女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あと2週間ほどで1歳になる息子がいます。 最近朝ご飯の食べが良くないのが気になっています。 前日の夜の添い乳を最後に朝まで何も口にしてません。 (夜中たまにお茶飲みます)なのにあまり食が進まず... 昼夜は特に変化はなく、進みも良く食べています。 考えられる原因などあり…
哺乳瓶拒否 月末に生後7ヶ月になる娘がいます。もともと飲みが弱く弱吸啜で生後2ヶ月からやっと完母に移行できました。 飲む量も少ないため頻回授乳で対応。 その為か一気に哺乳瓶拒否に。生後4ヶ月頃から保育園に向けて哺乳瓶練習を始めましたが一向にだめです。 4月から保育…
妊娠してから、ずっと旦那にイライラしています。 ホルモンバランスの変化だと思うのですが、今までイラッとしても我慢できたことも、今はできずに態度や表情に出てしまいます💦 もともと、まともに会話できることが少なく、義理のお姉ちゃんにも「よく弟とずっと話してられるね…
もうすぐ10ヶ月の男の子です👶 ミルクなのですが和光堂のぐんぐんになり 問題なくごくごく飲みますが、哺乳瓶を卒業させるのにむけてマグにミルクを入れて飲ませようとすると ちょびちょびは飲みますがマグが嫌みたいで飲んでくれません😥 マグはストローです! マグでお茶やりんご…
こんにちは。いつもお世話になっております。 11ヶ月の男の子を育てております。 このたびGWを機に断乳することにしました。 現在の授乳回数は朝ご飯後、寝る前、夜泣き時です。 明日から寝る前と夜泣き時のみにする予定で、段階をふんで徐々に減らしてます。 離乳食は嚥下が…
今生後11ヶ月です。 お茶を飲ませているのですがなんのお茶を飲ませてますか? ちなみに家は今天然ミネラル麦茶です。
2歳の娘が夜だけ咳が出ます。3週間前から風邪を引き、風邪をひくと中耳炎になりやすいので耳鼻科で診てもらっています。 夜だけ咳→1週間後に鼻水も出てきて日中も咳→耳鼻科で軽い中耳炎の診断→薬を飲んで2週間、今は鼻水も止まりましたが夜寝ているときに咳が出て、お茶を飲ませ…
授乳拒否。 生後7ヶ月の子供がインフルエンザにかかり、解熱後したのですが、母乳も離乳食も全く食べなくなってしまいました。完母で育てていたためミルクも飲まず全く水分を取れないので、点滴を打ちに行きました。そのあと、グズグズではありますが、少し元気がでたのでて、離…
お茶についてです。 一歳になった頃からお茶をゴクゴク飲めるようになったので、冷蔵庫に作ったベビー麦茶を保冷マグマグにいれてのませています。 保冷マグマグなのでずっと冷たいのですが、 赤ちゃんは冷たい飲み物🆖と最近知りました🥺 下痢とかしたりしてないので、そのまま与…
今日、突然卒乳(?)してしまいました… こんなことってあるんですか?😭 3日前くらいから飲み終わりに噛むようになって、ダメだよーと声かけしたり、引き離したりしてました。 そしたら今日から、はじめから噛みつくようになってしまいました…飲むそぶりすらしない。二口飲んで思…
寝室行ってからお茶飲みたい!が何回も 寝る前は出ないって言うのに 私が横になってからトイレ行く! ここ痒いから薬塗りたい。寝室にも薬置いてるのに ここのは違う!あっちじゃないとだめ!リビングに行く 毎日何回も何回も寝室から出ていってなかなか寝ない。 今日は怒鳴って…
鶴瓶さんの麦茶使ってる方に質問です!! いままでベビー麦茶を飲ませていたのですが、そろそろなくなりそうなので大人と一緒の鶴瓶さんの麦茶にしようと思っています。 あれって子どもでもいけますよね?? 飲ませるとき、大人のは冷蔵庫に入れてあるんですが、あげる時は何時間…
卒乳についてです。 6ー7時ミルク150 8時過ぎ 朝食 11時 ジュース120 12時 昼食 15時おやつ ジュースorミルク150 18時 夕食 寝る前 ミルク 150 お茶が苦くて飲めなくてやっと飲めてきたかなという事でジュースは倍以上に薄めて6ヶ月から飲めるやつあげてますお茶は一回に…
医療従事者の方(薬剤師の方も含む)にお聞きします‼️😅 毎回、プリンやヨーグルトと、一緒に薬を服用しても良いものでしょうか?お茶とか、水とか、水分じゃなくて、 プリンやヨーグルトと、一緒に薬を服用するって、事です!
