![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目で出血あり。胎嚢確認後も出血続くが腹痛なし。腹痛ない限り様子見で大丈夫。前回の経験から不安あり。
妊娠6週目に入るところです。妊娠5週目に入った頃から少量の出血があり産婦人科に問い合わせ5週4日に受診しました。胎嚢が確認でき「安静に」とのこと。次の受診は2週間後です。
基礎体温は高温期を継続していますが、今しがた生理始まった?ぐらいの出血がありました。おりものシートで十分の出血量ですが、ここ数日の少量の出血よりは多めです。かといって生理並みなどでもなく腹痛などの症状もありません。
腹痛があるまでは様子見で大丈夫でしょうか?
また同じように出血があった方、どれぐらいまで出血が続きましたか?
前回稽留流産しており、その原因が染色体の異常ではなく私の体調不良でした。今回も体調不良で寝込んだところ出血し始めたので不安です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人とも初期出血ありました💧
おりものシートにドバっとあふれるくらいの鮮血だったときもあり腹痛もありました😣
毎回14.15週まで続きました😂
ダクチル飲みながら仕事続けましたが大丈夫でした💦
出血めちゃくちゃ不安になりますよね😣
寒いですし暖かくしてくださいね😣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
7週頃生理二日目並みの大量の鮮血の出血がありました。その後だんだん出血が少なくなり、おりものが少し茶色い程度になって、12週頃にはほぼおさまりました。安静と言われ仕事もテレワークにしてました。薬は処方されなかったです。
お大事にしてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
かなりの出血を経験されたんですね。12週頃まではほぼ毎日のように出血はありましたでしょうか?- 1月27日
-
はじめてのママリ
毎日ありましたが、鮮血は最初のほうだけで、だんだん茶色い血が時々出るくらいになり、その他の日は茶色いおりものがずっと出てるって感じでした。
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます。またなにかありましたら相談させて頂きます🙏
ありがとうございました。- 1月27日
![バナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナ
つわりが始まる前だったので、初期だったと思いますが、同じくらいの出血がありました。休みの日だったのですがびっくりしてすぐ婦人科に連絡して次の日見てもらって張り止めの注射打たれてと薬飲んでその日は仕事も休んで安静に、そのあとはチョロっと出るくらいでした。
なんかあったら嫌なので、私はいつもと違うかも?と思ったら病院に電話したりしてました。
![mitsuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mitsuna
私も今回胎嚢確認前に生理並みの出血ありました。
そして最近また少量の出血が続いていて止血剤もらいました。
前回の妊娠でもちょこちょこ出血ありました。
でも以前よりも出血量が増えてるなら、2週間待たずに受診してもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
昨日1日ちょっと出血が気になったので一度産婦人科に問い合わせてみようと思います。腹痛がないぶんどうしようかと悩んでいたので、2週間待たずに受診してもいいとなつみさんのお言葉に救われました。- 1月28日
![紫陽花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紫陽花
妊娠初期に出血してるかたの質問を見つけてコメントさせて頂きました。
その後いかがお過ごしですか?
私はまだ胎嚢確認前で今5wぐらいだと思いますがナプキンにはつかないけどトイレ行く度にペーパーにしっかりと赤茶~鮮血の出血があり5日目になります。
4w中頃に病院に行ったところ胎嚢確認出来ず、化学流産か異所性妊娠かもしれないと言われて不安でいっぱいの状態です。
-
はじめてのママリ🔰
あれから2週間程少量の出血が続きましたが7週目に入った頃には出血が止まり無事心拍が確認できました。
確か胎嚢が確認できるのが5w頃からなので4w中頃なら胎嚢が確認できなくても不思議はありません。きっと次の受診には胎嚢が確認できますよ!- 2月12日
-
紫陽花
返信ありがとうございます😭
『今日も出てる』と血を見るたびに、もう止まらないんじゃないかと不安でした。
無事に出血が止まったとのこと、私も嬉しく思います‼️
希望が持てました❗️
毎日、化学流産ならもっと出血増えるんじゃないかなとか、異所性妊娠ならもっと痛いんじゃないかなとか、たくさん不安になっていたので救われました。
明日、この間とは違う大きな病院に行ってしっかり診て貰おうと思います✨- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
私も出血が続き毎日不安でした。こちらで質問したら同じように出血があり無事に出産された方もいたのであまり気にしないようには心掛けました!
明日で全ての不安がなくなるといいですね😊- 2月12日
-
紫陽花
2年妊活してやっと来てくれた子なので、生命力信じて受診してきます。
本当にありがとうございました✨- 2月12日
はじめてのママリ🔰
一応病院に相談してみるといいですよ💪
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
14.15週まで出血が続いたとのことですが、ほぼ毎日出血はありましたでしょうか?😢
現在毎日のように少量の鮮血の出血(2~4回)があり、夜中は出血していません。
このまま出血が続くようなら問い合わせてみようと思います。ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😣
毎日出血ありましたよ!
中期に入るまで続きました😣
その後ご無事ですか?
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーが遅くなりすみませんでした🙏💦
その後2週間出血が続き、やっと出血がなくなりました。まだまだ気は抜けません。またなにかありましたら相談させてくださいm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
そうですか😣
寒いですしあったかくしてくださいね🥰
無事を祈ってます☺️