※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

風疹の抗体が8倍しかついておらず、風疹にかかっていない可能性があります。旦那がワクチンを打つタイミングは遅いかもしれませんが、リスクは低いでしょう。

風疹の抗体が付かなかった

不妊治療で授かりました。
移植前にに抗体が8倍しかなく、妊娠するならもう少しあったほうがいいとワクチンを接種し、2ヶ月開けて移植。その後妊娠しました。
旦那にも接種するよう伝えていましたが、仕事が激務でなかなか病院に行けず、打っていません。
14週の時に以前の妊婦検診の血液検査が返ってきて
風疹の抗体が8倍のまま。抗体がついていませんでした。

今更旦那が打ってもあまりもうリスクがない時期になっていますが、
8倍ってことは風疹に罹っていなかったってことですよね?

コメント

ちい

ご自分が打って抗体つかなかったんですよね?

ならもぅ打っても抗体はつかないと
思います😊

わたしも一人目なくて出産後すぐに打ちましたが
1年後検査したら抗体ついてなくて、、
100人に2.3人抗体つかない人がいるから
もぅ気をつけるしかないねって
言われました!

旦那さんと共に気をつけるしかないですね😭😭

🍊mikan🍊

私も2回打ちましたが、抗体つかなかったです🥲
抗体つかない人って一定数いるみたいです。
人混み避けたりとか、できることはして、かからないことを祈るのみです。

もあきゅん

1人目妊娠した時に調べたらギリギリ少なくて産後にMRを接種しましたが2人目妊娠した時も変わらずでした😔子どもの頃に接種してるので3回目の接種でしたが、2回接種して抗体つかなかったらつかないみたいです💦

8倍なら風疹には罹ってないです👍