐ始まるため)少しずつ時間を伸ばしてきました。脱水も心配なので...と14時くらいには保育園からお呼び出し。…
離乳食… なんだか最近嫌がる様に😥 開始して 2週間になります。 オトナの食事をジッと見つめたり ヨダレをダラーっと流したり… よこせ!よこせ!と言わんばかりに手を伸ばして 来たりしていたので 5ヶ月入った翌日から 離乳食スタートさせたものの… 日に日に 食べ始めると すぐに…
手絞りでの搾乳って、どれくらいできるもんですか?? 生後8日目の次男を完母で育てています。1人目のとき哺乳瓶拒否で預けられず大変だったので、今回はそうならないように1日1回は搾乳した母乳を哺乳瓶であげとこうかなーと思っています。昨日、はじめて搾乳してみたんですが5…
こんにちは、生後3ヶ月の娘を完母で育てています 粉ミルクの試供品や頂いたものがたくさんで困っています 娘は哺乳瓶拒否です。 離乳食が始まりマグマグを使えるようになったら1日1回(40ccくらい)水分補給であげようと思います、あとは離乳食に混ぜたりしようと思いますが他に使…
生後4ヶ月になる娘がいるのですが、4ヶ月になってから急に哺乳瓶拒否をするよになってしまいました。 (母乳メインの混合です) 今後保育園の入園を考えていたり、夫や両親に預ける時に哺乳瓶が使えないと困ってしまう場面があるので同じような経験がある方アドバイスして頂きたい…
夜起きれず添い乳で授乳するようになり最近まで寝てくれてたのですがここ2日授乳を終わろうとすると怒って叩かれます😅 そして泣いてせがんでくるのを繰り返し。 昨日さまだ寝てくれたけど今日は40分ぐらいあげても怒るのでほかの部屋に連れていき目がされたらしく遊んでまたぐず…
「哺乳瓶拒否」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…