













9ヶ月になって手づかみ食べを始めました お粥やたっぷり野菜とタンパク質のスープ系は介助 人参やさつまいも、りんごをスティックにしてあげてました とにかく手が伸びるし、つかみ食べできるものがなくなると機嫌が悪くなるのでおかゆもスープ系もおやきにして全部つかめるよう…
- お茶
- 赤ちゃん
- 食べ物
- 指しゃぶり
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1







母乳量の増やし方について!! 生後1ヶ月で完母でしたが、ここ数日母乳量がかなり減って、全然出なくなってしまいました😭 差し乳でもありません😭 温かいお茶2リットル、3食しっかり食べてます! 今日は授乳回数を1日7回から10回くらいに増やしてみましたが、まだ効果はありませ…
- お茶
- 生後1ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 3






離乳食中期です。最近急にお茶や離乳食拒否するようになりました。それまでは食事もお茶も大好きで良く食べてました。急に拒否するようになった事ある方、どう対応しましたか?
- お茶
- 食事
- 拒否
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 0

考えてもどうしようもないことですが、子どもの発達について心配になる時があります。 とくに気になる点について、客観的に見てどう思われるか・お子様が息子と同じような発達スピードだった方がその後どのように成長されているのかお聞きしたいです。 ◾︎出来ること ・歩く、走…
- お茶
- 寝かしつけ
- 積み木
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 5