「高温期」に関する質問 (260ページ目)

多嚢胞、黄体機能不全、無排卵があります。 多嚢胞は誘発剤を飲めばだいぶ解消されます。 黄体ホルモンは4で、かなり低いと言われました。 無排卵は年に数回あると思うと言われました。(誘発剤飲んで卵胞が育っても、hcg打たないと排卵できない場合があります) 今は治療はお…
- 高温期
- 基礎体温
- 黄体ホルモン
- 黄体機能不全
- 受精
- はじめてのママリ🔰
- 2















多嚢胞でしょうか?まだ希望を持ってもいいのでしょうか? 閲覧してくださってありがとうございます。 現在生後8ヶ月の娘がいます。いろいろ事情がありできるだけ早く2人目を授かりたいと希望しています。 10月の生理が終わってから排卵検査薬とルナルナのアプリで排卵日を特定…
- 高温期
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 夜泣き
- おりもの
- はじめてのママリ🔰
- 2




一人目妊活中です。先月の25日に人工受精行い、29日の診察で排卵確認してます。現在高温期の10日です。フライング検査するなら生理予定日くらいでしょうか?皆さんは高温期何日目くらいでフライング検査しましたか?
- 高温期
- フライング
- 排卵
- 生理予定日
- 妊活
- はじめてのママリ
- 2





病院で排卵済みと言われたのに、それより後におりものが増えて排卵検査薬が陽性になることってありますか? 普段、排卵日検査薬が陽性になった次の日くらいに高温期がくるのですが、今回はまだ低温期のままですし、おりものも増えてきています。
- 高温期
- 排卵検査薬
- おりもの
- 病院
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 1

高温期何日目だと思いますか? 排卵検査薬で21日と22日が判定線より濃い線がでました。 昨日、今日と妊娠検査薬をして陰性(白抜き)でした 望みは薄いでしょうか?
- 高温期
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 陰性
- HARU🌸
- 2


基礎体温表貼ります。 無排卵でしょうか。 長くなってしまいますがご助言いただけるとうれしいです。 二人目妊活をしています。 前周期まで産婦人科で処方されたレトロゾールを服用、排卵チェックをしていただきタイミング法をしていました。(hcg5000の注射も打っていました) 半…
- 高温期
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 睡眠時間
- 産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 3