息子を31週で出産し、NICUに入院中の為。 3時間おきに搾乳をする毎日です。 搾乳をしてるためか、お腹が空く&喉がかわくで、 何かしら食べてるし飲んでるしで…… 退院してから3キロも太りました……。 運動量も今は少ないのに……デブまっしぐら😭 何かいい方法ありませんか😭?。 3…
1歳3カ月の息子が最近夜1時間おきぐらいに泣いて起きてきます。同じような方いらっしゃいますか?原因は何なのでしょうか。寝言泣きかなとしばらく見守っていても泣き止む事はなくお茶を飲んでトントンするとしばらくすると落ち着いて寝て起きての繰り返しです💦
生後9ヶ月の娘がいます 早く産まれたので修正8ヶ月です 5ヶ月から体重が6㌔で止まり 7ヶ月検診にて 3月21日 6095 定期検診にて4月8日 5985 再度診察にて4月22日 5874gと 徐々に減っています 離乳食は2回食で 拒否なく標準量をあげ 完食し その後授乳でした 今回体重が減り 食…
2人目妊活しています。 まだまだコタツが手放せない地域に住んでおります。 コロナのため自宅で一日中過ごすこととなっている中、コタツに入る機会も増え、テレビをみたりiPhoneいじったりお茶飲んだり…のんびりしています。 2歳の娘も一緒にコタツに入るのですが、必ずわたしの…
大阪市大正区にある大正病院で出産された方いますか? コロナの影響で入院中の面会や荷物の受け渡しが全面禁止になったので、必要な荷物を全て持って入院しなければいけなくなりました💦 院内に自動販売機はあると聞いたのですが、ペットボトルの自動販売機でしたか?また暖かいお…
完ミの方教えてください\(^o^)/ 離乳食始まってから離乳食後のミルクを 50~100しか飲まなくなりました😅 いつもはだいたい140~200くらいの 振り幅で飲んでました! 離乳食も残さず完食して よく食べてくれるので ミルクもあまり飲まなくなったの かと思います🙋♀️ その分水…
もぅ少しで1歳4ヶ月になる息子です。 バイバイ出来ない、ママパパなど発語無し、 指差しは出来て、宇宙語はよく言ってます💡 お茶を飲んだりお菓子食べたりしたときはたまーに「おいしっ(美味しい)」と言ってるような…歯磨きを嫌がって泣いてるときに「いたい~イヤ~」と言って…
子どもがお昼寝してる時、眠たい、、自分も寝たい!!!でもゆっくりお茶したり自分の時間が欲しい!! 毎回悩みます🤣
家に設備や作業する 業者さんが来た時、 お茶とか出しますか? いつもタイミングなく 終わればすぐ帰ってもらっちゃってる 感じなんですが 何か出した方がいいですかね? ペットボトルのお茶とかコーヒー 渡して持って帰ってもらおうかと 思いましたがコロナで 嫌がられるかな😂
私が入院中 お米?炊くわけないやろ! ってドヤ顔で言う旦那。 、、、違うよね。 炊飯器の使い方が分からないんだよね なんにも出来んくせに プライドだけ高いから困る ちなみに洗濯機使い方わかる? そうだ、お茶も沸かせないね そう。あなたはなにも出来ないの。 自覚してくれ
10ヶ月半の息子 最近 ミルクの1回飲む量減ったのに 離乳食もほぼ食べず お茶もトータル100も 飲まないくらいです。 7ヶ月から体重もほぼ変わっておらず 8ヶ月から 歩いてるせいなのもありますが不安です。 ミルクも飲まない 離乳食も食べない どうしたらいいでしょうか?全く飲…
生後9ヶ月の娘がいます。もう少しで10ヶ月です。 完母で母乳以外の飲み物(白湯、お茶、ジュースetc.)を何で飲ませても嫌がります。 哺乳瓶、マグ、ストローは顔を背けたり手で押し返す、スプーン、コップは最初の何口かは離乳食かな?と騙されて飲んでくれますが、気付くと手で押…
出産入院時個室のメリットってなんですか? コロナで立ち会いも面会も今のところ禁止なんですが、個室取った方がいいのでしょうか? 個室ってトイレついてますか?夜中1人でトイレとか怖いです。 面会無しということはしんどくても、お茶とか自分で買いに行ったり、陣痛始まって…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…