
今日は子供たちの保育園のお弁当日です。月1回のことなので、今までは…
今日は子供たちの保育園のお弁当日です。
月1回のことなので、今までは朝からハンバーグとか炊き込みご飯とか作ってました。
が、本日は体調が優れません😓
食欲不振と吐気でキッチンに長時間立つのもキツくて夕飯も私はおかゆを三食でお茶碗1杯分って状態です😭
なので、今日のお弁当は悪いなーと思いながらも作ったといえるようなのは卵焼きだけにしようかと💦💦
市販のパウチのミートボールを旦那に買って帰ってもらいました。
そこで、あれはお弁当にいれるときはそのまま入れてますか?それとも一度湯煎にかけたりチンしたりであたためて入れてますか?
- ぐるにゃー
コメント

退会ユーザー
お弁当お疲れ様です!
私はミートボールはレンジで温めてから入れてます😃
うちのお弁当、ビックリするくらい手抜きです😂
今の時期なら雪だるま作ったり、このハムの中に卵を入れるのが簡単で子供が喜んでくれます🥰

退会ユーザー
体調大丈夫ですか?😭
私はいつも一度湯煎であたためてます(>_<;)
時短簡単といえば私はいつもベーコンに大葉とスライスチーズを乗せてクルクル巻いたのをレンジでチンしたものとか簡単なのでよく作ります*°
あとはケンミンの焼きビーフンとか笑
お大事になさってくださいね~(>_<;)
-
ぐるにゃー
お気遣いありがとうございます😭
やはり温めてからですね👍
ベーコンに大葉にチーズ、色使いもよくて見栄え良さそうですね😊
ビーフン、我が家にも常備してます😁
が、ベーコン、チーズやピーマンがない…
来月のお弁当のメニュー、それにします✨✨- 2月21日
ぐるにゃー
かわいい😍😍
私はキャラ弁みたいなのは才能なくてできないので一品ずつに手をかけてカバーしてました笑笑
ハムもたまごも子供たち好きだし、卵焼きより見栄えもいいですね☺️
どうやって作ってるのですか?
ハムもあるので、なんなら今日早速してみようかと😍
退会ユーザー
めちゃくちゃ簡単なので是非😃
シリコンカップにハムをお花型になるようして、卵液を流し入れて(500w)レンジでまずは1分、足りなければ少し追加してます!
ぐるにゃー
レンチンでできるんですね✨
卵液流し入れるだけだなんて最高です!
卵焼き作るのもやめたいくらいだったので、めっちゃ嬉しいです😍😍
いい事教えてもらいましたー☺️やってみます!!
ありがとうございます😊