※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子供には、冬服が足りないため購入を考えています。カバーオールとロンパース、どちらがいいでしょうか?現在はカバーオールを着用中ですが、来シーズンは着ないかもしれません。どうしますか?

生後5ヶ月の子です!
冬服が微妙に足りなそうなので、買いたそうと思っているのですが、カバーオールやロンパースか、セパレート
皆さんならどっちにしますか?
ちなみに70サイズ、64センチ6.5キロ、寝返りもうすぐって感じです!
セパレートの80サイズ買ったらさすがに大きいですよね、、

今はカバーオールを着てるんですが、確実来シーズンは着ないよなあ、もったいないなあ、、なんて思ってます🤔

コメント

𝚃 𝚎 𝚗 𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛

ロンパース80着せてました🤭

はじめてのママリ🔰

70㎝8キロですが80セパレートは大きいです💦

セパレートもカバーオールもジャストは70です😀

カバーオールは出産前に80を沢山買ったので着けさせてますが大きいです💦

ママリ

うちの子も同じくらいの体重、身長です☺︎
カバーオール80サイズ買い足しました🙋🏻‍♀️🤍
80サイズのスウェットも買ってみたのですが、首元がかなり緩くて寒そうでした🥹

ままり🔰🔰

私も迷ってます!
うちの息子は70だと物によっては首がぱつぱつなので80のカバーオールやロンパースを探しますが、80になるとセパレートの方が種類がありとても迷います。
ただ、セパレートを買った時、ズボンやレギンスを着させますが、寝返りコロコロするので着せるのに一苦労です😅
うんち漏れとかの時は下だけ変えればいいから楽ちんですけどね😊

はじめてのママリ🔰

買っても冬服75、70のロンパース、カバーオールにしといた方が無難です。

80カバーオール、ロンパースは使いません🤗動きまわるので80は完全にセパレートです
今80の冬セパレート買っても、来年の冬は90です🤗

みー

室内ではロンパースにタイツ履かせてます🙆‍♂️
外では上着着せてます🧥

はじめてのママリ🔰

皆様お返事ありがとうございます!

70で冬服買いたそうと思います!
参考になりました☺️ありがとうございました!