女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
楽しみにしてた学校のプールを風邪気味のため休ませることにしたら、泣いて拗ねてグネグネ言う小3娘の対応に疲れました💦 一昨日の夜から体調悪いと言ってて、昨日の朝も頭が痛いと言い咳も出てたので学校休ませました。 葛根湯を飲ませ、栄養と水分とらせ、マスクさせ、布団で本…
2歳前後など、大きくなってから断乳した方いらっしゃったらアドバイス欲しいです🥹💓 下の子の断乳中です。 1歳すぎごろから寝付く時と夜間のみ、1才半ごろからは明け方起きた時のみでしたがいよいよ完全に断乳したいなと思って1週間ほど前からトライしています。 絆創膏を貼る、…
〖東銀座駅周辺で赤ちゃん連れランチできるお店を探しています!〗 本日、3ヶ月の娘と所用で東京の築地周辺に行きます。 用事が終わって15時くらいに、友達とお茶しようとなりました。(友達も最近東京に引越してきたばかり) 築地の辺りはお店が少なそうなので、 そこから近い銀…
年長の息子が幼稚園でお茶を全く飲まなくて、、 熱中症対策で飲んで欲しいのですが麦茶、水だとあまり進んで飲まなくて😭💦 毎日うるさいほど飲むように伝えてはいるのですが。笑 ちなみにステンレスの水筒です>< これ入れたら飲むようになったよ!など 皆さんの対策あれば教えて…
麦茶デビューしたのに中々飲んでくれません🥲飲ませなくても大丈夫なんですかね՞߹ - ߹՞お茶嫌いな子になりますかね…🤔💭
【義家族との価値観の違い、、、】 長文で吐き出してます、すいません🥹 2月に出産をして家族などからお祝いをもらうタイミングがあったのですがその時やそれ以降にモヤッとしたことで、、、 義母からもお祝いをもらい(2万)内祝いもきちんとしています。 産前にベビーグッズを…
2歳3ヶ月の娘がいます。 今40度超える熱が出ています。少しですがお茶を飲めていつも通りよく喋って元気です。寝つきにくい様子はありますがしんどそうには見えません。 明日病院に行くか悩んでいます。 昨日かかりつけの病院に行き血液検査をしています。理由は足が痛いと言う…
1歳9ヶ月、男の子です👦🏻 💩についてです。 生後2ヶ月頃から便秘で、その頃は毎日か2日に1回綿棒浣腸をしてあげないと自力ではほとんど排便しませんでした。 1歳頃から硬いうんちになってきて自力でうんちを出せるようになりましたが、頻度が2日に1回か3日に1回でした。 数回気張…
保育士さんに質問です。 こもり熱のときは薄着にしたり水分を取らせたりすると思いますが、このような対応をして30分から1時間後には平熱に下がるものでしょうか? 娘が家では熱はなし、でも保育園に行くと37.6〜37.8℃あたりの熱を出してしまいます。 先週も2回、今週も2回この…
3歳娘の最近の口癖、「〇〇なんでちゅけど」が可愛くて仕方ありません🤣 「ちょっとお茶飲みたいんでちゅけど」 「お腹減っちゃったんでちゅけど」 「カバンとりたいんでちゅけど」 あ〜、可愛い。笑 親バカ失礼しました😂🤣
最近満3歳で入ったのですが幼稚園から帰ってきて水筒確認するとほとんどお茶を飲んでません😮💨 量が分かりやすいように満タン入れてるから直飲みだと重たすぎるのかな… 一応先生には伝えてあるのですがそれでも今日ちょっとしか減ってませんでした。 何かいい方法ありますか?
