※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で肌着がこの3ヶ月だけで4着紛失しました。お名前シールは貼って…

保育園で肌着がこの3ヶ月だけで4着紛失しました。
お名前シールは貼っています。
何か目立つ形でお名前分かるようにしたいのですが、方法ありますか?
お名前シールだけではなく、表にも分かるようなものがほしいです。次男も使う予定です。
マジックで表にもお名前大きく書くしかないですかね😅次男使う時は黒塗りするの少しみすぼらしいですが…。
いい案がありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

まい

無くなってしまったこと先生には伝えてますか??
伝えて園側は何も対応ないんでしょうか??‎🤔
百均に売ってる小さめワッペンをつけるのはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生に伝えましたが、おうちでよく探してくださいと言われ、2日間全部探したけどない旨伝えても、「みなさんにお名前は書くように伝えているので。戻りもないし、肌着はあまり着替えることもないので。」と言われて探してもらうこともなく終わりました😅
    10着買ったのに、家には1着しかないからまた買い足しました💦このペースだと新たに買ったものも戻ってこないだろうなと思って💦
    ワッペン売ってるんですね!!探してみます😊

    • 10時間前
  • まい

    まい

    じゃあ他の子の親が取ってるってことになるんですかね…🤔💭怖すぎる...

    あまりにも無くなりすぎて不自然なのでもう保育園用はめちゃくちゃ安い肌着にめちゃくちゃでかく名前書けば嫌でも持っていかないと思います!!
    それで無くならなくなったら誰か取ってることかくていなので!

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気付いてない可能性もあると思います💦無地を買うのもやめました💦柄ものならうちのじゃないって気づくだろうし、きちんと毎回タグ見る人は少なそうなので💭私はお名前シールなので、剥がれてないか毎回チェックしますが、マジックだともう確認はしませんよね💦

    ですよね😂さっき苗字を後ろのエリあたりに書きました!前の方がよかったですかね😂笑
    これでまた紛失したら次はゼッケンのようにデカデカと前に書こうと思いますw
    先生も何もしてくれないのでこっちで対策するしかないですよね😂😂

    • 8時間前
MA

タグは今までどおりお名前シール、保育園用と割り切って裾にデカデカとマッキーで苗字のみですかね😳そしたら黒塗りはしなくていいし😊
貼り付けタイプのゼッケンとかもあるし、直がきが嫌ならそれでもいいかもしれませんが、衣類じゃなくて柔らかい肌着だしその部分だけごわつきそうですよね🥲

3ヶ月で4着はちょっとひどいですよね…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、苗字だけでいいですよね😅肌着に直接書こうと思います!
    すごいペースですよね💦10着買ったはずなのに家に1着しかないからまた3着買いました💦保育園に予備である枚数数えても絶対4着は行方不明で😂先生には肌着着替えることないからって言われましたが、進級して最初の頃よく着替えてたんですよね💭💭この頃着替えなくなりましたが。その戻りを私もちゃんとチェックしてれば良かったです😅とは言っても着替えの記録まで追うの大変ですよね笑
    次はマジックで誰もが分かるようにしときます💦

    • 10時間前
そうくんママ

肌着って
伸びちゃったり、
なかなかお下がりしにくいので、、
西松屋とかの安いの買って
マジックで書くのが一番かと。

戻ってこないって、、ありえないですね、、
10年近く保育園通ってますが、、
戻ってこなかったことなんて今までないです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、伸びちゃったりしますよね💦うちは乾燥機使ってるので短くなりつつあります😂
    結構間違えが多い保育園なんですよね💦人数多いからかもですが💦私も1,2着だと気付かなくて😵4枚紛失はさすがに気付きました笑
    西松屋ですけど、進級してから肌着に4000円かかってます😢

    • 9時間前