「セパレート」に関する質問 (78ページ目)

生後4ヶ月半 どのぐらい服を持っていますか? いつもユニクロや西松屋ばかりで、肌着とカバーオールそれぞれ6着くらいを着回しています。少ないですか??気づいたら写真が同じような服ばかりで😅 あと、上下セパレートの服っていつからですか?
- セパレート
- 生後4ヶ月
- ユニクロ
- カバーオール
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 6

サスペンダー付きのレギンスやサロペット(股下ボタン無し)っておむつ替え面倒じゃないですか?👀 欲しいんですけど、おむつ替え大変なのかな?とセパレートばかり着せてます💦
- セパレート
- おむつ替え
- レギンス
- はじめてのママリ🔰
- 1



カジュアルが好きなママさん、お子さんの服はどこで買ってますか?👕 わたしは普段フリークスストアなどのカジュアルなブランドを着ているのですが、息子も同じ雰囲気にしたいです! パステルカラーよりもビビッドカラーが好みです🧡 今はロンパースが多いですが、もうしばらくし…
- セパレート
- ブランド
- おすすめ
- 息子
- ロンパース
- ままちゃま
- 1

もうすぐ生後3ヶ月の大きめ男の子ですが、 服のサイズ80センチです🤣 このくらいになるとロンパースの種類もほとんどなくて困ってます、、 セパレートタイプはさすがにまだ早いですよね、、?🤣
- セパレート
- 生後3ヶ月
- 男の子
- ロンパース
- 服
- しぴ
- 4


1〜2月生まれの女の子の赤ちゃんの出産祝い、洋服を買うとしたらサイズと形(ロンパースかセパレートの服)はどんなのを買いますか?半袖か長袖かも教えてほしいです。
- セパレート
- 出産祝い
- 赤ちゃん
- 女の子
- 洋服
- はじめてのママリ
- 8


みなさんどのぐらいの月齢からパジャマにしていましたか? セパレートになってからですかね? 逆に2歳ぐらいまでパジャマにせず次の日の洋服着せていたよって人いますか?
- セパレート
- パジャマ
- 月齢
- 2歳
- 洋服
- ママリ
- 3


法事の時の私の服装についてです。 来年2月に実母の法事があります。 喪服は持っているのですが、現在下の子を授乳しています。 喪服はワンピースタイプで授乳は難しいので代用出来そうな黒い服(卒乳後も着れるように授乳口付きなどの服ではなく、セパレートの服が良いかなと考…
- セパレート
- 授乳
- 卒乳
- スタイ
- ユニクロ
- はじめてのママリ🔰
- 2




今1ヶ月半の男の子がいるのですが、ロンパース、セパレートなどどんな服を着せるか迷ってます😯 同じ月齢のお子さんがいるママさん達はどんな洋服着させてますか? 写真で見せていただけるとありがたいです🤗
- セパレート
- 月齢
- 男の子
- 洋服
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後5ヶ月の男の子でロンパースを買い足すのはもうやめた方がよいですか? 70サイズがきつくなってきたので、80サイズを買おうという話になりました。 夫と買い物に出たのですが、もうこれから買うのはセパレートにした方が長く着れるのでは?と話になりました。 もちろん夫の…
- セパレート
- 生後5ヶ月
- スタイ
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 11

【パジャマ探してます!🥺】 腹巻き&手首と足首も絞れてるパジャマを探してます🥺 70サイズが欲しいのですが 上下が分かれているセット?セパレート?の パジャマって80からばっかりで なかなか見つかりません😭 80だと少し大きくて毎回曲げてあげるのも面倒で…😵💫 上下繋…
- セパレート
- パジャマ
- カバーオール
- 腹巻き
- はじめてのママリ🔰
- 2

長野県にお住まいの方にお聞きしたいです! 今の時期どんな格好させてますか? 現在半袖肌着+ロンパース+レギンス(タイツ)でいることが多いのですが、今日からまた寒くなりそうですよね💦 まだ寝返りしはじめたばかりでセパレートは着せてません。 同じくらいの月齢のときど…
- セパレート
- 月齢
- ロンパース
- 肌着
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5