

妊娠6ヶ月直前辺りから、食後の吐き気、胃痛、膨満感に1ヶ月ほど悩んでいます。つわりは軽く、14週くらいで落ち着きました。 5ヶ月後半辺りから、突然始まった食後の吐き気や胃痛、たった少しの量の食事で何時間も膨満感に苦しみ、同時に胸焼けも食後4時間くらい続きます。立って…
- 妊娠14週目
- つわり
- 産婦人科
- 妊娠6ヶ月
- 体重
- にゃんたこす
- 2




今日で妊娠14w0dです。 つわり(吐き気や船酔いのような症状)もようやく治ってきたのですが 腹部の膨満感、胸焼けがあり食欲だけパタリとない状態です🥲 お腹が空いたという感覚がなく、これなら食べれるといったようなものも全く浮かびません、、、 少し飲み物を飲んだり、雑炊な…
- 妊娠14週目
- 14w0d
- 症状
- 妊娠
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2


明後日14週目で検診があります。経膣エコーではないと思うのでワンピースではなく上下の服を着ていこうと思いますが、クラミジアで引っかかってしまい、明後日薬をもらいます。検診の際におりもの検査はまたあるのでしょうか?ある場合やはり検査しやすいようにワンピースを着用…
- 妊娠14週目
- おりもの
- 検診
- エコー
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠14wです。 まだ今まで通りごはんが食べられません。 ごはんが不味く感じでしまいます。 お水もキンキンに冷えたものじゃないと不味くて飲めません。 こういう症状があった方いつ頃元に戻りましたか?
- 妊娠14週目
- 症状
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3



妊娠中、初期から後期まで便秘で酸化マグネシウム飲んでた方いますか? 現在妊娠14週目に入ったところですが、8週目あたりから便秘で、産婦人科より酸化マグネシウムを処方され飲んでます。飲む量は1日朝晩2回ですが、調子がいい時は1.2日空けて飲んでますがやめるとまた便秘に…
- 妊娠14週目
- 産婦人科
- 妊娠8週目
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 3






14w6d エコー写真です。 健診で先生に今の週数では男の子にしかみえないから判断できないよーって言われましたが、皆さんは男の子のシンボルに見えますか?へその緒に見えますか? どちらの性別でも嬉しいので、ドキドキしてます😊
- 妊娠14週目
- 14w6d
- 性別
- 男の子
- 先生
- みんみ
- 1


14wで男の子完全確定でした😂😂 性別が早くにわかった方は、どれくらいからベビー用品の準備を始めましたか?🥹 前回8wで流産した経験があり、もうすぐ安定期というところまで来ていますが、全く安心ができないというか、何かあったら…の不安が尽きないです😭 いつ安心できるのか、…
- 妊娠14週目
- 安定期
- ベビー用品
- ベビーグッズ
- 妊娠8週目
- 冬
- 4





いま14w1dで、そこまでお腹は目立たないものの、夜寝苦しさやお腹が重くかんじ、とても寝不足です。。 また体調も日によって食べれたり食べれなかったり… 一応、日々エンジェルサウンズで心配確認はできているものの、赤ちゃん元気に育ってるか心配です。 みなさんこの時期、…
- 妊娠14週目
- 14w1d
- 赤ちゃん
- 体
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1



