※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
家族・旦那

旦那の行動に不満を感じている女性が、妊娠中の疲れや家事の負担について愚痴を述べています。旦那が買い物を手伝わず、子どもたちの世話も自分がしていることにイライラしています。

今日の旦那の行動が優しさのカケラもなくてどうにもモヤモヤが消えないので吐き出させてください🤮
不快に思いそうな方は見ないようにお願いします🙇‍♀️

今日は午前中から上の子と私の2人で電車に乗ってドラえもんの映画を観に行きました!
その間下の子と旦那は家でお留守番をしててもらって、下の子はまだ午前寝するので私たちがいない間下の子と一緒に旦那も寝ていたみたいです。

10時すぎから1時間ぐらい寝て、起きてから旦那は下の子にお昼ご飯を食べさせて、13時すぎに映画が終わったので映画館のある駅で待ち合わせして、そこから電車で20分ほどの距離に住んでる親戚にお下がりの服を渡しに行って家に帰ろうとしました🏠

でも子どもたちが家の前の公園で遊びたいと言ったので、1時間ほどみんなで遊びました!

もうその時点で16時前、私は疲れがピークだったので1人で帰って少し休もうと思いましたが、旦那が「下の子は連れて帰って」と言うので、下の子も連れて家に帰って全然休めませんでした😓

その後上の子を連れて旦那も帰ってきたので「夜ご飯にもやしを使いたいのと、明日の朝ごはんの食パンと牛乳がないからちょっと買いに行ってほしい」とお願いしました。
スーパーは歩いて2分ぐらいの近所です。

私はもう疲れてたのと妊娠してから動悸と息切れもひどくてずっと体がしんどくて、夜ご飯作り始めるまで少し体力回復したかったので買い物をお願いしたんですが、旦那はなかなか行ってくれず挙げ句の果てにソファーで寝始めて、夜ご飯作り始める時間もかなり押してたので仕方なく自分で買い物に行きました😓

私がハーハーしながら帰ってきても「ありがとう」も「ごめんね」もなく、バタバタご飯作ってるときに子どもたちが「お茶飲みたい!」って言ってきたりケンカしててもその対応は私。

何のために旦那がそこにいるのかわからず、めちゃくちゃイライラしました😓

一応子どもたちのお風呂とお皿洗いはやってくれましたが、寝かしつけは子どもたちがパパ拒否で私しかできないのに一緒に寝室に来て1番にいびきかいて寝始めて、最後の最後までクソすぎました🤮

外面はいいから周りからは「パパ優しいよね!」とか「子煩悩だね!」みたいに言われますが、実際は自分が一番で、暇さえあればすぐ寝るし妊婦の妻がどれだけしんどかろうが徒歩2分のスーパーに買い物すら行ってくれないようなやつです。

あークソクソクソ💩

長々と愚痴をすみません😓
不快に思われた方、申し訳ないです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中、産後の恨みは一生だよって言ってやりましょう😓
あとは杉浦太陽さんのブログを印刷してわかりやすい所に貼りましょ(笑)

  • みぃ

    みぃ

    こんな愚痴にコメントありがとうございます😭✨
    本当に妊娠中や産後の恨みは一生ですよね!!
    旦那に言ってやろうと思います!
    うちの旦那も杉浦太陽さんみたいな考え方だったらどれだけ幸せか😫
    一回ブログ読んでみるように伝えます😫

    • 3月31日