※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士さんに質問です。こもり熱の際、薄着や水分補給をしても30分から1時間で平熱に下がることはありますか?娘は家では熱がないのに保育園で37.6〜37.8℃の熱を出し、家では平熱です。保育園では対応してくれていますが熱が下がりません。家の冷房が影響しているのでしょうか。

保育士さんに質問です。
こもり熱のときは薄着にしたり水分を取らせたりすると思いますが、このような対応をして30分から1時間後には平熱に下がるものでしょうか?

娘が家では熱はなし、でも保育園に行くと37.6〜37.8℃あたりの熱を出してしまいます。
先週も2回、今週も2回このようなことがあり、お迎え後に家で検温しても平熱です。
保育園側では肌着にしてみたりお茶を飲ませたりと対応をしてくれるのですが熱が下がることがないそうで…。

家では旦那が暑がりのため常時冷房25℃で運転しており、室内は少し肌寒いくらいの室温です。
なので家と保育園では体温が違うのか?とも考えています。

コメント

星

下がるのは下がります
ただ、下がらない子ももちろんいます。

やはり朝だと、暑い中登園したりしてくるとほてってたりするので、おやつ食べてクールダウンさせてから実測の体温計使って測ってます!