女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生協の宅配を利用されてる方に質問です! 先週、eフレンズという生協のアプリから注文したものが今週の水曜日に届くはずだったのですが、冷凍食品が一つも届きませんでした。 玄関先で受け取るとき、「あれ?」と思ったのですが、再度注文履歴を見ると確かに注文していました。…
普段、Amazonさんにお世話になっています。 例えばAmazonさんと楽天さんなど複数を利用されている方は、どのように使い分けされていますか? オムツはここ、食品はあっち、という感じですか?
5ヶ月の半ばから離乳食を始めて、19日目になります。現在は10倍粥プラス野菜を一品あげてますが、本やネットに載っている様なパンやうどん、そうめん等はあげていません。 今は10倍粥を赤ちゃん用のスプーンで6杯、野菜を3杯食べている感じです。嫌になってくると「オエッ」とい…
引越しが10月にあり、何かと物入りになるため週3日のパートしつつ単発のバイトをやろうかなと考えてます(><) 学生時代に一通り派遣会社に登録し、宣伝販売・ピッキング・食品加工などしてきました。 でも保育園のお迎えがあり時間に制限されててなかなか見つかりません。 正直、…
会社の方から出産祝いを頂きました。 3万円入っていて、何をお返しすれば良いのか困っています。 15名です。 男性もいます。 上司は同期や後輩よりも多く出して頂いてると思うのですが、何をお返しすれば良いのでしょうか。 支所がいくつかあり、すぐに会えない人もいるので賞味…
こんにちは いつもお世話になってます。 皆さんのお家は1週間の牛乳の消費量ってどの位ですか⁉️ うちは7〜8本です。 常に牛乳が入ってないとダメな状態なので食品があまり買えません(笑) 飲む事は良いことだとら思いますが😅 皆さんのお家はどうなのかな⁉️と思いました。
旦那のことは好きで、大切で離れたくないけど義両親は、妊娠して一人目出産、今回二人目妊娠中でますます嫌いになり、目を合わす事もしないくらい避けてしまいます。 とにかく無神経で実母も呆れるほどで義両親の事で私たち夫婦ケンカを数えきれない程しており、妊娠中のストレ…
二度寝してしまい、旦那が家を出るぐらいの時間に起きてしまいました。 お弁当はおかずを作っておいて詰めるだけの状態で冷蔵庫に入れていて、隙間を冷凍食品やブロッコリーで埋めている感じなので朝はササッと用意できるようにはしています。 旦那はそれを知っているのでおかず…
おすすめのダイエットサプリ、ダイエット食品を教えて下さい! 完ミなので成分はなんでも大丈夫です\(^o^)/
コープデリに今日加入しました😊💕🏠 出産祝いのプレゼントや、食品も 頂けてびっくりです\( ・ω・ )/💭 貰える物が地域によって違うみたいですが、 皆さんはどんなもの貰いましたか~?😳❤
離乳食について質問です! 作ってる最中に息子が寝てしまい、今、冷蔵庫にいれてます。その中に、さつまいも、缶詰のツナを冷凍保存していました。冷凍保存していて、解凍して、また冷蔵庫にいれて、食べる前にレンジでチンするのは大丈夫でしょうか?😢 あと、高野豆腐をこの前ひ…
プレママ、ママユーザーの方に質問です! 私はネット事業の仕事をしています。 主に、食品、日用品を扱っています。 子育て世代の方に、 サービスを展開したいのですが… どんな特典があれば、利用したいと思いますか? 例えば… プレママさんなら… 配達料が無料! ノンカフェイ…
1歳8ヶ月の子に 知らずに旦那がピーナッツクリームパンを与えていました。調べたところ 3歳まで与えないほうがいい食品と知りショックがおおきいです。。 今の所 吐いたりはないのですが、心配です。 大丈夫なのでしょうか?