5週目からずっとつわりで苦しんでいて、先週からつわりで会社を休んでいます。(保育士のためトイレにいくことやこどもたちと走り回ったり無茶が多いため) 安静にしていてもずっと吐き気があり、日々ひどくなっています。 1人目2人目は、食べづわりだったので食べれなかったのです…
もう2週間もまともに仕事に行けなくて辛いです😭 子どもの熱が続いていて先月中頃からまともに仕事に行けていません。 小児科や耳鼻科を受診しても特に問題はなく、家で様子を見ても丸2日発熱がなく登園させても37.6℃の熱が出たからと呼び出しされます。 そんな感じのことを2回ほ…
子どもの軟便について 1泊2日でディズニー旅行に行っており(昨日、一昨日) 水筒でお茶や水は飲ませていました! それと別で園内で食べるご飯が連日オレンジジュースしか 子どもが飲めるようなものがなく氷入りオレンジジュース 果汁100%ではない、飲んだ感じ多分なっちゃんオ…
生後間もなく11ヶ月になる娘がいます。 保育園に通いだし、スケジュールを見ると9時に登園して10時から順次離乳食を食べるそうです。 この場合、朝食ってみなさんどんなものをどれくらいあげていますか?うちの子は便秘気味なので水分を多めにとれば毎日快便なので味噌汁と…
つわりで吐きすぎたのか胃が痛いです😭 吐くと言っても食べられてないので、 ずっとオエオエしている感じで胃液を出すみたいな 空吐きがひどく、昨日最後吐いた時に胃がやられたのか そこから胃が痛くなりました、、 キリキリとかではなくズキズキ痛くて、 お茶飲むのも痛いです…
今度上の子の保育参加があります。 時間は9時から15時ごろまでです。 普段は2人とも16時くらいに保育園に迎えに行ってます。 上の子の保育参加が終わってから1時間くらい上の子と二人でお茶でもしに行きたいなと思ってるんですが、保育園からしたらそういうのは迷惑でしょうか?💦…
今週1泊2日の旅行へ行くのですが、赤ちゃんの飲み物は水かお茶だけで大丈夫でしょうか?気温が高く暑いのでアクアライトなどもあった方が良いのでしょうか…?
七五三についてです。 初めての七五三で、 前撮りと当日参拝(娘は衣装有り)予定です。 主人的にはどちらかに祖父母を呼び 食事会かそこまで行かなくても少しお茶でもしたいみたいですが、私はこれまでの経緯や今の自分の疲労度などから 気が進みません(;_;) 因みにお宮参り、1…
人間関係について。 みなさんはどう思われますか? 私が第二子を妊娠中から近所の2児の母(年上の方)の人と仲良くさせてもらってました。 お菓子をあげたり、逆にお子の誕プレもらったり、下の子がすごいかわいくて好きらしく、自ら志願して一時預かりをしてくださる仲でした…
朝お茶飲んでる時にへんなとこ入ったのかむせて咳をして飲み食いしてたもの吐いたんですが、これって嘔吐になるんでしょうか?
私は持病持ちです。 相手も持病あることを知っていて、いつも会うとき体調を気遣ってもらっています。 本当に気を遣わせてしまうのが本当に申し訳なくて、、、 自分からお茶やランチに誘ってもいいのか、いつも悩みます😭
PTAで幼稚園の観劇を手配することになりました。 午前中の劇で、観劇代はもちろん PTAで劇団員のお弁当やお茶も手配するそうです。 そういうものなのでしょうか?
2リットル分作ったばかりの熱湯お茶を全部こぼしてリアルにちょっと泣いてる😂
間もなく2歳の娘の言葉について不安 ※長文です。 あと数日で2歳になります。 しかし2語文が全く喋れず、未だに宇宙語と単語のみです。 1歳児クラスの保育園に4月から通っているのですが、お迎えに行くと同じクラスの女の子が「お腹すいちゃった~」と先生とお話してて驚きま…
【1歳9ヶ月 いまだにむせやすい子】 娘がお茶など飲み物を飲むときにかなりの頻度でむせます。 1歳前後までは、嚥下機能が未熟だからかな、と様子見してきましたが、さすがに何かあるでは?と思ってしまいます。 5回飲んだら4回むせる、ってくらいの相当な頻度です。 ストロー…
十六茶って虫歯になりますか? お茶だから大丈夫だろうと思ってたんですが、さつまいもや小豆なども入ってるみたいなので気になりました…
生後4ヶ月です ミルク以外のもの(水や、お茶) 与えていますか?飲ませるタイミング教えて欲しいです!
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…