離乳食の卵をについてです。 10ヶ月の息子は、先日全卵のスクランブルエッグを食べて卵アレルギーが出ました。 卵をあげるのが早すぎたんでしょうか? たまたま友人と卵アレルギーの話になり、息子の話をしたところ「アレルギーが出そうなものは、私は子どもにあげるのは1歳過ぎ…
生後5ヶ月の娘を育てています。 離乳食を初めて10日経ち野菜のバリエーションなども増やしていこうと思うのですが1つ質問があります。 かぼちゃの冷凍食品(味などついていない)もので離乳食を作りストックとしてまた再冷凍するのはやはり良くないですか? やはり一回一回作るべき…
生後6ヶ月半になる娘がいます。 5ヶ月頃から離乳食を始め、 最初の1ヶ月は比較的食べてくれてたのですが 最近全然食べてくれなくなりました。 トータルで大さじ1杯食べれたらいいほうです😰 いつも 起きる▶️授乳▶️遊ぶ▶️寝る というサイクルなので 寝起きだとお腹空きすぎて泣く…
知り合いからヨナナスメーカーをもらいました。 飲食店を営んでいる方から、もう使わないからと言われてもらったものですが、なんとなくGの気配がありそうだな...と 念の為にドライバーで分解してみたところ、案の定モーター付近がGのお家になっていました(涙) 動いている子は旦…
出産して二年生理がまだ来ません! 子ども二歳ですが先月卒乳しまして一か月はたちます おりものは増えたような気もしますが、生理が始まる気配がありません イソフラボンやら大豆製品は良いらしみたい ですが、これを食べると生理来やすいみたいな食品あれば教えてください こ…
離乳食。 アレルギーが出やすい食品を食べさせて、1日目が大丈夫だったらもう大丈夫なのでしょうか??昨日、バナナを食べてみて大丈夫だったので、今日もあげようかと思うのですが日曜日だなぁ、と思って💦1日目が大丈夫だったらもう心配ないのでしょうか??
DBX-β飲んでる方いらっしゃいますか? Yahooの広告で見つけて、めっちゃ気になってます! 高機能性特定表示食品の認可がおりたとかで、、、 成分的には副作用の起こらないものばかりでした。 こういうサプリというか、クスリ的なのは大丈夫なのかと。 もし効果があるなら、…
食品で、アンパンマンのイラストとか子どものイラストが描いてあるからと言って、 0歳児や1歳児からあげても大丈夫と思っている人、多い気がします。 全ての物が、あげていい訳ではないと思うのですが… 0歳児からOKであれば、生後○ヶ月からとか記載があると思うんですけどね。 …
部屋の整理整頓が苦手です。 収納の参考になるようなサイトやブログなどあれば教えて下さい! 家の収納スペースは多いはずなんですが、どう収納すれば良いか分からず困ってます(;_;) 食品庫、棚、ウォークインなど…(;_;) オシャレな収納に憧れますー!
子どもが乳製品のアレルギーだと思われます。 ヨーグルト、全粉乳で、 口周りとあごが赤くなり、たくさんの蚊に刺されたようなかんじになりました。 参考までにそれらの食品に対しての進め方など教えていただきたいなと思います。
離乳食について質問です! あと数日で7ヶ月になる子供がいます 先日義母から息子宛にベビーダノンと果汁ジュースをいただきました。 ふたつとも製品自体は6ヶ月から食べられるものです。 ただ、ベビーダノンは甘いと聞く事がありますし、ジュースも与えたことがありません(´・ω・…
切迫流産と診断されて仕事禁止と言われました💦診断書ももらいました。 派遣で食品製造の仕事してるのですぎ立ちっぱなし、重いものもったりするので無理しすぎたかもです… 派遣の担当者さんと現在の勤め先、どちらにも伝えた方がいいですよね? まず担当者さんに連絡したいので…
みなさんの生活費教えて下さい。 私は、今月はざっくりですが、食品、雑費、日曜日、美容、病院、オムツ、ガソリン、含めて8万くらいにおさまります。 病院などはたまたま救急でいったのですが、やりくりどうですかね?内訳はないのですが、どうでしょうか?コメントお願いしま…
いつもお世話になってます! もうすぐ5ヶ月の息子を育てています! もうすぐ離乳食を始める為に色々グッズを揃えていこうかなって思ってます! 私がすごく形から入る性格なんですが、グッズ(スプーン、食品カッター?、おでかけ用のスプーン、お菓子入れなどなど)を一式同じメ…
岡山県北にお住まいの方で プラントファイブという スーパーをご存知の方 行った事あるよって方 いらっしゃいますか? お店の雰囲気、生鮮食品の 値段や新鮮度を教えて下さい!
旦那が毎日深夜に帰ってくるので、夕飯を作る気力がすっかり失せました💦 簡単に美味しく一人分料理できるものって何かありますかね? 最近納豆とか冷凍食品とかに頼るようになってしまったのですが、これじゃダメだなぁと思い始めました💦
もうすぐ一歳9ヶ月の息子。 買い物に行ってもカートには乗らず 歩きたいみたいです。 しかし私が近くに居なくても平気なので 勝手にどんどん進むし。 注意しても止まらず… 食品を出してめちゃくちゃに してしまいます。(°_°) いつも抱っこ紐でなんとかしてますが もうそろそろ抱…
「食品」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…